豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず




【社会】豊洲市場 水位上昇抑えるシステム本格稼働後も水位下がらず★2 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477207237/

1: 愛の世代の前に ★ 2016/10/23(日) 16:20:37.94 ID:CAP_USER9
水位の上昇を抑えるシステムが本格稼働した17日以降も、水位が下がっていないことがわかった。
東京・豊洲市場の地下空間にたまった水の上昇を抑える地下水管理システムは、10月17日から
本格稼働しているが、東京都が1日2回行っている水位の測定では、19日までの3日間では、
水位が下がらず、水がたまったままになっていることがわかった。
都はこれまで、「システムが本格稼働すれば、たまった水も解消される」としていた。
システムは問題なく稼働しているということで、都は水位が下がらないことについて、「この夏の
雨が多かった」
などと説明をしている。

ソース/YAHOO!ニュース(FNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161020-00000554-fnn-soci
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476952953/

6: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:23:34.58 ID:wZwgS40k0
>>1
都だろ。
シミュレーションもしないで、口先のでまかせだったんだろ。

35: 名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net 2016/10/23(日) 16:47:53.12 ID:ZFYkrzJ60
>>1
瑕疵期間だろ、無料で修繕させろ

227: 名無しさん@1周年 2016/10/24(月) 04:35:43.17 ID:0S9m/ZD20
>>35
発注者の都が仕様決めてると思うよ。わざと能力不足にしてるんじゃないかな。
当初の予定通りならあと2週間で開場だった。開場しちゃったら大々的な工事は難しいから、随意契約で緊急工事になれば、キックバック美味しいです、狙い。

385: 名無しさん@1周年 2016/10/25(火) 07:32:41.71 ID:FGLOOcXi0
>>1
このシステムウソだからいつまで経っても水位は下がらないよ

528: 名無しさん@1周年 2016/10/28(金) 15:21:37.94 ID:VghA502m0
>>1
もうあきらめて五輪用の大型駐車場にでも改造しろよ。既に誰もあそこが河岸になるとは思ってねぇよ。w

2: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:21:21.08 ID:DaSfbsxu0
全部やり直しだな

3: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:22:26.15 ID:nQMSTQMb0
福島もだけど地下水脈はそう簡単に制御できない

45: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:52:29.16 ID:Sz2tWDke0
>>3
馬鹿なの?
排水しやすいように砕石層を設けたのに全然機能していないことが問題なんだが

112: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 19:26:21.20 ID:Q0Z7jCYV0
>>45
なるほど地下水から漏れるのは防がないのかw

都は無責任だな

4: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:22:45.45 ID:ly9gLbbC0
そもそもあの場所の水位上昇押さえるための機器なの?

10: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:26:23.51 ID:YcsMGY0K0
>>4
市場エリアの地下水位を管理する(水位が上がったら排水して下げる)システムだからね

5: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:22:50.60 ID:0oUidcS10
アンダーコントロール

(笑)

7: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:24:53.69 ID:YcsMGY0K0
ちゃんと排水されてるか確認はしたのかな?w

8: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:25:38.73 ID:/9HXWjPT0
そういう危険性

9: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:25:55.46 ID:MMa1sjXx0
なんかいろんな機能が盛り込まれていて箱物利権だよな
無理にねじ込んだのか、うまくいかないが連発されてるけどさ

226: 名無しさん@1周年 2016/10/24(月) 04:29:02.98 ID:0S9m/ZD20
>>9
能力不足は予定通りだろ。
本来、再来週には移転だったんだから、問題でると追加工事でウマウマできるはずだった。

12: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:27:09.80 ID:gffhoZsO0
都の役人はぜんぜんだめだめだなー

13: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:27:12.84 ID:BCv+Z/JX0
完全に詰みました

14: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:29:21.50 ID:/9HXWjPT0
将棋か

15: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:29:23.12 ID:ozLeWgV60
地下水位上昇の対策法

①地下管理システムのポンプを増設する。
→予算20億円+維持費増大

②排水ポンプで排出する
→地下空間まで上昇した地下水を排出する。
 比較的低予算で対応可能

③ほっとく
→大したことないからほっとく。コスト0。

16: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:30:08.63 ID:DpKp5hog0
お前らが数ヶ月以内に移転強行する小池に言う台詞教えてあげるから、予習して覚えるように

