理系最弱の生物系の博士課程に在籍中だけど質問ある?




1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:11:38.168 ID:d6G7/AJeM
仕事のお供に

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:03:35.764 ID:M6IAn++b0
>>1
なんで生物が理系最弱なんだよ
仕事に役立つことだけが学問だと思ってるアホ?

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:06:26.390 ID:d6G7/AJeM
>>133
仕事に役立つかどうかで最弱だと思ってるけど、学問として最弱だとは誰も言ってないぞ

195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:36:16.419 ID:oA+OPN680
>>1のやってるような生物系なら楽しそう

206: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:40:53.619 ID:d6G7/AJeM
>>195
なるほど
似たような研究やってる友達がいるわ
それはそれで話し聞くと面白そうだけどな
俺の場合、世間一般の人が思うような生物系とはちょっと違って化学系に近いからかな

200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:38:23.308 ID:pJAYM7dg0
>>1
どこの大学ですか?
駅弁?旧帝?その他?





208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:41:24.216 ID:d6G7/AJeM
>>200
二番目

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2017/10/13(金) 00:11:57.516 ID:u2odBQbk0
就職厳しそう

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:13:30.267 ID:d6G7/AJeM
>>2
半分諦めてる
身内で固めるタイプのラボにいるから、今教えてもらってる先生が独立したらワンチャン

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:13:50.441 ID:owYDbqaj0
>>2
食品関係でも結構多いぞ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:15:45.336 ID:d6G7/AJeM
>>10
食品系は修士までのイメージ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:12:53.100 ID:YeYFDv+A0
フィールドワーク系ならお察し

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:13:44.764 ID:d6G7/AJeM
>>3
生化学が専門です

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:13:23.248 ID:owYDbqaj0
生物って結構使うぞ
まあ、わいは生物+化学だけど

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:13:58.204 ID:d6G7/AJeM
>>4
割と近いかもな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:15:49.101 ID:owYDbqaj0
>>11
でも、生物でしかできない仕事だっていっぱいあるからきにすんな
公衆衛生できるのは生物のおかげだぞ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:17:09.790 ID:d6G7/AJeM
>>16
自分の研究にはちゃんと誇りを持ってるし、学問的にも必要だと思うんだけどな生物系って
俺たちには生きにくい世の中ですわ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:18:28.357 ID:owYDbqaj0
>>20
博士だったら産総研行ってみたら?
生化学もやってるはず

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:22:12.649 ID:d6G7/AJeM
>>26
産総研もいいとこそうだよね
大変そうではあるけど

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:24:09.783 ID:owYDbqaj0
>>40
大学の講義で行ったことあるけどあそこは生物やる奴にとって天国だよ
最新機種多いで

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:24:26.318 ID:YeYFDv+A0
>>40
産総研のテニュアら厳しいからその道に本気じゃないならうっかり入らない方がいいぞ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:13:31.159 ID:heq3qNVlp
「の」が多い
「理系最弱の生物系博士課程に在籍中だけど質問ある?」で良かったんじゃね?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:14:31.582 ID:d6G7/AJeM
>>6
あれ?そのつもりだったんだけどなんか残ってたな
添削ありがと

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:13:48.442 ID:NZSpeK6Q0
ニッチなとこに入り込めば割といけるんじゃね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:15:07.782 ID:d6G7/AJeM
>>8
ニッチ故にその分野の人がみんな集まってくるから結局厳しい

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:13:50.260 ID:+9GyWuTIH
生物物理ならもっと弱そう

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:15:30.437 ID:d6G7/AJeM
>>9
あっちはマジで厳しそうだな
あんまり知らないけど

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:16:22.835 ID:nDBsEedZ0
ポスドクとかなったら大変そう
30過ぎても次の行き先探すの辛いよねきっと

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:18:05.217 ID:d6G7/AJeM
>>17
そっちの世界に行く覚悟ができたらそれは当たり前だし我慢できると思う
覚悟ができたら

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:18:44.006 ID:YeYFDv+A0
>>23
博士で学振とれてないなら諦めとけ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:22:50.611 ID:d6G7/AJeM
>>27
今年の結果待ちだ
修士からラボを移動したから学部生の一年分のハンデが結構キツイ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:23:50.891 ID:mZdIS8OCd
>>41
今年の結果っていつ出るんだ?
通ってる気はしないけど一応出したから結果だけ見ようと思って

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:26:45.415 ID:d6G7/AJeM
>>44
来週くらいには出るんじゃない?
俺も今回は冗談半分で出したとこあるし期待してない
そろそろ論文投稿できそうだし、来年に期待

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:56:11.176 ID:mZdIS8OCd
>>59
3回目狙いか
一年伸ばす心の余裕ができるね

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:00:14.681 ID:d6G7/AJeM
>>120
大学には現役で入れたから一年伸びてもトントンだ!

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:17:05.477 ID:YeYFDv+A0
酵素系?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:18:27.450 ID:d6G7/AJeM
>>18
酵素系だね
バリバリの生化学

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:17:08.821 ID:FzorIRXh0
俺の学科電電だけど生物系出身の教授いるわ
分子のコンピュータシミュレーションやってる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:19:01.709 ID:d6G7/AJeM
>>19
最近流行りだなin silico系は
うちのラボでも導入されつつある

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:17:24.820 ID:sV6i2wTM0
物理化学の強者感

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:19:42.520 ID:d6G7/AJeM
>>21
名前は強そうだけど社会に需要が無さそう

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:17:26.586 ID:owYDbqaj0
好きな分野がわかればある程度提案できるで

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:21:33.060 ID:d6G7/AJeM
>>22
タンパク質、特に酵素系が大好き
あのアミノ酸の塊が機械のように機能していることにワクワクする

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:18:16.555 ID:NZSpeK6Q0
生物って理系と文系のどっちの要素も必要そうで結構大変そうなイメージ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:20:30.764 ID:d6G7/AJeM
>>24
文系っぽさは俺の専門にはないかな
生態学とかだとフィールドワークとかしなきゃいけないんだろうけど

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:18:47.535 ID:dp/hqhysx
そろそろチャネルの構造わかってもいいよね
柱みたいなのがあるモデルみたいなやつじゃなくてきちんとした構造が知りたい

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:23:34.620 ID:d6G7/AJeM
>>28
それ本当に謎だよな
構造解析でイオンが見えるようにならないと厳しいんだろうか

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:18:56.775 ID:Fo5aCFUJ0
分子生物学?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:23:59.472 ID:d6G7/AJeM
>>29
近いけどちょっと違う
生化学系

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:24:46.884 ID:owYDbqaj0
>>45
応用生物化学か?

