事件,雑談

1: ぷらにゃん ★ 2016/11/24(木) 07:54:54.88 ID:CAP_USER9
全国で高齢ドライバーによる交通死亡事故が相次いで報じられている。犠牲者や遺族らの無念は察するにあまりあるが、
インターネットなどでは「高齢者の運転免許没収」といった極論まで出ており、肩身の狭い人もいるはずだ。
本当に“危ない”ドライバーを見分けて事故を防ぎつつ、高齢者が快適に運転できる方策はないものか。

兵庫県の中国自動車道上り線で20日、70代の男性が運転する乗用車が約20キロ逆走した。
福岡県では、77歳の女性が運転する軽乗用車が病院玄関に突っ込む事故も起きた。

警察庁によると、昨年発生した交通死亡事故のうち、75歳以上が過失の重い「第1当事者」となったのは458件。
この10年で全体の事故件数が減少傾向にある中、75歳以上が占める割合は7・4%から12・8%に上昇している。

ただ、高齢ドライバーの名誉のためにも強調したいのは、2005年12月末の75歳以上の運転免許保有者数が236万5533人だったのに対し、
15年には477万9968人とほぼ倍増している点だ。必ずしも高齢ドライバー1人当たりの「死亡事故率」が急上昇しているわけではない。

とはいえ、高齢ドライバーが増えれば、認知症や老化を背景とした事故のリスクが高くなるのも避けられない。
ネット上では「70歳以上は免許証を取り上げるべきだ」といった残酷な意見も散見される。

「一定年齢に達したら免許は没収するといったやり方には反対だ」と憤るのは、50年以上にわたり活動する現役のモータージャーナリストで
「いまも年間4万キロを運転する」という青木英夫氏(83)。「100歳になっても運転できる人もいるし、地方に住む人にとっては、車は必需品だ」と指摘する。

事故の被害者側は言うまでもないが、人の命を奪った身として最晩年を送るドライバーも悲惨だ。どうすれば悲劇を食い止められるのか。

NPO法人「高齢者安全運転支援研究会」の中村拓司事務局次長は「65歳になった時点で一度、『関所』を設けてはどうか」と提案する。
「免許を取得するには『卒業検定』を通過する必要があるが、同じ試験を一定年齢に達したときに義務付ける。長年、公道を走るうちに身についた
自己流の悪いクセを矯正することが目的だ」(中村氏)

一方、現行の免許制度に関して、青木氏が「形式的だ」、中村氏が「甘いという声もある」と口をそろえるのが「高齢者講習」だ。7
0歳以上のドライバーは免許更新の際に受講が義務付けられているが、中村氏は「講習はシミュレーターや教習所内での運転のみだ。
日本老年精神医学会は路上での実車テストで判断すべきだという提言を出している」と話す。

75歳以上の高齢者には、免許の更新時に記憶力や判断力の測定が実施されている。来年3月からは、特定の違反があった場合にも行われることになるが、
中村氏は「認知症については、警察とは別の機関が調査するべきだろう。客観的なデータを取り入れるべきだ」としている。

ドライバーの心構えも重要になってくる。前出の青木氏は「サンデードライバーのような人は、自分の衰えに気付きにくいかもしれない」とし、
自分の体力を自覚することが大切だと説いた上で、こう提案する。

「車線を外れると警告音が鳴ったり、自動ブレーキが作動したりという、運転をアシストする車両であれば乗ってもよいという高齢者向けの『限定免許』
の制度を作るのも一つの考えかもしれない」

新たな事故を防ぐために、知恵が求められている。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20161122/dms1611221530009-n1.htm

依頼@606

前スレ
【社会】高齢ドライバーに「免許返納せよ」大論争 ネットで展開される極論★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479883993/

★1:2016/11/23(水) 05:28:35.33

未分類

1: DQN ★ 転載ダメ©2ch.net 2016/11/24(木) 11:34:49.70 ID:CAP_USER9
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、横浜市に自主避難してきた生徒がいじめを受けていた問題で、両親が学校に「子どもが同級生に150万円ほど払わされた」と訴えたのに、学校の調査では8万円分しか確認できず、生徒が率先して渡していたとして、いじめにはあたらないと判断されていたことがわかりました。教育委員会は当時の対応を検証しています。

この問題は、原発事故で横浜市に自主避難してきた、現在中学1年の男子生徒が、転校してきた小学校でいじめを受けていたもので、横浜市教育委員会は当時の対応を検証しています。

