旦那が学部生のころに義父が早世し、以来息子である旦那にべったりのトメ。
結婚してから息子が嫁寄りになったのが気に入らないのか、
「食器棚の模様替えをしたいから来週の土日に来い」(旦那実家は島が違う)
「嫁は両親が健在だから苦労を知らない」(人並み以上の苦労をしていないことは認めよう)
「旦那より稼ぎのいい嫁なんて」(旦那とは同じ会社、私の部署は残業当たり前で旦那の部署は残業しづらい)
結婚してから息子が嫁寄りになったのが気に入らないのか、 ことではあるがぐちぐちと面倒くさい。
高校生だった姪が亡くなった、死後臓器移植の登録をしていたがそのまま何もしなかった。
姪の友人が臓器移植の順番を待ちながら、病気で亡くなった事から
姪は本人の強い希望で、死後臓器移植の登録をしていた
この事は両親である姉夫婦とも良く話し合った結果で
登録証には姉夫婦の署名もあった
金銭感覚のしっかりした、マザコンでない親孝行の旦那と結婚した。 しかしモラハラだったw
実父がDV酒乱だったので、お酒飲まない、暴力しない、博打しない、安定した職についている、借金のない
金銭感覚のしっかりした、長男だがけしてマザコンでない親孝行の旦那と結婚した。
しかしモラハラだったw
退治してあげましたよ。処理はご自分でどうぞ。 今後はお手伝いは遠慮させていただきます
姑にちくちく嫌みを言われたり、たいした用事でもないのに呼びつけられたりしてて
一応やんわりと傷付きますとかいってたんだけど通じなかった。
太ってるとか仕事をしてるから家事手抜きだろうとか
息子ちゃんに家事させるなとかいろいろ。
嫁を誘おうと手を伸ばした時に、本当、ごみを見るような目で手を叩かれ拒絶された時から
嫁を誘おうと手を伸ばした時に、本当、ごみを見るような目で手を叩かれ拒絶された時から
完全に嫁への愛も情も冷め切ったし、もうお前に気持ちはないとハッキリ宣言してる
子供の前では仲良くしてるし、気遣いもするけど、子供も俺達の仲がうわべだけなのは知っている
でもどっちも好きだから別れてほしくないと言ってくるから、今は離婚できないしな
子供が大きくなって、親より大事なものができるのも時間の問題だろうし、そうなった時に離婚するつもり
そろそろ家を買おうと建売か中古をと家族で見に行ったら次女が「ここ絶対やだ」と言い出した。
結論としては得体の知れないもんが見えてる
先日そろそろ家を買おうと建売か中古をと家族で見に行った
事前に調べてた内の本命が価格的にも内容的にも周辺環境としても理想の一件で具体的に話をしようと思ったら次女が「ここ絶対やだ」と言い出し学校変わるのが嫌なのかな?と思い妻に連れ出してもらって俺は不動産屋と詳細打ち合わせ。
まだ銀行のローン審査も有るし嫁とも最終相談が必要だからまだ買うと決めたわけじゃない
あとで次女とゆっくり話そうと家に帰る
物を取らぬ代わりに、嫁の技術はトメの技術精神の持ち主。
私が自分用に作った服をトメが欲しがったのであげたら、トメ友人の前で「簡単そうだったから作ってみたの♪」
私がケーキを焼いたので持って行けば(ウトコトメ好物)「焼いたから食べて~♪」とトメ友人に振る舞う。等々。
大らかで陽気な旦那一家と神経質で心の狭い人でなしな嫁と言われている
あからさまな嫌味とか嫌がらせも「裏表ないから思ったことすぐ行動に起しちゃうんだ!or口に出しちゃうんだ!」と
大らかで陽気な旦那一家と神経質で心の狭い人でなしな嫁、と吹聴&旦那の浮気とボッシー義妹の子押しつけなどが
色々あって結婚1年目で緑の紙召喚
家を出る宣告した当日は義実家二泊三日の家族旅行に行ったため、三日間はゆっくり荷造りできるわ~と
思ってたけど思いのほか荷物が少なく一日目で作業完了
父子家庭で15年頑張って来た どんな酷い母親でも産んだはか女には 勝てない
苦労は半端無かった
でも、ダメだぁー
どんな酷い母親でも産んだはか女には
勝てない
誤解されると困るが
勝ちたいとかでは無いのよ
「俺も来たくて来てるわけじゃないが、〇〇(新郎の父らしい)を激怒させたバカ女の顔を見に来てやっただけ。噂通り、バカそうな女だったwwww」
新郎側の親族、オッサン一人
俺は新婦側の親族の代行参加
新郎の親族一人ってどういうことだってばよ……って感じに思いつつも、披露宴開始
なお、結婚式は完全に新婦側親族のみだった
披露宴で新郎新婦笑ってたけど、なんで笑えるのか理解不能
どう見ても不幸な結婚式なのに
披露宴も何とか無事に過ぎて行ったが、徐々にオッサンが酔いつぶれ始める
そして新郎親族代表挨拶で、ついにぶっちゃけた