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:27:43.191 ID:d6G7/AJeM
>>49
うーん
あんまり細かい区分は分からんけど酵素活性を調節するような化合物探ししてるよ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:29:02.036 ID:YeYFDv+A0
>>61
活性中心は金属?

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:32:10.354 ID:d6G7/AJeM
>>64
金属
なんか怖いわww

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:34:08.841 ID:YeYFDv+A0
>>71
金属って要するに何かしらの酸化還元か電子伝達じゃん?
それにアクティベーターとかどう戦略立てていくの?

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:36:17.404 ID:d6G7/AJeM
>>74
あるタンパクがその酵素のactivatorであることが分かって、じゃあ低分子化合物でも同じようなことが出来るだろって流れだな

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:39:07.029 ID:YeYFDv+A0
>>78
あー、そういう感じか
溶媒とかpHとかの失活を考えないなら基本的に活性中心回りを開いたりソフトにするのかな?

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:41:46.696 ID:d6G7/AJeM
>>87
まだその辺は分かってないんだ
活性中心に直接結合してるわけではないのは確からしいんだが

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:43:53.311 ID:YeYFDv+A0
>>94
じゃあ活性中心に直接作用する訳じゃなくて隣接してるペプチドに疎水的か水素結合的に作用してるのかな?

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:46:00.934 ID:d6G7/AJeM
>>99
多分そんな感じ
そんで回り回って活性中心に影響が出るんだろうなって感じ

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:49:47.997 ID:YeYFDv+A0
>>104
そしたら本当はやっぱり遺伝子改変で金属に相互作用してるアミノ酸を一つづつ潰して活性確認するのが筋なのかね
だいたいどのアミノ酸が金属に相互作用するのなんて目星つけやすいしどのアミノ酸が一番作用してるかわかれば戦略的にもスムーズだし

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:52:38.488 ID:d6G7/AJeM
>>112
もうすでに結晶構造が解かれてる酵素だったから化合物との複合体を解いて結合部位を明らかにしよう、って方針
まだ確定はしてないけどなんとなく場所が分かってきたからその周辺のアミノ酸を潰して化合物の効果が無くなればいいんだけど

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:55:13.753 ID:YeYFDv+A0
>>116
なるほどそういう感じで進んでるのね
共結晶のX線やいっそのこと中性子をとるなんてのは難しいよね

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:59:41.642 ID:d6G7/AJeM
>>119
中性子はさすがに厳しいだろうな……出来たら面白いんだけど
X線構造解析はまさにやってる最中だよ
まだ勉強中だけど
あれ初めにやった人天才だわ

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:01:08.402 ID:YeYFDv+A0
>>123
ただ言っておいてなんだけど溶媒での複合体構造と結晶構造で見れる複合体構造を同列に語って良いのかはずっと付きまとうんだよね……

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:03:33.838 ID:d6G7/AJeM
>>126
それを言われると構造屋さんはどうしようもなくなっちゃう……
その問題が解決する方法が開発されたら一発でノーベル賞だろうな

だからこそ結合部位のアミノ酸を潰していく作業が必要になるんだろうね

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:04:58.547 ID:YeYFDv+A0
>>132
今まさにクライオ電顕もあるしな
なんにせよ難しい世界だ

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:08:15.496 ID:d6G7/AJeM
>>137
あの分野は数学や物理の知識もかなり必要になるしまさに専門職、職人って感じ
1つのラボに1人構造の専門家がいるだけで研究テーマの幅が広がると思う

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:28:39.519 ID:z3/+2/v/0
>>45
ちょっとってレベルか?

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:31:00.340 ID:d6G7/AJeM
>>63
あの辺の違いよく分からないんだ俺
生化学のラボです!って紹介されて見学に行ってもなんかイメージと違うことがよくあった

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:19:22.254 ID:yvep6L0k0
理系最強の分野ってどこなの?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:24:21.685 ID:d6G7/AJeM
>>31
工学部の機械系だと思ってる

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:24:55.536 ID:3Uqk0Xm30
>>31
最強(笑)

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:25:17.806 ID:owYDbqaj0
>>31
数学科

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:31:32.937 ID:g1nWHYlN0
>>52
そうだけどそうじゃない

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:25:44.541 ID:k+fH3nkk0
>>31
ものづくりしてる所

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:19:57.358 ID:ersq+iR70
バイオテロ起こすの?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:21:19.200 ID:owYDbqaj0
>>33
わいの大学は起こそうと思えばできるけど普通に特定されて捕まるでw
病原菌の名前は言えないがw

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:24:47.208 ID:d6G7/AJeM
>>33
起こそうと思えば起こせるだけの物はあるな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:20:42.395 ID:YeYFDv+A0
てか酵素って今さらなにしてるんだよ
遺伝子改変してんの?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:22:05.268 ID:owYDbqaj0
>>35
油分解とか結構やってるで

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:45:53.726 ID:MR16Kv2e0
>>39
結構←具体的によろ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:25:44.090 ID:d6G7/AJeM
>>35
まだまだ機能未知のタンパクなんていくらでもあるし
最近はアカデミア創薬とかも流行りだし

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:20:45.429 ID:xRrSnssJM
俺は生物興味あるけど就職とラボキツそうだし工学部にしたからある意味羨ましいけどつらいね

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:23:17.247 ID:aUayKGsr0
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5~6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、京阪13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSYjwPtU8AAXwLT.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:25:45.499 ID:6bLH6Rvd0
何でバイオテロってあんなに起こしやすそうなのに起きないんだろうな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:26:27.324 ID:owYDbqaj0
>>55
警備がすごい
名前とか誓約書とか書かないと普通の人は入れない

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:27:49.965 ID:6bLH6Rvd0
>>58
んでそこに入れるような学生や教授は未来があるから犯罪しないと

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:29:28.700 ID:owYDbqaj0
>>62
まあ、うちの場合は経口注射しない限り死なないから使わないんだろうけどそれでも警察が動くからなあれ

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:37:58.069 ID:b8g8kRgF0
>>58
超絶凄いwww

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:26:01.145 ID:791Evu/AM
炭疽菌とかあるのかな

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:27:43.115 ID:owYDbqaj0
>>56
詳しくは言えないけど炭疽菌はない

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:26:17.156 ID:dp/hqhysx
酵母入れて水酸基立体選択的にはやすみたいなことやってるのか?
ペクチン分解系?

