IT,生活

1: ののの ★ 2017/06/13(火) 06:44:06.45 ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17452960Y7A600C1000000/

(1/3ページ)2017/6/12 6:30日本経済新聞 電子版

 ゲーム大手、コナミホールディングスからの人材流出が止まらない。スマートフォン(スマホ)ゲームでヒットを連発する一方、人気作を制作してきた優秀なクリエーターが次々に去って行く。業績改善の裏で、カリスマ創業者が築き上げた「王国」に強い遠心力が働いている。

■人気クリエーターへの書簡

 「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲー…

(追加情報) スレタイを変更しています。
ソースの有料部分にはいろいろ書いてありますが、それについて2chの記者は書けない・紹介できないのがルールになっています。
日経は登録すると読める方も多いと思いますので、個人判断で読んでもらうのもいいかと思います。

また、「コナミ 退社 小島秀夫 クリエーター」で検索してもらうと、この件についていろいろわかると思います。

(小島秀夫さんとコナミの関係について詳しい記事)
http://www.gizmodo.jp/2015/12/post_1212121409.html
幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか
2015.12.22 12:00

2chの専門板でも関連情報を見つけられるかもしれません。

前スレを消化してからご利用ください。

前スレ:
【コナミ】コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497281876/

★1:
【コナミ】コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497268601/
2017/06/12(月) 20:56:41.71

IT,雑談

1: ののの ★ 2017/06/13(火) 06:44:06.45 ID:CAP_USER9

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17452960Y7A600C1000000/

(1/3ページ)2017/6/12 6:30日本経済新聞 電子版

 ゲーム大手、コナミホールディングスからの人材流出が止まらない。スマートフォン(スマホ)ゲームでヒットを連発する一方、人気作を制作してきた優秀なクリエーターが次々に去って行く。業績改善の裏で、カリスマ創業者が築き上げた「王国」に強い遠心力が働いている。

■人気クリエーターへの書簡

 「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲー…

(追加情報) スレタイを変更しています。
ソースの有料部分にはいろいろ書いてありますが、それについて2chの記者は書けない・紹介できないのがルールになっています。
日経は登録すると読める方も多いと思いますので、個人判断で読んでもらうのもいいかと思います。

また、「コナミ 退社 小島秀夫 クリエーター」で検索してもらうと、この件についていろいろわかると思います。

(小島秀夫さんとコナミの関係について詳しい記事)
http://www.gizmodo.jp/2015/12/post_1212121409.html
幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか
2015.12.22 12:00

2chの専門板でも関連情報を見つけられるかもしれません。

前スレを消化してからご利用ください。

前スレ:
【コナミ】コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497281876/

★1:
【コナミ】コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497268601/
2017/06/12(月) 20:56:41.71

IT,生活

1: trick ★ 2017/06/07(水) 18:51:14.57 ID:CAP_USER9
食べログレビュアー「うどんが主食」が「高評価飲食店」から過剰接待 (文春オンライン) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170607-00002822-bunshun-soci

6/7(水) 16:00配信

 グルメサイト「食べログ」でカリスマレビュアーとして知られる「うどんが主食」氏(以下、うどん氏)が、自らが高評価をつけているレストランのオーナーから過剰接待を受けていることが週刊文春の取材で分かった。

 うどん氏はステーキ店「ウェスタ」(東京・日本橋)に「4.8」の高得点をつけ、〈私はここ以外ではステーキ食べたくありません〉と絶賛しているが、この店のオーナー、小林達彦氏と銀座のクラブで豪遊していたという。

 二人が訪れたクラブのホステスが明かす。

「店でのうどん氏は楽しそうで、自ら持参した『うどんが主食』ステッカーをいろんな女の子の携帯に貼りまくっていました(笑)。会計は当然、小林さんです」

 ウェスタ関係者もこう言う。

「うどん氏はウェスタでも食事代を奢ってもらっています。ロマネ・コンティで知られるDRC社の各ワインをはじめ、シャトー・ラトゥールやオーパス・ワンなど数十万~百万円以上の最高級ワインも奢りです。小林氏からはブルガリの時計もプレゼントされている」

