政治,経済

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000012-asahi-pol

総務省は、テレビ番組をインターネットで同時に配信する「ネット同時配信」
を2019年にも全面解禁する方針を固めた。
NHKのネット同時配信を
制限している放送法を改正し、民放にも参入を促す。ネットでNHKを見る
人から受信料を取る仕組み
についても議論を始める。

東京五輪・パラリンピックを前に、スマートフォンなどで場所を選ばず
テレビを見られるようにする。若い世代を中心にネット動画を好む人が増え、
米ネットフリックスなどの動画配信サービスが利用者を伸ばしている。

テレビを持たない人も増えつつある。

総務省は、テレビ業界がじり貧に陥ればソフトを海外展開する
「クールジャパン」戦略にも影響しかねないと懸念する。民放各社は
スマホへの同時配信は東京のキー局と同じ番組を流すことが多い
地方局から視聴者を奪いかねないとして反対してきたが、総務省は
テレビを見ていなかった層にアピールする効果の方が大きいと判断。
テレビ局が質のいい番組を作り続けられるようにする。

高市早苗総務相は18日、同時放送の開始に向けた課題について、
有識者会議の「情報通信審議会」に諮問すると発表した。来年夏までに
中間答申を、18年夏までに最終答申を出すよう求めるという。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476827170/
1が建った時刻:2016/10/19(水) 06:46:10.03

政治,経済

1: たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net 2016/10/14(金) 21:21:16.60 ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161014/k10010729541000.html
国家公務員の給与・ボーナス 3年連続で引き上げ決定
10月14日 10時57分

政府は、14日の給与関係閣僚会議と閣議で、今年度の国家公務員の給与について、人事院の勧告どおり、3年連続で月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。
今年度の国家公務員の給与について、人事院は、ことし8月、民間企業との賃金の格差を解消するため、月給は平均で0.17%、ボーナスは0.1か月分、それぞれ引き上げるよう勧告しました。
これを受けて政府は14日、給与関係閣僚会議と閣議で、人事院の勧告どおり、月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。

国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは3年連続で、平均の年収は、行政職で5万1000円増え、672万6000円となります。
このほか、配偶者の年収が130万円未満の世帯などに支給されている国家公務員の扶養手当を、来年度以降、段階的に無くすか、半額以下に減らす一方、子どものいる世帯への扶養手当は引き上げるよう制度を見直すことも決めました。

政府は、こうした内容を盛り込んだ給与法の改正案などを、今の臨時国会に提出することにしています。

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/10/14(金) 11:03:29.87)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476423188/

政治,経済

働けるのに働かない奴635万人突破

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475371077/

1: 2016/10/02(日) 10:17:57.59 ID:M45UsiMh0
 厚生労働省は30日、2016年版の労働経済白書を公表した。少子高齢化に伴う労働力人口の減少と人手不足が課題となる中、働く意欲があるのに職に就いてない「潜在的労働力」は635万人に上ると指摘。


活用に向け、短時間勤務など柔軟な働き方の導入や、職場情報を分かりやすく提供する仕組みなどが必要だと強調している。 

15年平均の完全失業者は222万人いるほか、職探しをしていないなどの理由で失業者として集計されていない就業希望者も413万人に上る。 

就職に結び付かない理由は「希望する内容の仕事がない」や「勤務時間・賃金が希望に合う仕事がありそうにない」が多い。 
209160722851

http://www.daily.co.jp/society/human_interest/2016/09/30/0009538774.shtml

経済,雑談

東大卒電通女の自殺が話題になってるけど、日大卒運送業勤務の俺も過労で死にそうなんだが
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476004720/

 1: 2016/10/09(日) 18:18:40.378 ID:noEOVCFP0

この5年くらい日曜以外休んでないし 
そろそろ死にそうだけどまだ死ねない
9ed8b808-s
 

経済,雑談

コンビニで“トイレのみ拝借”に抵抗を感じる社会人56%★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476011628/

1: 金剛石 ★ 2016/10/09(日) 20:13:48.83 ID:CAP_USER9

お腹が空いたら立ち寄り、携帯の充電が切れれば駆け込み、急な弔問があれば筆ペンと香典袋を買いに走る…。
時間も曜日も問わず開いている「コンビニ」は頼れる存在でありながら、気軽に使えるのも良いところ。
普段、マナーについて意識することは少ないものの、せめて店や他の利用客にとって悪目立ちする客にはなりたくないものですよね。
そこで、20~30代の会社員男性200人に「コンビニの使い方について、マナーの観点から抵抗を感じる行為」について聞いてみました。

〈マナーの観点から抵抗を感じるコンビニの使い方〉
(全5項目について「抵抗を感じる割合」の多い順に並べたもの。R25調べ。協力/アイリサーチ)