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:30:08.464 ID:d6G7/AJeM
>>57
やってることとしては創薬に近いのかな
化合物スクリーニングしてある酵素のactivator、inhibitorを探すとか
創薬の種になりそうな機能未知タンパクの機能解析とか

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:31:13.585 ID:owYDbqaj0
>>66
ええな楽しそう

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:33:51.196 ID:d6G7/AJeM
>>68
探索って機械作業になってしまうからあんまり成長できてる感じがしないのが辛いとこ
これ卒業した後独り立ちできるのかなっていつも悩んでるわ

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:35:49.080 ID:dp/hqhysx
>>66
スクリーニングってある細胞にいろいろ低分子トライして活性見つけるんだろうけど、たいへんやな
機械に徹する感じか
見つかったら論文だろうから、わかりやすくはあるか

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:38:35.663 ID:d6G7/AJeM
>>77
そんな感じ
ひたすら同じ作業を繰り返す
見つかってもどこまでやったら論文になるのかゴールが分かりにくいこともシンドイとこ

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:40:04.121 ID:dp/hqhysx
>>84
それはまずレターかコミュニケーションで様子みて、理論武装してアーティクルへって流れじゃないのか

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:41:07.755 ID:d6G7/AJeM
>>92
そこまで行ければいいんだけど、先生の許可がいつ降りるか
後輩がもうやめたいのにやめさせてくれないって嘆いてるわ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:32:04.315 ID:6bLH6Rvd0
コレラペスト野ウサギ病ベネズエラ脳炎ブルセラQ熱チフス鼻疽
どれかくらいはある?

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:34:00.718 ID:owYDbqaj0
>>70
食中毒に関係あるとだけ言っておく
あとは特定が怖いし言えんわ

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:39:22.576 ID:z3/+2/v/0
>>73
わーこわーい(笑)

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:43:04.879 ID:owYDbqaj0
>>89
これ以降言ったらあかん気がする
まあ、そういうものがあるってことやな

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:34:38.296 ID:d6G7/AJeM
>>70
そこまで危ないのは扱ってないけど、あらゆる抗生剤に耐性を持ってしまった菌とかはあるぞ

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:34:24.043 ID:AVXaWiie0
数学科院生だけど数学科が最弱じゃね?
俺が生きてるうちに俺の研究が現実世界に影響を与えることはまずないだろう

権威だけなら物理と双璧で最強かもしれないが

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:37:42.941 ID:d6G7/AJeM
>>75
学問の価値を社会にどれだけ貢献したかで評価するならそうだろうな
数学系の方々が考えてくれた理論のおかげで俺たちも出来る事が増えてありがたいと思ってるよ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:38:48.236 ID:owYDbqaj0
>>82
そうそう
数学なかったら物理も化学も生物も地学も発展しなかったし
微分積分はすごいよ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:36:22.785 ID:6MDhwYzo0
おしごとあるの?

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:38:56.241 ID:d6G7/AJeM
>>79
あったら飛び上がって喜ぶ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:36:32.988 ID:owYDbqaj0
正直、ネズミさんの命を奪う学問だもんな生物は

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:39:30.742 ID:d6G7/AJeM
>>80
今日も先輩が30匹くらい〆てたなー……

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:37:11.871 ID:vb0d79Fd0
生物出身だけど生物就職諦めて高分子にきたわ
まぁ、楽しいっすよ

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:40:03.928 ID:d6G7/AJeM
>>81
そんなんもありだよね
色んな分野の技術身につけたほうが生き残れそう

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:39:17.437 ID:vb0d79Fd0
つか博士かよ、博士とるとマジで就職厳しくなるぞ

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:42:23.825 ID:d6G7/AJeM
>>88
そんなん分かってますよ
もう引き返せないんだ
だから絶望感も凄い

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:43:50.080 ID:owYDbqaj0
>>96
もういっそのこと割り切って研究職に頑張って入ってみたら?

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:45:27.732 ID:d6G7/AJeM
>>98
アカデミアに行くのもありっちゃありなんだけど勇気が出ないんだよな
今の段階でこんなこと言ってる時点で適正はなさそうだ

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:46:38.339 ID:vb0d79Fd0
>>96
まぁ、せやろな
所詮研究や開発職なんて、ひと段落ついて飽きたらあっちこっち飛び回ってもいいし気軽に考えといてもいいのかも。てか気軽に考えとかないと病む
俺みたいに会社から数億の予算預けられてるのにひと段落ついたらまた別んとこ行きたいなーとか思ってるダメなおっさんもいるわけで

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:49:36.360 ID:d6G7/AJeM
>>105
クッソ羨ましい生活してるな
俺を御社に引き入れてくださいお願いします

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:55:08.287 ID:vb0d79Fd0
>>111
がんばってくだせぇ、まぁ数億ってもそれなりに試験装置組んで必要な分析機器買ったら消えるからな・・・
案外就活でテンプレみたいなこと話してるよりも、企業側を質問責めにしてくれるようなナゼナニが溢れてくる人とかだと面白いなーってなったり。まぁ無責任にもの言えないが

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:57:27.192 ID:d6G7/AJeM
>>118
なんかお金の感覚がバグりそうな話だ……
なんか普通の人よりちょっと変わった人のほうが好かれる風潮あるよねww

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:42:00.621 ID:YeYFDv+A0
>>92-93
最終手段のBCSJがあるからwwwww

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:44:40.471 ID:pneaKeEU0
受験生、農学部の応用生物資源希望なんだがやっぱり就職厳しそう?

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:47:18.745 ID:d6G7/AJeM
>>100
農学系は大丈夫じゃない?
生物系は農学、薬学、化学のちょうど間に位置する中途半端さ故に就職でその3つに負けて蹴落とされるイメージ

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:51:03.260 ID:pneaKeEU0
>>108
そうなのか、、、
応用生物資源の扱う分野の研究とか凄い憧れるんだが、就活を考えると決めあぐね

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:53:44.509 ID:d6G7/AJeM
>>114
修士までなら研究分野って就職にはあんまり影響しないんだなって印象
俺の同級生の就職先を見ていた限りはね

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:45:37.563 ID:dp/hqhysx
生化学って大雑把感と有耶無耶感と未解決感の集合体みたいな分野だよな

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:48:17.938 ID:d6G7/AJeM
>>102
間が抜けることが多いからね
まだまだ技術革新が必要です

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:47:10.237 ID:AVXaWiie0
俺が数学系だからD進するのは
アカポスに向けて覚悟決めた人だけだと思ってたんだが
そうでもないのか?

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:48:55.209 ID:d6G7/AJeM
>>106
博士取ってから企業に行く人も結構いるよ
だいたいベンチャー系になるけど

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:52:31.451 ID:gPpao1rs0
>>106
やっぱ数学って就職厳しいの?

