女性の社会進出って失敗じゃね?2ch「現実的に女性の社会進出を止めることは難しいと思うのだが」




女性の社会進出って失敗じゃね?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1473253127

1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)21:58:47 ID:PkH
日本には男が稼いで女が家を守るって伝統があるんだよ。
中途半端に欧米のマネするから無理が出てくる。

22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:10:27 ID:PqZ
>>1
お前は稼いでからものを言おうね
うんこやろう

71: スレイマン一世◆CHRBzFw9nM 2016/09/07(水)22:49:03 ID:BQK
>>1は今後どうしていけばいいと思っているんだ?
現実的に女性の社会進出を止めることは難しいと思うのだが

それなら優秀な女性が活躍出来るような環境を整えていった方が建設的だし世の中全体の潮流にも合致すると思うのだが

74: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:54:25 ID:PkH
>>71
確かにもう止めれないわな。
今の50-70代のように優秀な女性は活躍して、その他もろもろは家を守ってた時代が理想的だと思うんだけど。

2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)21:59:01 ID:JoC
ヒント 発展途上

3: 中学生三年生 2016/09/07(水)21:59:09 ID:pEK
で?

6: 中学生三年生 2016/09/07(水)22:00:01 ID:pEK
もう踊るっきゃない♪
♪∩ ∧__ ∧
_ヽ( ^ω^ )7
/ `J    ,-┘
`ヽ、_  ノ
    ) )♪

7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:00:48 ID:PkH
機械化が進んでるし、外国で生産するから労働人口が余ってる。
女が出てくるから需要と供給で給料が下がる。

8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:00:56 ID:Gbi
欧米に逆らえないから仕方ない

9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:01:09 ID:PkH
>>8
そーかもな。

10: 中学生三年生◆bJpKGqAL9bsR 2016/09/07(水)22:01:50 ID:pEK
なら俺がボコボコにしてやんよ
  ∧__∧ _∧
((( ・ω・)三ω・)))
  (_っっ= _っっ゜
   ヽ  ノバシッ
   ( / ̄∪

11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:02:24 ID:PkH
介護不足も保育園不足も女が仕事しようとするから。

12: 中学生三年生◆bJpKGqAL9bsR 2016/09/07(水)22:02:49 ID:pEK
>>11
  ∧_∧ パーン
( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)←>>11

15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:05:18 ID:P7x
>>11
むしろそこらへんは女性強い気がするけどな

女性の社会進出は悪くないけど、進出する場所を間違えすぎたのが問題
適材適所を無視して無意味な平等を掲げた結果よね

18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:07:54 ID:PkH
>>15
昔みたいに家で子供に勉強教えて躾をして、在宅介護すれば解決。
野放しの放置子が増えたのもそのせい。

13: 中学生三年生◆bJpKGqAL9bsR 2016/09/07(水)22:03:08 ID:pEK
  ∧ ∧
(・∀ ・) プギャー   
m9(  )>
  <  ヽ

14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:03:55 ID:PkH
そのくせ、自己犠牲で働く気はないから役に立たないやつが多い。
子供迎えに行くから残業しないとか。

16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:05:51 ID:PkH
そんなんばっかなのに女性管理職を増やせなんて男性差別も甚だしい。

17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:06:16 ID:B8F
人手不足なんだからしゃーないじゃん
嫌なら外国人増やすぞ?

20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:09:03 ID:PkH
>>17
そんなに足りんか?
機械化、効率化すすんで足りとるだろ。

21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:09:23 ID:B8F
>>20
足りてないからこうなってるんだぞ

19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:07:55 ID:11Z
自分が専業主婦の母親に育てられたから、母親は子どもの側にいてあげてほしいって思う
けど、父親の稼ぎだけで家庭を築くのが今は厳しいのかも?

23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:10:40 ID:PkH
>>19
父親の稼ぎが減った原因は?
労働者が増えて受給バランスが崩れてるんだろ。
雇う側有利の市場になってるからな。

25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:11:20 ID:B8F
>>23
賃金低下は新自由主義と派遣緩和したせいであって労働力は不足してるぞ

27: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:12:08 ID:PkH
>>25
もっと不足したら労働単価上がるよ

29: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:12:39 ID:B8F
>>27
政府&企業「上げたくないから外国人増やします」

26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:12:03 ID:11Z
>>23
なるほどね
でも男の人は、自分の人生が仕事で埋め尽くされることになっちゃうけど、いいの…?

