事件,経済

1: nita ★ 2017/04/19(水) 17:25:13.36 ID:CAP_USER9
 妊娠7カ月の台湾人観光客の女性(20)が沖縄旅行中の3月30日に、出産が早まり、急きょ南部医療センター・こども医療センター(南風原町)で884グラムの子を出産した。同病院や受け入れ先では中国語での対応ができず、母親とのコミュニケーションが困難で、現在、県内の台湾出身者らがボランティアで通訳している。県内の一部医療機関では多言語への対応や外国人患者に向けての医療サービス環境の構築を進めているが、まだ十分でないのが現状だ。

 夫(23)と3月29日に来沖した女性は、30日午前4時ごろに破水。那覇市の沖縄協同病院に緊急搬送された。赤ちゃんの体重が1500グラム以下と推定されたため、南部で唯一未熟児の特別医療措置が受けられる南部医療センターに再搬送された。女性と家族は現在、離島や北部地域から病児や家族を受け入れる「がじゅまるの家」に宿泊している。

 女性の夫は「赤ちゃんの健康状況や医療費用の支払いなどに非常に悩んでいるが、これまで助けてくれた医者らに感謝したい」とも述べた。

 がじゅまるの家で活動するNPO法人こども医療支援わらびの会の儀間小夜子理事は「緊急医療などを受けた外国人患者の心のケア態勢がまだできていない」と指摘した。

 赤ちゃんは南部医療センターで特別医療措置を受けており、医療費用は最低でも約600万円かかるという。しかし、出産は海外旅行保険の補償対象外のため、夫婦は医療負担に追われている。

 県内在住の台湾出身者でつくる「琉球華僑総会」は夫婦に約100万円を寄付する予定で、張本光輝会長は「無事に帰国できるよう支援がほしい」と寄付を呼び掛けた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)

4/19(水) 9:49配信 琉球新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170419-00000009-ryu-oki

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492582679/

VIPPER,経済

1: あずささん ★ 2017/04/21(金) 07:43:01.59 ID:CAP_USER9
日銀の黒田東彦総裁は20日、米ブルームバーグテレビのインタビューで、現在の年間80兆円の国債買い入れについて「当面は続ける」と述べ、購入ペースを維持する方針を強調した。国債購入がいずれ行き詰まるとの見方については、「金融政策に制約があるとは考えていない」と強く否定した。

日銀は昨年9月に年間80兆円の国債購入を「目標」から「めど」に変更し、必要に応じて減額できるようにした。黒田総裁は「日銀は国債発行総額の4割を買い入れたが、まだ6割が市場にある」と述べ、限界論を打ち消した。

一方、「2018年度ごろ」としている2%の物価上昇目標の達成については「為替レートが上昇すれば、達成時期は後ずれする」と述べ、足元の円高進行に警戒感を示した。

ソース/YAHOO!ニュース(時事通信社)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000016-jij-bus_all

経済,芸能

1: ばーど ★ 2017/04/19(水) 14:13:33.89 ID:CAP_USER9
東京商工リサーチは19日、美容室運営のHAIR DIMENSION(ヘアーディメンション、東京都港区)と関連するヘアーディメンションホールディングス(同新宿区)が東京地裁から破産開始決定を受けたと発表した。
負債額は調査中という。

東京・青山や表参道などで有名美容室「HAIR DIMENSION」を運営。
アイドル全盛期の歌手・松田聖子さんが採用した「聖子ちゃんカット」の生みの親で、「カリスマ美容師」ブームのさきがけとしても知られていた。
40年以上の老舗だが最近は実質的に店舗を閉鎖していたという。【増田博樹/統合デジタル取材センター】

配信 2017年4月19日 13時19分(最終更新 4月19日 13時19分)

毎日新聞 ニュースサイトを読む
https://mainichi.jp/articles/20170419/k00/00e/040/263000c

経済,雑談

1: シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net 2017/04/18(火) 21:57:03.14 ID:CAP_USER9
 ビシッと決めたスーツにリュックサック。東日本大震災の影響やスマートフォン普及で、歩きやすい、両手が使えるなどの長所がクローズアップされ、ビジネスリュックが人気を集めている。大手メーカーの販売個数は5年で5倍に。より機能的な商品開発が進む。これまで空いていた“働く背中”に脚光が当たっている。(上杉順子)

 平日お昼の神戸・三宮。連れ立って歩く会社員4人のうち、3人がリュックを背負っていた。その1人、神戸市北区の男性(28)は「総務なので良いかなと。最近は許される風潮を感じる。営業はまだ手提げが多いけど」と話す。

 バッグメーカー大手のエース(東京)によると、2016年のリュックの販売個数は、11年比で489%を記録。現在、同社が展開するビジネスバッグ約400種のうち約2割がリュック機能を持つ。11年の東日本大震災で帰宅困難者があふれ、首都圏を中心に徒歩通勤が激増。急激に売れたため品数を増やした。

 その後も、原発事故を受けたスーパークールビズで軽装化が進み、片手で操作しにくいスマホの普及も後押し。保育園の送迎に便利なことなど、女性の社会進出も影響しているという。