さすが小池さん、過ちはすぐに認める潔い!
これが最初からの落としどころだろ、すごい戦略家だな、総理の器!
元々真の目的は利権の追求だからな、移転自体はどうでもいい
こうやって敵をあぶり出すのが最初からの小池の狙いだったわけだ、さすがだわ・・・
調べたけど汚染はありませんでした、だから移転します、何が問題?
外堀は埋めたしな、そろそろ都連の首を取りにきたか!
これほど仕事してくれるとは。舛添から替えて本当に良かった!       




18: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:31:59.89 ID:YcsMGY0K0
一日の排水量600トンらしいけど
学校にある25メートルプール一杯分くらいなんだな
それっぽっちじゃそりゃなかなか下がらないわな、あれだけの敷地あるんだから

28: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:38:15.74 ID:RWBhMan+0
>>18
豊洲の敷地面積が40haだから1.5センチは下がる計算なんだな
それが下がらないってことは機能してないか湧き水が相当あるのか

>>26
2回目視察したら水位上がってましたとニュースになってただろ

31: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:41:07.90 ID:VEQ2fDfn0
>>28

海水面より下がらないと思うよ。

88: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 17:48:37.18 ID:x1Bh1SxR0
>>28
>豊洲の敷地面積が40haだから1.5センチは下がる計算なんだな

豊洲市場のあるブロック(島)はもっと広いと思うけど。
市場敷地の周囲の地下を防水でもしてないと、排水施設は島全体の水を
抜くことになるんじゃないの。

90: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 17:50:17.74 ID:ozLeWgV60
>>88
島全体の水をAP+1.8mまで抜くことになる。
ポンプが稼働してない間に溜まった分の水を抜くことになるから
しばらく時間はかかるだろうね

96: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 18:06:46.68 ID:zBfvUcZt0
>>90
そもそもそんなに時間が掛かる排水能力なら
大雨が降ったら対応出来ないんじゃないのかねぇ

97: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 18:08:56.33 ID:ozLeWgV60
>>96
工事期間中に溜まった水を短期間で排出できたら
それはオーバースペック。
過剰な設備は税金の無駄。

93: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 17:53:44.32 ID:HXAkSrr30
>>88
多分そういうことになる。
豊洲の埋立地すべての水を汲み出すことになる。
だから汲んでも汲んでも湧き続ける。

そもそも頼みの綱の遮水壁は、有楽町層()で全体が完璧に覆われて水を通さないことが前提。

122: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 21:06:10.76 ID:5baPLpxDO
>>88
完全防水しちゃうと豊洲浮き島になっちゃうかも。水の逃げ場が無くて建物が浮く。
豊洲って遥か昔の元埋め立て地なのに地盤が脆弱なのね。堤防から作り直さないと使い物には成らなかったりして。

134: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 21:48:59.48 ID:kLNiXqv5O
>>122
いっそ船にした方が良いかもなw
浮き桟橋みたいな感じで

19: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:33:02.75 ID:o3YSGuV10
使い勝手が悪く実用に耐えない出来損ないなんだから、築地共々放棄だな

20: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:33:37.95 ID:ziHw9Lh80
風呂の水抜きしている

わけじゃないのだから

そんな簡単に抜けない

21: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:34:00.11 ID:W6aP9v8r0
ただのでかいオブジェクトになりつつある・・・・
どうするんだろう。。。

22: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:34:15.97 ID:kzX40cAP0
水の都みたいな計画に切り替えて
水引っ張ってきてお魚泳がせたらあかんの?

23: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:34:35.45 ID:6RvGw0cx0
>都は水位が下がらないことについて、「この夏の雨が多かった」
どういうシステムなのかしらないが
夏の雨が多かったのが原因なら
システムが稼動した証拠として
水位上昇を抑えられた
とか結果示せるんじゃないの?
それかシステムの能力不足だろ
こんな説明でいいのか

24: 名無しさん@1周年 2016/10/23(日) 16:34:36.88 ID:VEQ2fDfn0
海を埋め立てた土地で水位が下がると思うのがバカだろ。

無限に湧いてくるだろ。