 うどん氏を直撃した。

──銀座で豪遊していますね。

「行ってますけど、それがどうしたんですか?」

──高級クラブで小林氏から接待を受けましたね。

「マジで!? オレ忙しくてさ、改めてでいいですか」

──高級ワインも奢られた。

「ええ……」

 食べログのガイドラインでは、もし接待を受けた場合は「通常利用外口コミ」として投稿しなければならないが、うどん氏のレビューにその表記はない。詳細は6月8日(木)発売の週刊文春が報じる。

「週刊文春」編集部

IT,雑談

1: 天麩羅油 ★ 2017/06/06(火) 16:37:59.00 ID:CAP_USER9
台湾・台北で開催された「COMPUTEX TAIPEI 2017」で、NVIDIAのCEOであるJensen Huang氏は、「ムーアの法則は終わった。マイクロプロセッサはもはや、かつてのようなレベルでの微細化は不可能だ」と、ムーアの法則の限界について言及した。

以下ソース
http://eetimes.jp/ee/articles/1706/05/news053.html

IT,経済

1: trick ★ 2017/05/31(水) 16:53:13.91 ID:CAP_USER9
 ソフトバンクとウィルコム沖縄は、「Y!mobile(ワイモバイル)」ブランドにて、セイコーソリューションズ製のストレート型端末「Simply」(603SI)を8月上旬以降に発売する。

 「Simply」は、ストレート型で通話に特化した携帯電話端末。VoLTEやHD Voiceをサポートし、LTE/3Gエリアでクリアな通話が可能。料金プランは検討中としている。

 「Simply」のコンセプトは「The電話」。プラットフォームとしてオープンソースのAndroid(AOSP)を採用するが、機能は絞りこまれている。フルブラウザとキャリアメールを搭載するが、アプリを追加する機能は提供されない。

 ディスプレイは2.4インチで、解像度はQVGA(320×240ドット)。テンキーはY!mobileでこれまで提供されていたストレート型PHSと同様の配列となっている。赤外線通信による連絡先の送受信や、microSDカードを経由した連絡先の転送に対応する。

 200万画素のアウトカメラを搭載。CPUは1.1GHzのクアッドコアで、メモリは1GB。ストレージは8GBで、最大32GBのSDHCをサポートする。バッテリー容量は1770mAh。取り外し可能な電池パックを搭載する。外部端子はmicroUSB。大きさは約132×50×13.8mmで、重さは約115g(いずれも計測中)。カラーはホワイト、レッド、ダークブルーの3色。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1062232.html

https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbm/news/press/2017/20170531_02/img/index_pic_02.jpg
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbm/news/press/2017/20170531_02/img/index_pic_03.jpg
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2017/20170531_02/




IT,雑談

1: コモドドラゴン ★ 2017/05/31(水) 08:38:17.64 ID:CAP_USER9
 携帯大手が格安スマートフォン事業者に通信回線などを貸し出す際の利用料金について、総務省は携帯大手に算定の根拠を開示するよう義務づける方針を固めた。

 省令を見直し、今秋にも実施する。格安スマホの値下げと普及につなげる狙いがある。

 格安事業者はNTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクの3社から通信回線や利用者の管理システム、電話番号を記録した「SIMカード」などを借り受け、通信サービスを提供している。回線や設備を自前で設置しない分、通信料金を割安にできる。

 総務省が大手に対し、回線などの利用料金の算定根拠の開示を義務づけるのは、不透明な料金設定が格安スマホの普及を妨げているとみているためだ。

 大手は現在、回線の利用料については設置コストなどに一定の利益を上乗せして算出している。総務省はこれらについて明確な根拠を説明するよう求める。

(ここまで371文字 / 残り273文字)

2017年05月31日 07時52分 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170531-OYT1T50008.html?from=ytop_top