 手応えは、兵庫県内の業者も感じている。県鞄(かばん)工業組合(豊岡市)によると、地域ブランド「豊岡鞄」、相手先ブランド生産(OEM)とも需要は増加。由利昇三郎副理事長は「よく『豊岡鞄のリュックがほしい』と言われる。対応を強化したい」と語る。

 阪神・淡路大震災では「震災ルック」という言葉もあった。「スキー用リュックを愛用した。道路が陥没して危ない場所も多かったし、両手が空いて他の荷物も持てたので良かった」と、自営業の男性(47)=神戸市東灘区。「身なりに構う余裕がなかった直後だけでなく、その後もよく出た」と回顧する神戸元町商店街にある老舗「大上鞄店」の大上好子社長。「震災以降、カチッとした格好が減り、神戸のファッションも変わったように思う」

■仕事アイテム 収納に工夫
 実際の売り場では、どんなビジネスリュックが人気なのか。東急ハンズ三宮店(神戸市)で聞いた。

 以前は登山などのアウトドア用を使う人もいたが、今はメーカー各社がビジネスに特化した製品を出し、スーツに合う機能やデザインでしのぎを削る。

 手提げや肩掛けの機能を兼ね備えた商品が支持を集めてきたが「最近は背負いやすさを追求した
リュック専用も多い」と担当者。書類が折れにくい長方形、ペンやスマホ用のポケット付き、スーツケースに固定できるなどの工夫を凝らす。

 情報漏えいを防ぐためノートパソコンの社外持ち出しを禁じる会社が増えたことや、
タブレット端末が普及したことから、容量にこだわらず、軽くてコンパクトなタイプを選ぶ人も目立つという。

■背負う抵抗感薄れ
 神戸芸術工科大・瀬能徹教授(ファッションマーケティング)の話 震災やスマホ普及で需要が拡大したことに加え、もともとカジュアルなかばんをビジネス寄りに改良した作り手側の努力もあり、支持されている。高級ブランドが
リュックを発表するなどの世界的な流れから、大人がかばんを背負う抵抗感が薄れた。ビジネスシーンのカジュアル化は今後も進むだろう。

神戸新聞NEXT 4/18(火) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000008-kobenext-soci
画像 リュックを背負い街を歩くビジネスマン=神戸・三宮(撮影・田中靖浩)
20170418-00000008-kobenext-000-7-view

★1 2017/04/18(火) 18:08:25.73
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492512031/

政治,経済

1: 和三盆 ★ 2017/04/17(月) 12:47:10.70 ID:CAP_USER9
「タバコの次は飲酒規制だ」──厚労省内部からそんな声が聞こえてきた。

同省は飲食店や公共の場所での喫煙を全面禁止する受動喫煙防止法案(健康増進法改正案原案)を3月にまとめ、
今国会での成立を目指している。打撃を受ける飲食店や旅館業は反対を訴えているが、
厚労省は「屋内全面禁煙は東京五輪に向けた国際公約」として押し切る構えを崩していない。

その次に狙っているのが酒の販売から飲酒まで制限するアルコール規制なのだ。
日本は世界的に見ても酒の規制が極めて少ない“呑んべぇ天国”だが、
「まさか日本に禁酒法の時代が来るわけがない」とタカをくくって花見酒に浮かれていると痛い目を見る。

国民が例年より遅い桜の開花を待ちわびていた4月1日、
厚労省に「アルコール健康障害対策推進室」という部署が新設された。国際的に広がるアルコール規制を日本でも推進するためだ。

タバコ規制と並んでアルコール規制は世界的な流れ。喫煙禁止の動きが急速に強まったのは、
2003年のWHO(国際保健機関)総会で採択された「たばこ規制枠組条約」がきっかけだったが、
アルコールについてもWHOは「世界で毎年約330万人が死亡している」として
2010年に「アルコールの有害な使用を減らすための世界戦略」を採択した。

その中で各国が取り組む酒害対策の例として「酒の安売り禁止」「飲食店での飲み放題禁止」
「酒類の広告規制」などをあげ、酒の値段の引き上げ(酒税の税率アップ)、公共の場所での販売規制などが推奨されている。
すでに世界では欧米はじめ、シンガポール、インド、タイなどアジア諸国にも規制の動きが急速に広がっている。

日本も2013年に「アルコール健康障害対策基本法」を制定し、アルコール健康障害対策基本計画をまとめた。
これは依存症対策などが中心だが、政府はそれに関連して昨年5月に改正酒税法を成立させ、
ディスカウント店などの酒の「過剰な安売り」の規制に乗り出した。

広告を規制し、高い税率を課して価格を大幅にあげ、段階的に販売を規制していこうというのはまさにタバコ規制と同じやり方だ。

※週刊ポスト2017年4月28日号
http://news.livedoor.com/article/detail/12945215/

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492397810/
★1 2017/04/17(月) 09:25:31.07




政治,経済

1: Sunset Shimmer ★ 2017/04/17(月) 12:53:01.17 ID:CAP_USER9
2017年4月16日20時21分

山本幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、寺社観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。

