名前を男の子→紡(つむぐ) 女の子→和(なごみ) とつけたいのだがどう思う?




982: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:13:33.68 ID:vUlkV2kL.net
豚切りすみません 

男の子→紡(つむぐ) 
糸を紡ぐように沢山の仲間を持って欲しい 

女の子→和(なごみ) 
周囲を和ませられるような柔らかい女性になって欲しい

どう思われますか? 
どちらも「ぼう」「かず」と誤読されるような気がするので悩んでいます。


983: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:20:05.29 ID:nJmd6qGX.net
>>982 
紡は、名前だと思うと最近女児に多いほっこり()系のツムギと誤読が多いと思う。 
でもそもそもその一字じゃ名前っぽくない。鈴木紡とか、佐藤紡とか、紡績会社っぽい。 

和も何故か一部の層に人気だけど、なぜ人気かわからない。 
カズという男児名に見えるし、それでもどうかと思うのにナゴミとか…


984: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:20:54.46 ID:y+nLe3yp.net
>>982 
読み違えはあるだろうけど、一度聞いたら一応納得はする 
でも個人的には嫌いだ 
和ませる子になってほしくてナゴミちゃん、とか発想の貧困さ丸出しな感じ 
好き嫌いわかれそう 
少なくともここではあまり好かれなさそうな名前


986: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:38:41.83 ID:vUlkV2kL.net
>>983 
>>984 
ありがとうございます。 
客観的なご意見いただけて助かりました。 
やはり「紡」はボウですよね…。 
「和」に関しては日本人であることにryのような独善的な考えもあり(確実に引かれるので黙ってようと思いましたすみません)それを子どもに押し付けるのもどうなのかなと思えて来ました。 

夫が素晴らしい名前を義父につけてもらっている(名前を言うとみんな「いい名前」と言います。でもキラキラでも古くもない正直羨ましい)のでかなり気が張っていました。 
もう一度話し合ってみます。


988: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:22:36.52 ID:vg2twfL5.net
>>986 
採用するかしないかは別にして、義父さんがご健在なら案を出してもらったら? 


991: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:42:32.92 ID:vUlkV2kL.net
>>988 
一度相談してみようと思います! 
ありがとうございます 
採用しなかったら…と及び腰になっていましたが、良義父なのでそこまで怖がらなくていいのに気づきました…何かまとめとかに毒されてるような気がするのでちょっと控えようと思います…


994: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 17:30:13.96 ID:/DRMs1vL.net
>>991 
相談するだけでも、お義父さんは喜ぶと思うよ 
それもまた親孝行の一つ 

採用するしないはご夫婦できめていいわけだから 
はじめにそれを言っておけばおkなんじゃない?


引用元: ・▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part230▲▽▲