20170531-OYT1I50002-1

IT,雑談

1: 10分間電マを当ててイキ我慢 ★ 2017/05/28(日) 19:17:12.23 ID:CAP_USER9
宇宙での生活は過酷そう…。

米GizmodoのRyan F. Mandelbaum記者とRae Paoletta記者が、ハッブル宇宙望遠鏡を修理するために2度宇宙へ行った経験がある、宇宙飛行士Mike Massiminoさんに、宇宙についてのおバカな質問を聞いてみました。

***
Ryan F. Mandelbaum(以下、RFM): 宇宙で最も変わったにおいってなんですか?
Mike Massimino(以下、MM): もちろん宇宙飛行士同士のにおいはします。しかし、私が最も興味深く感じたにおいは、我々が宇宙の匂いと呼ぶものです。初めて宇宙に行った時に、その匂いについて初めて耳にしました。ロシア人宇宙飛行士の一人が、ミール(1986年から2001年までソ連とロシアによって運用されていた宇宙ステーション)で同じ匂いを感じたことがあると言っていました。宇宙遊泳が終わった後、エアロックの中に入って、再加圧してからハッチを開けます。このちょうど数分間に、独特な匂いがします。宇宙がどのような匂いがするのかについては、実際のところ分かりません。でもおそらく、エアロックの中のような、金属っぽいとても独特な匂いだと思っています。

Rae Paoletta(以下、RP): 宇宙食で、最もおいしかったものと最もまずかったものを教えてください。
MM: 最もおいしかった宇宙食は、マカロニ・アンド・チーズです。地球上のよりも調理は簡単ですよ。地球上の場合、水を沸かしてから材料を混ぜますよね。でも宇宙食のマッケンチーズは乾燥化していて、水を加えて10分待てば完成です。最もまずかった宇宙食は、宇宙にいる間には食べなかったのですが、宇宙用アイスクリームですね。今まで食べた宇宙食の中で一番おいしくなかったです。もはや、宇宙食じゃないですね。

RFM: どうやって、シャワーを浴びるんですか?
MM: 宇宙では、シャワーは上手くいきません。表面張力によって水滴がくっつくことで水の塊となり、それで遊んだり飲んだりすることはできます。しかし、物資が限られている状況なので使いすぎないよう気をつける必要があります。シャワーは浴びれないので、布切れを濡らして体を拭き、体を綺麗にします。また水分の少ないシャンプーを使います。少量の水になじませて髪を洗い、タオルで拭き取ります。しかし、実際のところあまりに綺麗にはなっていません。家に帰ったらすぐにシャワーに入りたいですね。

RP: 宇宙服を着ていると、耳がかゆいときにかくことができませんよね。それって最悪じゃないですか?
MM: 実は、そういったときに役に立つものがあります。ヘルメットの中に、ヴァルサルヴァ・パッドと呼ばれるものが入っています。これは耳抜きを行うためにあるのです。みなさま飛行機の中で気圧の変化に追いつけず耳が痛くり、耳抜きをするために鼻を塞ぐことがありますよね。このヴァルサルヴァ・パッドの上に鼻を置くことで、同じように耳抜きができます。それ以外で何かをかきたい場合は、ヘルメットの中で頭を動かしたりします。かゆいところをかくためには、ヘルメットの中のもの何だって使います。

RFM: 大きなくしゃみやおならによって、推進力を得ることはできますか? あと、宇宙でのおならってどんな感じですか?
MM: 理論的には可能だと思いますが、実際は反動があります。そのため、考えているような推進力は得られないでしょう。しかし、上手くくしゃみをすることができたら、少しは動くことができるかもしれません。宇宙ステーションのまわりをおならの力で飛び回るなんて、馬鹿げたことを考える人もいますが、言うは易く行うは難しです。