この問題で、生徒が小学5年生だったおととし6月、両親が学校に「子どもが同級生に遊ぶ金として合わせて150万円ほど払わされている」と訴えたのに、学校の調査ではおよそ8万円分しか確認できていなかったことが生徒の両親などへの取材でわかりました。

さらに、金を受け取ったとされる10人ほどの児童は「おごってもらった」などと話したことから、生徒が率先して渡していたとして、いじめにはあたらないと判断されていたということです。生徒の父親は「子どもはいじめをやめてほしくて金を払っていた。学校は動いてくれないのかと無力感しかなかった」と話しています。

横浜市教育委員会は、当時の学校の調査が十分でなかった可能性もあるとして、担当者から聞き取りを進めることにしています。

NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161124/k10010781851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

★2:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479947432/

その他,その神経がわからん!

18: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/09/23(木) 18:33:25 ID:mnRGpj8m
ありがちすぎる話かもしれないけど、図書館に行った時の話。 

子どもスペースに、子がさっさと靴を脱いで行ってしまった。 
私が本を返却して靴を脱いでると、1歳代?の子がペチペチ子を叩いてた。 
「やめて」と不機嫌そうな我が子(よだれまみれだから余計嫌だったのかも)。 
お母さんは「そのお兄ちゃんのこと気にいったの~?」といいつつ、少し離れたところにいたまま 

動かない。何もしない。  

おバカな嫁

227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/13(水) 08:49:04
嫁曰く 
ミッキーは実在の生き物らしい 

オレ「でも世界中にディズニーあるやん、どうしてんの?」 
嫁「そこはな、上手い事1人で切り盛りしてんねんで」 
オレ「上手い事てなんやねん、ええ歳こいてお前アフォやろ?」 
嫁「そんな嫌な事言うんやったら出て行け!」 

2日程前の我が家の食卓での会話 

ダメだこいつ、早くなんとかしないと・・・ 

修羅場

1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)21:45:37 ID:8b9(主)
弟嫁とその娘が今日俺んちに遊びに来てたんだが
その俺からすると姪のチビがなんかビデオ見たがったからゆるゆり見せてた

弟嫁「あっ俺さんやめてくださいそういうの」
俺「あっ??いや別にこれそこまで」
弟嫁「アンパンマン見ようね」
姪「やだー!!!!」
弟嫁「ああああ…まじでやめてください」
俺「いやそんな酷いアニメじゃないし」




おバカな嫁

339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/15(金) 13:17:38
昨日の夜、最近便秘気味だからヨーグルト買ってきた 
寝る前に食べるとたいてい調子よくなるんだと言っていた嫁 
そして今朝、お通じあった!ヨーグルト効くなーと喜んでいた嫁 

水を差したくないので昨夜お前がヨーグルトを食べ忘れていることは 
俺の胸の中にしまっておく 

修羅場,衝撃体験

174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/13(土) 14:28:53.58 .net
娘が彼氏に「魚をさばけるってキモい」とフラレたらしい(嫁から聞いただけで娘からは聞いてないが) 
下の娘もレシピ見ずにきんぴらごぼう作れただけで男子にババ臭いと言われてたことがあった 
家庭的な女性って最近はウケないのか?

政治,経済

1: 砂漠のマスカレード ★ 2016/11/23(水) 10:09:46.58 ID:CAP_USER9
文部科学省を中核に、政府内でも「新たな奨学金制度の創設」に対する取り組みが加速している。
なぜ現状で新たな奨学金制度の創設が必要なのかをみると、日本の大学生が置かれた厳しい現実が明らかになる。
文部科学省の「所得連動返還型奨学金制度有識者会議」資料を中心にその実態を取り上げてみた。

今どきの大学生といえば、学業はそっちのけで遊び中心の生活を送っているというイメージが強い。
先般のように、慶應大学生による婦女暴行事件などがあると、どうしても大学生が学業に専念するというイメージは弱くなってしまう。

しかし、真面目に学業に専念しようとする大学生にとってもそれができるのは、現在の社会環境は非常に厳しく、
自宅住まいか、親が裕福で十分な仕送りを受けている大学生に限られるようだ。

OECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本の高等教育に対する公財政支出(2009年)は対GDP比で0.5%にとどまっており、OECD諸国の中で最下位の低さ。
個人への支出を含めた同支出の対GDP比は0.8%と若干増加するが、それでも最下位だ。日本の高等教育機関は公財政支出が相対的に低く、
財政的に保護者や学生からの学費に依拠するところが大きい傾向にあり、国際的にみて高い学費水準となっているという。