【分別をしっかりやらず、コンビニのゴミ箱にゴミを捨てる】
抵抗を感じる 75.0%
抵抗は感じない 25.0%

【混雑したレジで振込を依頼すること】
抵抗を感じる 58.0%
抵抗は感じない 42.0%

【何も買わず、トイレだけを借りること】
抵抗を感じる 56.0%
抵抗は感じない 44.0%

【購入する気の無い雑誌を立ち読みすること】
抵抗を感じる 37.0%
抵抗は感じない 63.0%

【弁当類を買うとき、消費期限の長いものにしようと後ろの方から出して買う】
抵抗を感じる 31.5%
抵抗は感じない 68.5%

(略)

続きはリンク先で
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161009-00000001-rnijugo-life

★1が立った日時:2016/10/09(日) 16:38:05.62
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475998685/




政治,経済

【労働】経団連が要望案 日雇い派遣を解禁、グループ内派遣の規制廃止、離職後1年以内に元の勤務先に派遣を解禁★2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476006217/

1: ワンダラー ★ 2016/10/09(日) 18:43:37.82 ID:CAP_USER9

経団連がまとめた今年度の雇用分野の規制改革要望案で、「日雇い派遣」の禁止の見直しや、グループ企業内の派遣規制の廃止などを求めていることが分かった。
いずれも民主党政権時代に、不安定な派遣社員の立場を改善するため規制を強化した項目だ。

低賃金でキャリアが身につきにくい日雇い派遣は、ワーキングプア(働く貧困層)問題の原因と批判され、2012年に施行された改正労働者派遣法で、30日以内の短期派遣は原則として禁止された。
経団連の要望案は、専門の管理責任者を置くことなどを前提に「日雇い派遣の原則禁止を見直すべきだ」とする。
d00111_main

http://www.asahi.com/articles/ASJB75TC5JB7ULZU00M.html
全文はソース元で

★1の立った時間: 2016/10/09(日) 10:37:47.33
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475977067/l50

事件,経済

【電通】過労自殺社員に「残業100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない」と吐き捨てた大学教授「コメント削除」が情けないhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476021393/

1: 運子棟梁 ★ 2016/10/09(日) 22:56:33.30 ID:CAP_USER9
 結局、「情けない」のは本人だったようだ。

 電通の新入社員の女性が過労自殺だったとして労災認定された件に関し、武蔵野大学の長谷川秀夫教授が7日、経済ニュースアプリ「News Picks」に自身の考えを投稿。
4933a26beeae94fde2a725e411e088cb

「月当たり残業時間が100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない。会社の業務をこなすというより、自分が請け負った仕事をプロとして完遂するという強い意識があれば、残業時間など関係ない」などと投稿。

 大きな批判を浴びた。当然である。

 その後、この安易なコメントを出した教授は投稿を削除した上で「私のコメントで皆様に不快な思いをさせて申し訳ございません」と謝罪文を投稿。
ご丁寧に「何が悪かったのか」のかも詳細まで入れて謝罪している。今さら何を言っても遅いわけだが。

 そして、批判がきたから削除して謝罪という点も、ずいぶんと情けない。

 そもそもこの長谷川教授、今回の自殺に関しての「原因」を考えて発言しなかったような印象がある。自殺した女性は自身のSNSで頻繁に電通の企業体質の劣悪さを語っているが、単なる長時間労働でのストレスだけでなく、社内にはびこるパワハラやセクハラなどにも言及している。

労働+人間関係を中心としたストレスが複合的に押し寄せてきた結果、最悪の事態になってしまったと捉えるのが正しいはずだ。
しかし、長谷川教授は中身を把握せず、タイトルだけでコメントした可能性もあるのではないか。

 まず、「情けない」「プロ意識」「最大の努力」「寝袋がうんたら」と、どこまで言っても長谷川教授の文面からは「精神論」「感情論」しか出てこなかった。
経歴を見る限りこれまで東芝やニトリ等大企業の財務を担ってきた辣腕のようだが、長きにわたる経験で得たものが精神論とはお笑い草で、それのほうがよほど「情けない」ではないか。

 若者の「バカッター」が一時期問題視されたが、それと短絡度合いはまったく同じ。これが教育者、研究者なのだから開いた口が塞がらない。
 こういう人物が、日本の悪しき企業文化を生む一要素になっているのではと思わざるを得ない。大学はこの状況をどう受け止めるのだろうか。

ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/i/gj/2016/10/post_1479_entry.html

経済,雑談

中国の美少女ユーチューバー 年収5億円(画像あり)

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474899944/

 1:  2016/09/26(月) 23:25:44.07 ID:5nooVRW+0
日本の新閣僚が資産公開!中国ネットは「日本はなんて貧しいんだ!」 

2016年9月16日、中国メディアの新浪は、日本メディアの報道を引用し、日本の新閣僚10名の資産が公開されたと伝えた。 安倍内閣は16日、第3次再改造内閣の発足に伴って新たに就任した閣僚の資産(配偶者と扶養する子の分を含む)を公開した。最も多かったのは稲田朋美防衛相で1億8178万円、次いで山本有二農林水産相が1億7643万円、山本幸三地方創生相が1億2421万円だった。10名の新閣僚の平均資産は8512万円だった。 


このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。 

「日本はなんて貧しいんだ!」 
「中国の村の幹部だってもっと多いぞ」 
「全部合わせても中国の村長1人の資産より少ないな」 


「中国だったらこんな資産ではランキング入りできない」 
「ハハハ!これじゃ中国の大都市の家も買えないぞ」 
「こんなわずかな資産を公開できるなんて、恥ずかしくないのか?」 


「これはわが国の役人に対する皮肉の記事としか思えない」 
「中国の役人は絶対に資産公開できないな。庶民がびっくりしちゃうから」 

「わが国はいつになったら資産を公開するのだろう」 
「日本は資産を公開する勇気があるのに、偉大なわが国は…なんで遅れているんだ?」 

「こんなデータを信じる人がいるのか?」 
「自分の名義で資産を残す愚か者がいるか?こんな数字に説得力はない」(翻訳・編集/山中) 


中国・上海の美少女YouTuber(3年契約で年俸15億円)
c966213b-s
f7756aa7-s
ef38b505-sc408a92f-s



http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=150615&ph=0 

経済,雑談

大阪の寿司屋が韓国人客にとんでもない嫌がらせ行為で炎上 大量のわさびを入れたり差別発言
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475326262/

 1: 2016/10/01(土) 21:51:02.15 ID:vDnDzqvN0
 
大阪の寿司屋『市場すし』難波店の店員が韓国人客に対してとんでもない嫌がらせ行為を行っていたことが発覚した。客が韓国人だと分かると寿司に食べれないくらいの大量のわさびを入れるという嫌がらせを行っていた。 


【簡単に説明すると】 
・大阪のチェーン寿司屋が韓国人客に嫌がらせ 
・わさびを大量に入れたり差別発言 
・中国人なども被害に 


実際に嫌がらせを受けたひとが写真付きで報告しており、この行為が発覚。事例が1件や2件であればデマや嘘と言われるだろうが、実が過去に同じ被害にあった客が数多くおり、Googleの口コミでもこのことで話題になっている。そのほか店員は韓国人客に対して「●●●」と言い出したり、わさびを提供した際に韓国人客に対して「韓国人は辛い物が好きだと聞いた」と言い出すという。 

1e3230c4


『市場すし』は大阪で展開するチェーン店。今回のその中の難波店の店員による嫌がらせ行為。人種差別ともとれるこの行為にどう対応するのだろうか。 





ネイバーのコミュニティ『ネイルドン』でもこのことが話題になっており、スレッドが作られている。また被害を受けたのは韓国人だけでなく中国人、そして外国人客への過剰請求疑惑も浮上している。『市場すし』という同名の寿司屋が東京にもあるが全くの別の店で今回の件とは無関係である。 


http://gogotsu.com/archives/22233 

経済,雑談

ヤクザの子を入園拒否 問題ある?
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474883040/

1: 2016/09/26(月) 18:44:00.63 ID:IQUsPepw0
 「ヤクザ」の子どもの幼稚園入園を拒否…法的に問題ないのか?ライターの鈴木智彦さんが、現役のヤクザ(暴力団員)100人にアンケートを実施したところ、「家族は不利益を被ってますか?」という質問に対して、100人中90人が「はい」と回答したとNEWSポストセブンが報じている。 

9月8日にウェブ掲載されたNEWSポストセブンの記事には、ヤクザであることで、子どもの就学にデメリットがあり、なかには幼稚園への入園を断られた幹部がいるという組長の話も紹介されている。 

今年1月に公開された映画『ヤクザと憲法』(東海テレビ)でも、指定暴力団・東組の傘下の二代目清勇会の会長が「ヤクザの子どもという理由で、幼稚園への入園を拒否される」といったエピソードを話すシーンがあった。 

親が暴力団員だからといって、子どもが幼稚園に入園することを拒否することは法的に問題ないのだろうか。大川一夫弁護士に聞いた。


http://news.livedoor.com/topics/detail/12065115/

 ●「ヤクザとその子どもは別人格だ」


「今日わが国では、暴力団対策法や暴力団排除条例によって、暴力団員の行為が厳しく規制されています。また、一般市民においても暴力団員との関わりが規制されています。そもそも、暴力団対策法や暴力団排除条例の規制は行き過ぎで、憲法違反である疑いは強いと考えますが、一方で『いやなら暴力団を辞めればいい』という考え方から『何ら問題なし』という意見もあります。
いずれにせよ、こうした法体系を前提にすれば、暴力団員本人に対して、何らかの契約を拒否しても多くの場合、問題なしとして許されることになるでしょう」


では、暴力団の子どもの入園拒否は許されるのだろうか。
 

問題なのは、暴力団員本人ではなくて、その子どもの問題です。暴力団員とその子どもは別人格であり、子どもには子どもの人権があります。子どもにとって親は選べません。そもそも、自分の力のおよばないところを理由に差別することは原則として許されません。それゆえ、親がヤクザというの理由だけで、子どもが幼稚園に入園することを拒否することは、その子どもを『差別』をしていることになります。不合理な差別であ
り、憲法上の平等原則に反します。
したがって、国公立の幼稚園であれば、ほかの合理的な理由(定員になったなど)で拒否するのでなければ、平等原則違反として違法ということになるでしょう」