32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:14:40 ID:PkH
>>26
しゃーない。
それが男の運命だ。

40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:19:41 ID:11Z
>>32
そうなのかぁ。優しい考えの人だね
でも父親も、子どもといる時間をちゃんと確保できるといいな

24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:11:16 ID:OzO
まあ…女が子供産んで育てて仕事もフルに働くっていうのは無理があるなあと思う

28: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:12:12 ID:qpR
子供を鍵っ子にさせないくらいの働き方ができるといいんだけどね

34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:15:32 ID:PkH
>>28
子供が学校言ってる間にちょっとパートくらいがちょうどいい。




30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:13:04 ID:iVq
ニートが居るしな

31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:14:07 ID:PkH
労働力足りなければ、派遣に頼らずに正社員で囲い込むしかなくなるだろ。

35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:15:54 ID:B8F
>>31
今の経営者は人件費は削ってなんぼと思ってるから、外国人でも派遣でもサビ残でも何でも使って給与上げないようにしてるぞ

37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:17:28 ID:PkH
>>35
仮に労働人口が3割減ったら、同じことができるかな?
それやると待遇いいところに持ってかれちゃうよ。

39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:19:07 ID:B8F
>>37
待遇悪いとこが無能者や外国人使うだけだぞ
あるいは人員不足で潰れるか
まあどっちみち労働力が3割も減るような国の経済なんて将来性皆無で終わってるけどね

33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:15:00 ID:dPC
女も稼ぐようにすればバカみたいに金使ってくれるじゃん
ファッションとか化粧品みたいなもんにパンパカ金使うアホは増やさんと

36: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:17:09 ID:Gbi
でも、クソみたいな男と結婚しても別れられないのも可哀想だからな

38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:17:59 ID:PkH
>>36
確かに。
一番納得した。

41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:20:40 ID:PkH
保育園不足→解決
介護問題→解決
夫の給料→上昇
就職難→解決

44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:23:04 ID:PkH
>>42
少子化→解決
晩婚化→解決

43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:22:23 ID:PkH
別に女が社会に出てくるなと言うわけじゃない。
昔みたいに働きたいやつは働けばいい。
一億総活躍とかいって女も社会で働くのが当然ってのは違うだろって言いたい。
家庭で活躍する選択もアリだろ。

45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:25:23 ID:11Z
自分は大学生なんだけど、周りの女の子たちは結婚したくないって子がかなり多い
自分で稼いで、好きなこととか趣味を優先したい
から、子どもはいらないって言ってる
少子化って、娯楽?が増えたからなのかなって思う

話がズレちゃったかもしれないけど、女性の社会進出はもっと増えて、少子化問題も悪化する気がする…




46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:29:39 ID:PkH
>>45
うちの嫁は専業主婦だけど、子どもたちに本読んだり勉強教えたり、図書館連れてったりしてくれてる。
そのおかげで子供も躾がなってるし成績もいい。
そーゆー母としての幸せも大切だと思うけどね。

53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:39:42 ID:11Z
>>46
わぁ、素敵な奥さんだ(*^_^*)
こういうしっかりした考えを持った旦那さんだから安心して子育てをできるんだろうな
自分はそういう親になりたいから、子どもいらないって考えを聞くと少し悲しくなる。

58: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:42:05 ID:4De
>>53
きめえええええええ!!!!

59: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:42:33 ID:D60
>>53
子供いらんて人の中には言わないだけで
家庭環境がよくないとか虐待受けてたなんて人もいるから
あまり偏った目で見ないであげて

65: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:45:25 ID:11Z
>>59
そっか、そうだね
自分の周りだけを考えてた。気をつけます。
>>58も気分悪くさせてしまって、ごめんなさい

68: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:47:43 ID:PkH
>>59
確かに一握りかもしれんけど、産めないこと隠して強がってる人もいるよね。

66: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:45:31 ID:PkH
>>53
ありがとう。
うちの妻はよく頑張ってると思う。
一億総活躍の基準では活躍してないけど(笑)

47: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:30:55 ID:B8F
企業が従業員に金落とさないのが悪い
どいつもこいつも新自由主義に感化されて、人件費を削る経営者こそが有能だと思ってやがる

48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:32:44 ID:PkH
>>47
それはあるよね。
労働力が溢れてるから替えが効くもんね。
それも、女性の進出で安い派遣とかの労働人口が増えた影響もあるんじゃない?