こうした政府の教育に対する意識の低さを反映して、日本の大学生の置かれた経済環境は相当に厳しいものとなっている。
幼稚園から大学卒業までにかかる平均的な教育費は、すべてが国公立でも約800万円、すべてが私立だと約2300万円と推計されている。
特に、地方から東京の私立大学に通う場合には、下宿・アパート代や食費などの生活費が大きな経済的負担となる。
一方、1997年に467万3000円だった会社員の平均給与は年々減少し、2014年には415万円にまで大きく減少している。

親の所得状況を反映し、学生の生活費に対する家庭からの給付(いわゆる仕送り)は、
02年度の155万7000円(月額約13万円)をピークに、14年度には119万4000円(月額約9万9000円)にまで減少した。

●所得格差=学歴格差

当然、親の所得状況により大学への進学状況には格差が生まれ、親の年収が400万円以下の子供の大学進学率は27.8%にとどまる一方で、
年収1000万円以上では60%以上の子供が大学に進学するなど、教育機会に大きな差ができている。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161123-00010001-bjournal-soci
Business Journal 11/23(水) 6:01配信

前スレ                  2016/11/23(水) 06:08
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479848885/

IT,VIPPER

1: たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net 2016/11/23(水) 14:11:10.90 ID:CAP_USER9
http://www.j-cast.com/2016/11/23283968.html?p=all
news_20161121120700-thumb-645x380-98959

任天堂が2016年11月に発売した人気家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」復刻版の国内販売台数が発売4日間で26万台を突破した。ゲーム総合情報メディア「ファミ通」が発表した。

復刻版は11月10日に販売が始まり、商品名は「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」。本体のデザインやパッケージは、1983年に発売されたファミコンと同じままで、サイズを約60%と縮小して、手のひらサイズに仕上げた。希望小売価格は5980円(税別)。

発売4日で26万台超

本体に「スーパーマリオブラザーズ」「ゼルダの伝説」「パックマン」「ドンキーコング」「ファイナルファンタジーIII」など往年の人気ゲーム30本をあらかじめ内蔵しており、手軽に楽しめるのが特徴だ。ファミコン同様、テレビやパソコンにつないでコントローラーで遊ぶが、ファミコン用カセットを差し込んで遊ぶことはできない。

また、ファミコンやスーパーファミコン向けのゲームソフトは、家庭用ゲーム機「Wii U」などでもダウンロードして遊べる。しかし、復刻版ではダウンロードしてゲームを新たに追加することはできない。

復刻版は発売前から予約が殺到して家電量販店などでは予約分でほぼ完売し、売り切れ状態となっているという。任天堂は増産を急いでいるが、「予想を上回る高い人気」(関係者)が続いており、オークションサイトには2~3倍の価格で出品されている。

その高い人気を示すように、ファミ通の調べによると、11月10~13日の4日間(初週)の販売台数は26万2961台に達した。
「クリスマスや年末商戦に向け、さらに需要が高まりそう」

ファミコンは1983年の発売後、2003年に生産を終了するまで海外でも販売されて高い人気を誇った。スマートフォンゲームが主流となる中、今回の復刻版発売で任天堂は30~40代のファミコン世代を据え置き型ゲームへと取り込む狙いがある。その狙い通り、かつてファミコンで遊んでいた世代の関心は高く、「今後も、クリスマスや年末商戦に向け、さらに需要が高まりそうだ」(ファミ通)という。

また、任天堂は来(2017)年3月に新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の発売を控えている。復刻版発売でニンテンドースイッチの注目度を高める狙いもあるとみられる。

ネット上では復刻版について、「即完売かよ。早く増産しろ」「転売狙いで買ってる奴が多すぎる」「いつまで待てばいいんだ」といった売り切れへの怒りを露わにするコメントが並んでいる。

おバカな嫁

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/07(木) 12:02:29
なあ、嫁が「恵方巻は北北東を向いて笑いながら食べるんだよ」と言ってたけど、 
恵方巻は無言で食べるんだよな?「北北東」については、その年の良い方角ってのを勘違いしてるとして、 
笑いながらってのはどこからでてきたんだろうか。


25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/07(木) 12:14:16
>>24 
節子それ恵方巻やない 
イェッホゥ巻や