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:59:40.548 ID:AVXaWiie0
>>115
学士→文系就職or「理系限定」職
修士→学卒と同じだが就職できる企業は学卒より限られてくる、研究室推薦は無い
博士→一般企業はほぼ無理、アカポスに向けて邁進するしかない

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:00:44.473 ID:d6G7/AJeM
>>122
修士卒のほうがキツイんか……

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:08:10.395 ID:AVXaWiie0
>>125
学卒なら分野不問だけど
修士は特定の分野からしか採用しない
みたいな企業とか
そもそも院卒歓迎してない企業とかが割とある




144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:09:37.170 ID:d6G7/AJeM
>>140
はー
理系就職するなら修士まで行け!ってイメージだったけど、どこでもそうじゃないのね

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:01:48.159 ID:ehJHhlZYM
>>122
選り好みするからやろ

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:09:15.817 ID:AVXaWiie0
>>128

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:47:16.867 ID:d8Dd0K3S0
学振は?

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 00:50:13.239 ID:d6G7/AJeM
>>107
結果待ち
DC1は駄目だったけどA判定は貰えたぞ

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:01:32.558 ID:oA+OPN680
クライオ電顕ほしい?

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:03:56.871 ID:d6G7/AJeM
>>127
結構興味ある
大学内には何台かあるみたい

139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:06:42.817 ID:oA+OPN680
>>134
えっ
なかなか凄い大学なのか

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:08:54.697 ID:d6G7/AJeM
>>139
それなりにはね

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:01:54.985 ID:aUGraMPf0
良く分からんがスプリング8で分析したりする?

131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:02:24.686 ID:tT50j07B0
>>129
アスペには分からんだろうな

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:04:20.157 ID:d6G7/AJeM
>>129
俺はまだやってないけど、先輩はよく行ってる

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:02:13.767 ID:eHe1fO5pM
研究テーマってどうやって探すの

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:04:57.100 ID:d6G7/AJeM
>>130
学生のうちは先生から降ってくることがほとんど
たまになんかこれ面白そうだなーって思ったことは勝手に調べてみたりはするけど

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:09:37.192 ID:oA+OPN680
応用化学科の僕に一言
まだ学部生だが

147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:11:33.149 ID:d6G7/AJeM
>>145
研究室は教授、指導教員(助教、准教授)の人柄やラボのメンバーの仲の良さ、相性を一番重視すべき
テーマが良くても人間関係で潰れる人が本当に多い

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:13:37.672 ID:oA+OPN680
>>147
もう研究室は決まってる…
人間関係は微妙そうだな
電気化学研究室です

150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:15:43.611 ID:YeYFDv+A0
>>149
インピーダンス勉強しようか

154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:17:38.173 ID:d6G7/AJeM
>>149
あ、そうなんか
とりあえず早いとこ仲良くしょーもないこと話せる相手を見つけよう
ラボのルールを破ったり実験サボったりしなければそんなに危ないことにはならないだろうしヘーキヘーキ
電気化学って電池とか触媒とかそんな感じ?

162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:22:26.989 ID:oA+OPN680
>>154
電気化学も色々あるけど、うちは電池作ってる
あとバイオセンサーもやってる

166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:24:02.318 ID:d6G7/AJeM
>>162
いいなあ
そんなのも面白そうだ

167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:24:30.954 ID:YeYFDv+A0
>>162
分析屋の匂いが

174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:27:32.862 ID:oA+OPN680
>>167
分析屋がどんなのか分からんけど
色んな材料から電池作って解析してる感じ
インピーダンスがメインの班もあった気がする

182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:30:15.855 ID:YeYFDv+A0
>>174
どうせ教えてもらうと思うけど接続や電極の清浄にはちゃんと気を付けるんだぞ
素人が思ってる異常にわりと極端に効くから

188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:33:42.978 ID:oA+OPN680
>>182
洗浄が大事みたいなのは言われたわ

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:11:00.705 ID:aUGraMPf0
ドラえもんに頼めるとしたら、どんな機械が欲しい?

148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:12:32.621 ID:d6G7/AJeM
>>146
今は細胞や大腸菌と会話ができるようになりたい
全然目的のタンパク質が発現しないんだ……
アイツラはどうして欲しいんだろうか……

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:16:23.797 ID:FrJNOv+50
獣医とかになれんの?

155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:18:01.874 ID:d6G7/AJeM
>>151
あれは獣医学部行かないと駄目なんじゃないか?

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:16:25.449 ID:yiPONfHo0
俺数学だぜ
仲間じゃん

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:18:50.397 ID:d6G7/AJeM
>>152
数学科の人たちは同じ人間とは思えない
板書が日本語なのに全く理解できなかったわ

160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:20:25.285 ID:yiPONfHo0
>>156
どの学科でも専門外の人がみればそうなるだろ

164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:23:26.955 ID:d6G7/AJeM
>>160
そんなもんかね
俺が見たときは17次元がどうたら書いてあって何やってんだこいつら、って思ったわ

153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:17:24.503 ID:zAFReteu0
修士課程の院生は研究室の奴隷って噂聞いてビビってるけど実際どうです?

159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:20:13.042 ID:d6G7/AJeM
>>153
それはラボによると思う
みんなに1つテーマをくれるラボもあれば、修士までの学生は博士のお手伝いってラボもあるし
うちは後者だけど修士の学生はこき使われてるよ

344: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:21:10.964 ID:MR16Kv2e0
>>153
僕を利用して下さい奴隷にして下さいペットにして下さいお願いします
毎日どこでもペロペロ舐めますお願いします

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:19:04.214 ID:zAFReteu0
あと院試でロンダってどう思う?
難易度と周りの目と諸々

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:19:46.895 ID:z3/+2/v/0
>>157
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:22:38.356 ID:d6G7/AJeM
>>157
やる気があるならいいとは思うよ
ただ明らか就職のために来ました!実験なんてしません!って奴はムカつく
難易度は研究科によるとしか
俺のとこは合格率8割9割くらいあるんちゃうかな
落ちたって人あんまり聞いたことない
外部の人は外部の人同士で仲良くなるから周りの目はそんなに気にならないと思うよ

161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:21:39.213 ID:GpT2O/Gf0
機械科俺氏余裕の就職

165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:23:39.696 ID:d6G7/AJeM
>>161
羨ましすぎて吐きそう

168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:24:44.767 ID:Y3kDfjQe0
助教まではいける
准教授はムズい

171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:26:37.653 ID:d6G7/AJeM
>>168
そこはやっぱり壁があるんだな
ポスドク脱出が一番キツイのかと思ってたけどそうでもないのか

180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:29:14.214 ID:Y3kDfjQe0
>>171
そこもムズいがコネで脱出できた。
教員になってからは研究費競争がいまの課題。

186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:32:25.922 ID:d6G7/AJeM
>>180
コネってやっぱり大事だよなー
ポストを得ると科研費とかの競争もキツくなるみたいだもんねー
……ラボ持ったら俺を雇ってくれたりしない?