50: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:35:45 ID:B8F
>>48
溢れてないよ
むしろ不足してる
失業率も依然低いしな
それでも給与は上げたくないから、女や派遣や外国人を使おうっていうのが現状
何としても人件費上げたくないでござるって感じだよ

51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:37:43 ID:PkH
>>50
使う方としては、一番に削りたいところかもしれんね。
中小企業だと業績良ければ一緒に働いてる人たちの給料上げたくなるけどな。
独り占めは心苦しい。

52: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:39:37 ID:D60
最近ITエンジニアなどで定時で帰れるとか子育てと両立!とか
かなり条件のいい求人を見かけるんだけど
>>50が理由なのかな
エンジニアなんてブラック中のブラックと思ってたんだが

56: スレイマン一世◆CHRBzFw9nM 2016/09/07(水)22:41:11 ID:BQK
>>47
給料を減らすことが新自由主義の本質じゃないぞ
まあ俺は新自由主義って言葉使うのあまり好きではないけど

49: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:34:28 ID:PkH
俺も経営者の端くれだけど、売上激増したから社員の給料上げようとしたら社労士に駄目って言われた。

54: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:40:12 ID:x2B
なんだかんだで就職して3年以内に結婚して辞める女が多い
俺の同期の意識高い系の女がそうだった
辞める女より続ける男を育てるほうが合理的
男女の分業も合理的だったのに

60: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:42:34 ID:PkH
>>54
そうそれ!!
最近の産婦人科と小児科は半分以上女医
そして半分以上10年以内にやめる
いつまでたっても産婦人科不足、小児科不足
一人で何もできないザコ若手女医はたくさんいる

64: スレイマン一世◆CHRBzFw9nM 2016/09/07(水)22:45:21 ID:BQK
>>54
まあ優秀な女性がイノベーションに参画出来ないとなれば、それは社会全体としての機会損失だからな
もちろん個人の意思が最大限尊重されるべきであるから、家での家事育児も否定しないが

55: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:40:46 ID:NdA
あのさ、よく女性の社会進出がどうのとか言って批判する人いるけど

昔 か ら 女 は 働 い て た よ ね ?

63: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:43:57 ID:PkH
>>55
別に働きたい女は働けばいいじゃん。
女も社会で働いて当然って風潮が嫌。
家事育児も立派な仕事。

57: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:41:37 ID:VKH
専業主夫になりたい

61: スレイマン一世◆CHRBzFw9nM 2016/09/07(水)22:42:41 ID:BQK
>>57
雇用の流動化が進んでいくだろうし、そういうライフスタイルはリスキーなんだよなあ…

62: ひゅうひゅう◆fiashxxed8gZ 2016/09/07(水)22:43:44 ID:W6t
政治家で女は大多数が無能ひゅう

67: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:45:35 ID:OoP
結婚出来ないブス女に対する救済処置じゃないの?

69: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:48:09 ID:rw4
男も女もとりあえず大学行っとく風潮も糞

70: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:48:51 ID:PkH
>>69
ほとんどは勉強しに行くとこじゃないからなぁ。

72: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:53:48 ID:iVI
女性が活躍しそうな職場はどんどん活性化したら?

77: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:58:17 ID:PkH
>>72
でも結婚してやめる。子供できてやめる。
ってのがついて回るじゃん。
同じように部下の教育するならやめる確率の低い男に力注ぐのは当然でしょう。
何人の女が辞めてったか。
その教育にかかったどれほどの時間が無駄になったか。

76: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:58:11 ID:BuU
欧米からの女性進出の風潮って
イスラム教の「女は家庭にいて余計なことしないで家事に専念してろ」ってのに対する
キリスト教の神の下に皆平等って発想を背景にしたアンチテーゼなんじゃないかってふと思った

78: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:58:26 ID:i6f
誰もが結婚できるわけじゃないもん……

79: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)22:59:24 ID:PkH
>>78
女磨け

80: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)23:01:02 ID:PkH
勉強する気ないのに大学行くより家事や料理学んだほうが役に立つんだけど、今の時代女も大学行くのは普通だから難しいよね。

81: 名無しさん@おーぷん 2016/09/07(水)23:02:13 ID:GeF
別に好きなようにさせたらええやん