GIZMODO

https://news.infoseek.co.jp/article/gizmodo_isnews_119797/

IT,雑談

1: 的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net 2017/05/21(日) 17:58:32.18 ID:CAP_USER9 BE:511393199-PLT(15100)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
現代のコンピュータは基本的にメインメモリとしてDRAMを利用しています。
DRAMはアクセスが高速な一方、容量あたりの単価は高く、それゆえ大量にコンピュータに搭載することが難しく、またデータを保持し続けるのに電力を必要とします。

このDRAMの能力と性質を補完するため、一般に現代のコンピュータには二次記憶装置として大容量で安価かつ電力がなくてもデータを保持し続けられるハードディスクドライブなどのストレージを備えています。

こうした現代のコンピュータの構造を一変させようとインテルが5月16日に発表したのが、大容量かつ低価格、しかもデータの保持に電力を必要としない、
同社とマイクロンが共同開発した3D XPointの技術を用いた新しいメインメモリ、「Intel persistent memory」です。

Intel persistent memoryはデータの保持に電力を必要としない、いわゆる不揮発性メモリの一種です。
電源を切ってもメインメモリからデータが失われないので、いちいちデータをメインメモリからストレージに保存する必要がなくなります。

また3D XPointのメモリは容量あたりの単価がDRAMよりも安いため、大容量の搭載が可能です。
つまり、いままでストレージに保存していたようなあらゆる大容量データをメインメモリに保持し、しかも電力を必要とせずにデータを保持できるため二次記憶装置としてのストレージが不要になる、
新しい形のコンピュータが実現可能になります。

そしてこの新しい形のコンピュータは、これまで多くのソフトウェアにおいて処理速度のボトルネックとなっていた、データをストレージに保存する処理が不要になるため高速な処理が可能になります。

しかも電源を切ってもデータを失わず、電源が入ればすぐに処理の続きを走らせることができるため、処理が必要なときだけ電源をオンにすればよい「ノーマリーオフ」と呼ばれる方式も可能になるなど、
従来のコンピュータとは大きく異なる特長を備えられるようになるのです。

このIntel persistent memoryの実稼働デモを、インテルは5月15日から18日のあいだフロリダ州オーランドで開催されたSAP主催のイベント「Sapphire Now 2017」で初めて披露しました。

ハードウェアとしてプレリリース版のXeonプロセッサを搭載したサーバに、192GBのDRAMと1.5TBのIntel persistent memoryのどちらもメインメモリとして装着。
そのうえで、SAPのインメモリデータベースであるHANAの開発版を実行しています。

SAP HANAはインメモリデータベースなので、すべてのデータをメインメモリに展開し処理します。
今回のデモでは、SAP HANAはメインメモリとして搭載している2種類のメモリ、つまりDRAMとIntel persistent memoryを処理によって使い分けていると説明されています。
使い分けとは、データベースのリード/ライトのような、できるだけ小さなレイテンシが要求される処理はDRAMを用いて処理し、(詳細な説明はなかったものの、
おそらくログのような)ある程度の大きさのデータの読み書きに最適化された処理にはIntel persistent memoryを用いているとのことです。

http://www.publickey1.jp/2017/ipm01.gif
続きはソース先で
Publickey 2017年5月19日
http://www.publickey1.jp/blog/17/intel_persistent_memory2018xeoncascade_lake.html

※前スレ ★1=2017/05/21(日) 16:09:05.87
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495350545/

IT,経済

1: 自治郎 ★ 2017/05/14(日) 10:03:23.02 ID:CAP_USER9
 【シリコンバレー=小川義也】米マイクロソフトは同社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の欠陥を突いた「ランサム(身代金)ウエア」によるサイバー攻撃の被害が拡大している問題で、「XP」などサポートが終了しているOS向けにも欠陥修正ソフトの無償提供を始めた。サポートが切れたOSに対応するのは異例。「顧客とその事業に与える潜在的な影響を踏まえた措置」としている。