発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館を改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして、大成功した」などとも述べた。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK4J5R1QK4JPTJB00H.html

※関連板 http://hanabi.2ch.net/travel/ 国内旅行

★1の立った日時 2017/04/16(日) 21:03:24.54 ID:CAP_USER9
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492366431/

事件,経済

1: 和三盆 ★ 2017/04/15(土) 14:36:05.06 ID:CAP_USER9
千葉日報オンライン?4/14(金) 18:52配信 最終更新:4/14(金) 22:42

運転支援機能を搭載した日産のミニバン「セレナ」を試乗した客にブレーキを踏まないよう指示して事故を起こしたとして、千葉県警交通捜査課と八千代署は14日、八千代市内の日産自動車販売店の店長男性(46)と同店の営業社員男性(28)を業務上過失傷害容疑で、試乗した客のトラック運転手男性(38)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、千葉地検に書類送検した。運転支援機能を搭載した車両の事故は全国で初めて。

書類送検容疑は、営業社員男性は昨年11月27日午後4時50分ごろ、セレナの試乗に来たトラック運転手男性の助手席に同乗。
店舗近くの八千代市大和田新田の市道で、アクセルやブレーキ、車線保持などの運転を支援するクルーズコントロール機能が危険を検知して自動停止すると誤った認識のまま、運転手男性に「本来はここでブレーキですが、踏むのを我慢してください」と指示。男性はブレーキを踏まず、信号待ちしていた乗用車に衝突。乗っていた30代の夫婦に全治2週間のけがを負わせた疑い。

同社ホームページによると、セレナは、高速道路での運転を支援する「同一車線自動運転技術」と危険を察知して自動でブレーキがかかる「エマージェンシーブレーキ」を搭載。交通捜査課によると、本来は車両の単眼カメラで危険を察知して自動ブレーキがかかるが、事故当時は夜間で雨が降っており、追突された車は黒色だった。
セレナに故障や異常はなく、同課では「対向車の前照灯など道路環境や天候が重なり、自動ブレーキが作動しないまま追突した」と結論づけた。

3人はいずれも容疑を認めている。営業社員男性は「過去数回、試乗時に運転支援機能のクルーズコントロールを設定していたところ停止したので、試乗時も停止するものと誤認したまま指示した」と話している。
営業社員男性は試乗中、クルーズコントロール機能を作動させ「時速40キロの設定速度で進行すると停止車両を検知し自動停止する」と説明していたという。

同課によると、同社のマニュアルでは、夜間・降雨時の試乗、一般道でのクルーズコントロール機能の使用を禁じていた。

同課では「自動運転機能は、運転者の安全運転が前提。あくまでも支援システムで限界がある。運転者が機能を理解すべき。警鐘を鳴らすため立件した」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00010010-chibatopi-l12

★1: 2017/04/14(金) 23:27:32.13
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492220786/

政治,経済

1: 曙光 ★ 2017/04/15(土) 17:06:49.45 ID:CAP_USER9
非正規公務員にもボーナス支給可能に…参院可決
2017年04月15日 16時43分

 自治体で働く非正規公務員の処遇改善を目指す地方公務員法と地方自治法の両改正案が14日、
参院本会議で与党や民進党などの賛成多数で可決した。

 非正規公務員に期末手当(ボーナス)などを支給できるようにすることが柱。衆院の審議を経て、今国会で成立する見通しだ。

 両改正案は、これまで曖昧だった事務職員や保育士などの非正規公務員の身分を整理し、「会計年度任用職員」を創設。
雇用期間は最長1年で更新する。フルタイムで勤務する会計年度任用職員は、賞与や退職金の支給対象とする。
パートタイムの場合でも賞与を支給する規定も定めた。

 総務省によると、自治体の事務職員や保育士などの非正規職員は、2016年度は約64万人に上り、05年度から19万人増えている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170414-OYT1T50212.html

生活,経済

1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 998d-PoIF) 2017/04/14(金) 05:58:11.70 ID:CAP_USER9
ゾンビがブームだ。ドラマや映画は、もはや定番。
ゾンビイベントが人気を博し、芥川賞作家の小説まで登場した。
なぜなのか?

「やられるー」
「怖い怖い、キャー」

「東京ジョイポリス」(東京・お台場)の一室に、絶叫が響き渡る。
ゴーグルを通して参加者が見ているのは、次々に
ゾンビが襲ってくるバーチャルリアリティー(VR、仮想現実)。
休日は予約がほぼいっぱいになる人気だ。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASK4D5D70K4DUTIL022.html 


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured

VIPPER,経済

1: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2017/02/02(木) 14:18:05.83 ID:VawA7dvd
結婚出産について聞いちゃいけないのわなんとなく分かった
でも知りたい
どうしたらいい?

2: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2017/02/02(木) 14:19:00.50 ID:ZuOeZ1lz
プライベートな質問はNG

3: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2017/02/02(木) 14:20:16.21 ID:VawA7dvd
>>2
長く継続して務めてくれそうな人って
どこで見極めればいいの?