194: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:36:13.904 ID:Y3kDfjQe0
>>186
助教になれるというのは任期があるから。
あと二年半で出世で次を探さないと。

202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:39:10.728 ID:d6G7/AJeM
>>194
あ、助教にも任期があるのか
厳しいな……
アカデミアこそもっと待遇を良くしていくべきだと思うんだが……

203: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:39:26.097 ID:AVXaWiie0
>>194
助教は基本任期付きだろうけど
任期付き講師や、果ては任期付き准教授まで見たことあるぞ?

169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:24:58.643 ID:/SKmC+Nr0
やっぱ論文はコピペなの?

176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:27:52.441 ID:d6G7/AJeM
>>169
コピペはしないが文章はかなり参考にするな
単語変えたり、繋ぎ合わせて違う文にしたりはする

170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:26:12.053 ID:zAFReteu0
なるほどありがとう
工学部生だが進路真面目に考えないとヤバイので色々と研究するわ

177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:28:21.193 ID:d6G7/AJeM
>>170
頑張ってくれ
そして就職楽そうだな畜生め

190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:34:57.663 ID:zAFReteu0
>>177
楽だといいな
まだまだひよっ子だから精々頑張るわ

172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:26:51.319 ID:Y3kDfjQe0
コピペはばれる
生データを改竄するのがトレンド

254: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:15:46.492 ID:MR16Kv2e0
>>172
俺覚醒のコピペ貼ってくれ

173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:27:09.462 ID:2/AItR4y0
生物系は日本遅れすぎだろ
教科書レベルですら和書でまともなのは少ないし

179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:28:58.511 ID:d6G7/AJeM
>>173
和書があるから駄目って意見もよく聞くけどな
やっぱり英語で勉強するのが一番

289: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:41:53.601 ID:Mne3CtDj0
>>173
ジャ、ジャ、ジャ、ジャアアアアアアアアアアアアアアア アップww

175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:27:44.140 ID:15nHkpoBa
なんで酸欠になると吐くの?
吐いたところで酸素をたくさん吸引できるわけじゃないじゃん

181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:29:24.380 ID:d6G7/AJeM
>>175
生理学的な知識はほとんど無いわ
ごめん

248: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:04:56.757 ID:Mne3CtDj0
>>181
生理中のおまんこに妊娠確定精子どぴゅどぴゅ射精して孕ませたいぞ~これ

178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:28:37.836 ID:oA+OPN680
生化学ってどんな感じなの?
うちの生物化学研究室は土掘って培養してるイメージしかない

185: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:31:07.712 ID:d6G7/AJeM
>>178
新種の菌探しか天然化合物探してるラボかな?
俺がいるのはタンパク質の機能解析がメインのラボだよ
どう活性が制御されてるのかとか、細胞内でどんな役割を担っているのかとか

195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:36:16.419 ID:oA+OPN680
>>185
工業的に使える菌の発見開発みたいなやつだと思う

183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:30:20.740 ID:3dutubpi0
地理学を理系に入れてくれ
生物学やってる奴なら分かってくれるはずだ

187: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:33:06.830 ID:d6G7/AJeM
>>183
文系でも理系っぽい学問ってかなりあるよな
文系理系の区別がいかに曖昧なものかよく分かるわ

189: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:34:57.083 ID:3dutubpi0
>>187
極論するとフィールドワークで穴掘ったりしてる奴いるのに文系って言われてもね
人文系は別として自然地理学を文学部にされてもマジで困るんだけど

196: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:36:40.653 ID:d6G7/AJeM
>>189
結構ってかかなり計算とかもしてるんじゃない?地理学って
てか文学部の一部なのか全然イメージに合わない

210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:41:59.213 ID:3dutubpi0
>>196
幅が広すぎてさ
交通とか地域の特産とか言うようなのは文系
地形とか気候とかになると理系
地震予知なんかも地理学の一部になったりする
広範囲で地学と被ってたりするし
生物地理学とか言う考え方もある
特定の生物とかを研究するというより地域ごとの生態系の違いを研究する学問になる。
この考え方すると歴史であれ文化であれ交通であれ地形であれ気候で有れ
地理学の範疇になってしまう

221: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:46:17.623 ID:d6G7/AJeM
>>210
ほー
もう全部理系に入れてしまえばいいのになそれ

228: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:49:59.802 ID:3dutubpi0
>>221
特定の物を掘り下げるのが他の学問なら
相対的に比較分析するのが地理学なので深くはやれない
他の学問やってる人も考え方のアプローチとして
一つの方法論になりうる。
一つの事を掘り下げると研究も深まるけど頭でっかちになりかねない
実は地理学以外の学問やってる人にこれを一番言いたい

238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:54:39.581 ID:d6G7/AJeM
>>228
色んな分野の知識を入れるのは大事だよね
人とは違った視野を持ててそれが武器にもなるし

197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:37:26.264 ID:YeYFDv+A0
>>189
その世界で博士とったら何博士なのかな

184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:30:42.557 ID:aUGraMPf0
人間の大腸菌にセルロース分解機能ついたら、草木食べて生きていけるようになる?

191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:35:17.691 ID:d6G7/AJeM
>>184
あんまり知らないけどいけそうな気はするな
繊維としての役割を果たせなくなることでどんな悪影響が出るかが分からん

205: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:40:42.072 ID:MMIVntUua
>>184
木って栄養価あんの?




216: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:44:28.085 ID:d6G7/AJeM
>>205
植物繊維ってセルロースっていう糖の塊でできてるんだけど、人にはそれを分解して栄養にする機能がないわけよ
それを分解するとグルコースになってエネルギー産生に利用できるようになる

227: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:49:25.318 ID:aUGraMPf0
>>216
ゴリラには出来るんだよね~

239: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:54:53.750 ID:Ty5EqDiba
>>216
木に含有されてる糖ってどんなもんなの?
砂糖きびより多い?