 新たに「XP」「8」「ウィンドウズサーバー2003」などサポート終了済みのOS向けに「セキュリティーパッチ」と呼ばれる欠陥修正ソフトを公開した。通常、サポート終了後はセキュリティー関連のソフトウエアの更新などが受けられないため、マイクロソフトはサポート対象のOSへの移行を勧めている。ただ、現実には古いOSのままで使われているパソコンが少なくないため、今回も被害が広がる一因となった。

 サポート対象の「7」「8.1」「10」などは3月に修正ソフトを公開済み。マイクロソフトが無償で提供するアンチウイルスソフトを利用しているか、ソフトの自動更新サービス『ウィンドウズアップデート』を有効にしている場合は、特に対応する必要はない。修正ソフトをまだ適用していない場合は、「できるだけ早く適用することを強く勧める」(同社)としている。

2017/5/14 7:28
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK14H0E_U7A510C1000000/

IT,経済

1: みつを ★ 2017/05/15(月) 15:49:43.79 ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN18B0GH

[ロンドン/ニューヨーク 14日 ロイター] – 米国以外の多くの企業は、世界各地で発生している大規模サイバー攻撃への備えが欠けており、甚大な損害を被る可能性があると、複数の保険会社が明らかにした。サイバー保険加入が比較的少ないためだという。

週末に発生した、パソコンを感染させて復旧と引き換えに支払いを要求するランサムウエアによる広範囲な攻撃により、世界各地の自動車工場や病院、店舗や学校などが機能停止に追い込まれた。仕事の始まる週明け15日には、新たな脅威にさらされる恐れもある。

複数のサイバーセキュリティー専門家は、150カ国・地域で20万台以上のコンピューターが被害を受けたWannaCryと呼ばれるウイルス拡散について、その拡散スピードは減速しているものの、そのような小休止もつかの間かもしれないと警鐘を鳴らす。

ロシアを含む欧州やアジアがとりわけぜい弱なため、復旧には何十億ドルものコストがかかる恐れがある。

保険仲介大手エーオンでサイバーリスク担当のグローバル責任者を務めるケビン・カリニッチ氏によると、サイバー保険契約10件のうち約9件は米国内で結ばれているという。市場規模は年間25億─30億ドル(約2830億─3400億円)に上る。

サイバー保険が米国で浸透している最大の理由は、侵害された場合に報告を義務付ける法律が10年前に制定されたからだと、保険仲介マーシュでサイバー保険商品の責任者を務めるボブ・パリシ氏は指摘する。

透明性の高まりにより、報告を義務付けられた損害の補償を受けるため保険に加入するという動機が米企業の間で生まれた。来年半ばに適用が開始される欧州連合(EU)の一般データ保護規則でも同様の効果が見込まれている。

WannaCryに備えていなかった企業が事業中断によって被るコストは、ランサムウエアの身代金の額をはるかに上回る見通しだと、カリニッチ氏は指摘。

「患者の受け入れを断らなければならなくなった病院や、荷物を配達できない世界的な輸送会社、あるいはスペインやロシア、中国の通信会社の事業中断による財務的影響は、身代金300ドルよりはるかに大きい」と同氏は語った。

攻撃を受けた企業や機関のなかには、英国民医療サービス(NHS)や仏自動車大手ルノー(RENA.PA)、スペインの通信大手テレフォニカ(TEF.MC)が含まれている。

関係筋によると、テレフォニカはサイバー攻撃をカバーする保険に加入しているが、経済的影響を予測するには時期尚早だという。

ルノーとNHSはコメント要請に回答しなかった。

サイバーリスクのモデル構築を支援する米西海岸の企業Cyenceは、12日の攻撃で要求された個別の身代金額は平均300ドル、事業中断で被った経済コストは総額で約40億ドルと試算している。

一方、サイバー攻撃関連コストについて政府や企業に助言する非営利の米調査機関「Cyber Consequences Unit」は、経済コストは総額で10億ドルを超えないだろうと予想。もう少し控えめにみている。
(続きは>>2以降)

(Carolyn Cohn記者、Suzanne Barlyn記者 翻訳:伊藤典子 編集:下郡美紀)