242: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:56:59.749 ID:d6G7/AJeM
>>239
サトウキビって絞りカスが出るじゃん?
あれってほとんどセルロースの塊だと思って大丈夫だと思う

243: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:58:15.403 ID:Y3kDfjQe0
>>239
アルファグルコースが繋がったのがでんぷんで
ベータグルコースが繋がったのがセルロースだった記憶

222: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:46:36.749 ID:z3/+2/v/0
>>205
あるわけ無いやろ

232: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:50:45.168 ID:Mne3CtDj0
>>184
うーん 草 持ってけえ~w

192: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:35:25.463 ID:vjK9Ov0W0
生物系でも化学かじってれば製薬とか食品いけるし救いはある
行動学とか生態学はまじで需要ないからそれに比べりゃマシ

198: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:37:29.284 ID:d6G7/AJeM
>>192
これはガチ 
言い方悪いけど、生態学とかには全く興味がわかなくて助かったわ

212: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:42:42.967 ID:15nHkpoBa
>>192
生態学は雑学だもんな

193: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:35:42.882 ID:AoUviBGRa
分子生物学には興味ある?

199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:37:51.926 ID:d6G7/AJeM
>>193
話を聞くのは楽しいけど、自分でやろうとは思わないかなー

213: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:43:52.864 ID:MR16Kv2e0
>>193
いやお前が興味あるとかないとか知らんが
俺は興味あるわ

201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:38:52.230 ID:oA+OPN680
俺の親は地理学科だったが理系っぽい文系と言ってたな

209: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:41:49.705 ID:d6G7/AJeM
>>201
理系っぽい文系が最強な気もしてきた今日この頃

233: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:51:20.452 ID:MR16Kv2e0
>>201
だったって事はやっぱりあれか

204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:39:45.352 ID:+9GyWuTIH
論文いくつ?
招待講演いくつ?

211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:42:30.895 ID:d6G7/AJeM
>>204
生物系は論文1個あれば卒業できてだな……
これから一報目を書くところ

207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:41:00.506 ID:YeYFDv+A0
今は任期つき助教で授業もったり卒研みたりもするから大変だよな

219: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:45:09.729 ID:d6G7/AJeM
>>207
余計な仕事が増えるのに成果を挙げないといけないとか地獄じゃん……

220: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:46:13.071 ID:YeYFDv+A0
>>219
だからこそ学生の卒研をうまく指導してまとめる力が必要になる
あるいはファーストじゃなくても共著で稼ぐ

223: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:47:12.699 ID:d6G7/AJeM
>>220
なるほど
人を使う能力が必要になるのか

226: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:49:20.258 ID:YeYFDv+A0
>>223
博士の人に言うまでもないけど研究ってのはネタ出しと計画で大筋決まるからな
大学の実験室で手動かしてデータ出すのは基本的に学生なんだし
もちろん必要に応じて自分でやる人もいるけどね

236: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:53:09.254 ID:d6G7/AJeM
>>226
いや本当にそれは思う
その辺の感覚って上の先生になればなるほど神がかってる

271: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:24:52.619 ID:MR16Kv2e0
>>223
必要あらへんわ

214: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:44:15.908 ID:aUGraMPf0
あ、そうだ聞いときたかった。
菌って自然界なら色んな種類が混ざって共生関係みたいなもの作ってるんじゃ無いの?
~株、みたいに単種だけ取り出した時ってちゃんとうごくの?

225: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:49:05.618 ID:d6G7/AJeM
>>214
単離してもちゃんと生育するよ基本は
その辺は疎いんだけど、色んな菌株が集まってるのはお互いに代謝物を処理し合ったり、環境を整え合ったりしてるからだと思う
研究室レベルではその菌に最適な培養条件を用意してやるから大丈夫なんじゃないかなと

244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:59:23.518 ID:aUGraMPf0
>>225
そこで、例えば金属で言う合金みたいな考えにはならないの?
効率のいい相互補完し合う混ぜ方で収率あげたり、難しい合成したりとか

247: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:04:30.728 ID:d6G7/AJeM
>>244
やってる人はいるかもしれないけど俺は聞いたことないなあ
やっぱり菌同士の相互作用とかは再現性が取りにくそう
難しい合成というか、天然化合物って呼ばれる物は菌の培養条件や化合物の抽出方法とかでも変わってくるらしくて、そこを変えることで色んな物質を作られたりはしてるみたい
あとは遺伝子をいじって菌の代謝経路を変更、欲しい物質を大量に生成する菌株を作ろうとしてたり

256: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:16:01.535 ID:aUGraMPf0
>>247
例えば下水処理なんかは、半人工的に菌が淘汰されて効率化が進むわけじゃん。でも具体的にどんな菌がどの位いるかは余り重要じゃないみたいな?
そう言うのがシミュレーションで出来たら既存のものの組み合わせで面白いの出来ないかなーとは妄想してる

259: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:19:06.873 ID:d6G7/AJeM
>>256
なるほど
確かにそれができたら面白いし役に立ちそうだな
それぞれの菌の増殖速度、条件やどんな代謝物を作るのかがだいたい分かったらシミュレーションできるかな?
代謝物に対する反応をどう組み込むかが難しそうだ
こんな複雑なやつこそ流行りの機械学習とかが使えるのかな

275: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:29:12.588 ID:aUGraMPf0
>>259
多分出来る。膨大なデータベースがいるとは思うけどね。
パラメータも温度、ph、各元素やら化学種の濃度、各菌の場所、移動速度、増殖、死滅などなど…

282: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:34:48.831 ID:d6G7/AJeM
>>275
データ取りだけで倒れてしまいそうだ……

215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:44:22.305 ID:Ty5EqDiba
真空状態で生きられる菌とかいるの?

229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:50:12.648 ID:d6G7/AJeM
>>215
完全な真空ではどうか知らないけど、酸素が無くても大丈夫な菌はいっぱいいるよ

217: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:44:30.855 ID:oA+OPN680
特定した

231: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:50:24.044 ID:d6G7/AJeM
>>217
やめて怖すぎ

235: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:52:06.241 ID:AVXaWiie0
>>231
ネットで研究の話するの難しくない?
狭い世界だしちょっとでも具体的なことを言えばすぐに特定されそう

240: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:55:47.848 ID:d6G7/AJeM
>>235
それなー
まだ学生だから学内くらいにしか親しい人はいないし、特定されてもからかわれるくらいで済むと思うんだけど……

241: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:56:06.457 ID:M6IAn++b0
>>235
大学のラボつって特定されるといじめられるような環境なの?

218: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:44:45.934 ID:Xm+a1KQed
お前の生活は菌が決めるんだよね

224: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:47:37.391 ID:iUWDKFkra
ノンMD医学博士が高みの見物

予算持ってる医学製薬系で職探しするのがオヌヌメ

234: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:51:28.505 ID:d6G7/AJeM
>>224
それが一番楽?で良さそう
医学部の研究室お金持ち過ぎだ

251: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:09:11.822 ID:z3/+2/v/0
>>234
ワイ、ジッジの遺産で悠々自適なニート暮しを満喫www
生まれながらの金持ちですまんな

230: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:50:13.532 ID:AVXaWiie0
文理の区分けって再現性の違いじゃないの?
再現性が高いのが理系、低いのが文系

237: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:54:17.624 ID:LCkTSKiM0

245: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 01:59:47.960 ID:5iUBbZ5o0
【質問】
特になし。

246: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:01:57.114 ID:Ty5EqDiba
my顕微鏡自宅に持ってる?

249: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:05:01.114 ID:d6G7/AJeM
>>246
さすがに持ってないわww

250: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:08:13.813 ID:Ty5EqDiba
菌と微生物が鉢合わせしたら喧嘩になるの?

252: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:12:49.087 ID:d6G7/AJeM
>>250
微生物って「肉眼では見えない生物」だから菌とかも一応微生物になるみたい
ゾウリムシとかは菌を食べてるし、食うか食われるかの関係ではあるみたい

253: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:15:18.202 ID:MG0taBeH0
NAISTに一言

255: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:16:01.167 ID:d6G7/AJeM
>>253
いい先生はいると思うんだけど立地がね……

260: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:19:43.531 ID:MG0taBeH0
>>255
学生はどんな感じ?

263: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:21:12.827 ID:d6G7/AJeM
>>260
産近甲龍とかの私学から集まるイメージがある
知り合いはいないから又聞きになるけど

257: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:17:50.435 ID:umfY7iwjp
機械系の修士2年の俺に一言

261: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:20:04.588 ID:d6G7/AJeM
>>257
どうせ簡単に就職決まったんだろクソが
しっかり働いてアカデミアのために税金納めてくれ

264: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:21:32.927 ID:umfY7iwjp
>>261
6月に決まった
ごめんなさい

268: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:23:32.509 ID:d6G7/AJeM
>>264
あーこれだから工学系は
なんだよ学内推薦って
そんなもの聞いたこともないわ

272: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:25:51.154 ID:umfY7iwjp
>>268
ひえっ

258: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:18:46.922 ID:jZWHCtG90
応用化学科ワイ、低みの見物

262: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:20:35.072 ID:jbx6cOEI0
テロリストが炭そ菌を使うようになったらアメリカはあっという間に壊滅するって聞いたんだけどマジ?

266: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:22:51.178 ID:d6G7/AJeM
>>262
あいつは厄介な菌らしいね
殺すのが難しいとかなんとか
詳しくはあんまり知らないけど

265: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:22:38.340 ID:jZWHCtG90
生物は需要がないんじゃなくて供給過多過ぎるのだと思う

269: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:24:12.696 ID:d6G7/AJeM
>>265
それは有るだろうね
ポストは少ないのにそこに全員が群がるから難易度も高くなる

267: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:23:21.413 ID:To3fhf590
おいくつですか

270: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:24:22.321 ID:d6G7/AJeM
>>267
25です

273: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:27:20.719 ID:MsZh2Jno0
生物は高校の時にやってたわ
フィールドだけど

277: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:32:30.195 ID:d6G7/AJeM
>>273
俺は高校では生物勉強してなかったわー

280: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:33:57.066 ID:MsZh2Jno0
>>277
高校生物はわからんけどな
生態学やって論文書いてただけだから

284: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:36:01.321 ID:d6G7/AJeM
>>280
あ、なるほどそっち系か
結構あるみたいだよねそんなことしてる学校
スーパーサイエンスハイスクールだっけ?

291: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:44:10.356 ID:MsZh2Jno0
>>284
うちの高校では指定受けてなかったけどな
生態学で論文やるような高校は少ないから何の生態やってたか言うと一瞬で特定されるけど

293: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:45:23.390 ID:d6G7/AJeM
>>291
言ってまえ言ってまえー
どうせ知り合いがここ見てるなんてことないから大丈夫大丈夫

300: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:52:09.254 ID:MsZh2Jno0
>>293
生態学は植生でケネザサとかがあるとか言うだけで範囲ぐっと狭くなるもん

312: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:00:23.193 ID:z3/+2/v/0
>>280
そういや高校時代
可愛い系男子がエネマグラ入れたまま登校してたらホモの数学教師に見抜かれて没収されてたわww
その日居残りさせられて反省文書かされたみたいだが次の日からそいつちょっとキャラ変わってたけど何かあったのかね

274: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:28:08.442 ID:jZWHCtG90
応用化学も生物系の実験やってるところ多いからな
しかし無機化学や有機化学の生化学に関する部分必要あるのかと思う

281: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:34:06.216 ID:d6G7/AJeM
>>274
俺は無機化学が関係ある分野ではあるよ
金属にどう配位してるとかスピンがどうたらとか

276: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:32:11.539 ID:jbx6cOEI0
なんで顕微鏡って目でのぞき込むの?
パソコンのディスプレイでみれるようにできないの?

278: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:32:49.339 ID:umfY7iwjp
>>276
出来るよ

283: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:35:18.715 ID:d6G7/AJeM
>>276
研究室で使うようなのはだいたいパソコンに繋いでるよ

279: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:33:03.414 ID:jZWHCtG90
高校で物理と化学やってた方が大学の生物うまく行くやろ

285: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:36:13.068 ID:d6G7/AJeM
>>279
これは間違いない

286: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:37:06.450 ID:pJAYM7dg0
現在、世間を騒がしている某大企業のデータ改ざんについてどう思いますか?

287: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:38:55.312 ID:d6G7/AJeM
>>286
データ改ざんなんて研究者として一番やってはいけないこと
全力で軽蔑する
誘惑が物凄いのは理解できるが

309: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:58:33.296 ID:Ty5EqDiba
>>287
小保方のことか?

310: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:59:51.786 ID:d6G7/AJeM
>>309
やつは本当にクソ
あいつのせいでどれだけのお金がアカデミアから消えたことか

288: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:39:59.580 ID:HPGEW0mp0
何か菌に詳しそうだから俺から聞きたいんだけどマイコプラズマって菌なの?

290: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:42:54.050 ID:d6G7/AJeM
>>288
菌の世界にはまだ入りたての素人に毛が生えたくらいのもんなんだが
マイコプラズマは真正細菌だから菌の一種だね

292: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:45:00.953 ID:ChEqw26l0
数学科の俺からすると生物系の方が就職楽そうに思えるけどな

294: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:45:58.189 ID:d6G7/AJeM
>>292
数学科さん意外と就職先あるらしいじゃないですか
保険とか鉄道とか

295: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:47:46.481 ID:oA+OPN680
アカデミックな話が出来るようになりたい

296: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:50:27.693 ID:d6G7/AJeM
>>295
先輩の愚痴を聞くとアカデミアについての知識が得られるぞ

297: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:51:31.803 ID:1m6LBNae0
学部から同じ研究室か?

299: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:52:05.641 ID:d6G7/AJeM
>>297
修士に上がる際、違う研究室に移籍した

302: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:52:44.215 ID:1m6LBNae0
>>299
なるほど
修士から同じ研究室なら結構結果ありそうだね

304: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:54:01.920 ID:d6G7/AJeM
>>302
そろそろ論文書き始めるよ

306: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:55:38.615 ID:1m6LBNae0
>>304
なんか順調に博士取れそうだね
尊敬する

308: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:58:27.465 ID:d6G7/AJeM
>>306
俺は凄くない
先生が凄い
詰まっても相談したらすぐに解決してしまう

314: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:02:27.998 ID:1m6LBNae0
>>308
指導してくれる先生うらやましいわ

319: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:05:44.221 ID:d6G7/AJeM
>>314
当たり外れで言ったら大当たりを引いたわ
ちゃんと意識しないとただの機械になってしまって、自分の実力がつきにくいのが難点

332: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:15:29.405 ID:Mne3CtDj0
>>314
してくれとか他力本願やめろ

298: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:51:38.881 ID:oA+OPN680
こんな夜更かしして大丈夫なの?

301: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:52:42.710 ID:d6G7/AJeM
>>298
大腸菌が増えるの待ってるとこ
どうせ寝れなかったしいい暇つぶしだ

311: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:00:08.566 ID:Ty5EqDiba
>>301
うんこ我慢してるってことか?

313: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:01:51.584 ID:d6G7/AJeM
>>311
ウンコ出したら寝てもいいって言われたらすぐにでも出してくるわ

316: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:04:26.451 ID:FNTNK9hL0
>>311
お前のうんこ郵送してみない?
うんこの臭い嗅いで前日に食ったもの当ててやるよ

303: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:53:39.722 ID:oA+OPN680
菌に合わせた生活か…

305: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:54:30.139 ID:d6G7/AJeM
>>303
菌と細胞とマウスの都合で生きてますよ我々は

307: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 02:58:06.029 ID:Mgub2RHs0
【※地方の引き籠りでも稼ぎまくった方法を無料配布!※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→http://ula.cc/AhVBYI5Iop

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして… このシステムを起動すると…

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
http://ula.cc/AhVBYI5Iop
(※携帯のキャリアアドレスでの登録はお控え下さい。届かない可能性がありますのでご了承下さい。)

315: まくるり ◆ExSH/7DxkA 2017/10/13(金) 03:03:03.239 ID:GQPXaEVvM
英語で書き込んで?

出来ないなら消えろ。

317: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:05:04.853 ID:M6IAn++b0
ビフィズス菌目に入れたらどんな生体反応おこる?視力よくなったりする?

320: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:06:07.708 ID:d6G7/AJeM
>>317
普通に目に悪そう

331: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:15:24.161 ID:oWPxXzFD0
>>317
反応すんなよ

318: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:05:15.580 ID:jZWHCtG90
博士まで行くって事はそれだけバイオが好きって事なんだろ

321: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:06:43.636 ID:d6G7/AJeM
>>318
研究が大好きだった
社会不適合者ってのもあるけど

341: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:19:44.558 ID:z3/+2/v/0
>>318
好き←は?
大嫌いやわ

322: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:06:53.782 ID:AVXaWiie0
納豆禁止だったりする?

324: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:09:26.039 ID:d6G7/AJeM
>>322
禁止ではないけど納豆食べたらしばらく細胞培養は控えるな

323: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:07:54.810 ID:YHjzls5Ha
実験動物で一番有名なのってモルモットだけどあんなでかいの使わないよな?
一番使われるのはラットだろ?

325: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:10:05.765 ID:d6G7/AJeM
>>323
マウスも結構多いよ
どっちが多いかは分からないけど、今いるラボではマウスの方が使ってる人多いかな

328: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:12:45.306 ID:YHjzls5Ha
>>325
マウスって品種がいるのか?
マウス=ネズミで
モルモットもラットもマウス(ネズミ)な仲間だと思ってたんだが

実験に使うのって白くて目が赤いやつだよね?

333: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:15:49.246 ID:d6G7/AJeM
>>328
マウスとラットって別物だよ
ホモサピエルスとネアンデルタール人みたいな関係になるのかな

白くて目が赤いってのはラットを想像してると思うけど、ラットの中にも毛が黒い種類がいたりする

326: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:10:47.462 ID:n/QZlxTta
スタップ細胞はありますか?

327: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:12:07.527 ID:d6G7/AJeM
>>326
今のところ無いです

329: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:13:06.931 ID:n/QZlxTta
>>327
残念・・・・・・

オッボさんの実験ノートって、研究者から見ると糞なの?

335: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:18:06.165 ID:d6G7/AJeM
>>329
あの有名なマウスの絵しか見たことないからなんとも言えないけど……
聞く限りではよくこれで理研に採用されたなってレベル

330: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:14:04.038 ID:vSAIClMa0
動物使えるならそんなに就職困らないんじゃ?

337: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:18:51.383 ID:d6G7/AJeM
>>330
実は俺はマウスとか使ったことなくてさ……
大腸菌、培養細胞、ゼブラフィッシュが友達だ

334: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:17:34.433 ID:qv2meVc60
生活サイクルが人間では最近の培養の都合に合わされていく感覚

338: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:19:29.392 ID:MR16Kv2e0
>>334
最近・・・?

340: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:19:44.150 ID:d6G7/AJeM
>>334
最近は彼女なんていないのに、動物たちの子作りの面倒見てるからな
なんか複雑

346: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:23:05.553 ID:BNf2MRoCa
>>340
ブリーダーという就職先の選択肢も広がるな

336: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:18:48.568 ID:BP0oZ/mk0
生体テロ兵器作ろうぜ

339: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:19:38.793 ID:M6IAn++b0
動物実験に使うマウスって仕入れ単価安いの?
ハムスターのほうが安くない?

343: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:20:35.442 ID:d6G7/AJeM
>>339
仕入れるというより、自分たちで増やして代々繋いでるから飼育コストしかかかってない感じ

342: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:19:50.134 ID:qv2meVc60
酵素系で修士出て細胞も触っておけばよかったと後悔したりする
そして就活でやってきたことの生かせなさは異常だよ
なんで俺セルラーゼなんて弄ってたんだろ?

345: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/13(金) 03:22:07.346 ID:d6G7/AJeM
>>342
あー酵素活性測定しかやってないと今の時代はキツイよなあ……
俺も学部生のときは酵素反応速度論ばっかりやってたけど今のラボに移ってから色々なことをやらせてもらえていい経験になってる