1: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:49:29.44 ID:FiQGFYXWa
かなしいなあ
235: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:57.48 ID:zqIBgYOvr
>>1
まったく同じ末尾aがおるけど
ジョジョ3部にひとりだけ足でまといがおるよな
1 :風吹けば名無し[]:2018/07/26(木) 15:28:46.93 ID:qrJz4U0C0
誰とは言わんが
2 :風吹けば名無し[]:2018/07/26(木) 15:28:57.07 ID:qrJz4U0C0
ポ
6 :風吹けば名無し[]:2018/07/26(木) 15:29:18.41 ID:tktkl4qya
ル
13 :風吹けば名無し[]:2018/07/26(木) 15:30:05.08 ID:tktkl4qya
ポルナレフ有能 かっこいい モテる
BLEACH アニメ映画爆死 アニメ打ち切り原作 打ち切り実写爆死
1 :風吹けば名無し[]:2018/07/26(木) 18:49:51.84 ID:zCMfit1Y0
草
4 :風吹けば名無し[]:2018/07/26(木) 18:50:22.75 ID:tktkl4qya
もうゆるせるぞおい
720: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:43:36.32 ID:sQy2Xnadr
>>674
>>1は観に行ったらしいけど
2012年以降の名作アニメってあるんか?
258 :風吹けば名無し[]:2017/09/18(月) 03:25:26.68 ID:/rvT6i2u0
🐷多すぎやろ
おまえら萌えにしか興味ないんか
275 :風吹けば名無し[]:2017/09/18(月) 03:26:45.64 ID:/rvT6i2u0
最近だとワンパンマンとモブサイコは好きだった
円盤買ったのはジョジョだけだけど
335 :風吹けば名無し[]:2017/09/18(月) 03:32:57.57 ID:/rvT6i2u0
ワイはジョジョ好きとしてusjのアトラクション乗れたのは至福やったわ
オラ無駄ラッシュを4Dで間近でみれたし
2: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:49:48.64 ID:FiQGFYXWa
はれない
358: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:15:22.59 ID:mSH0XZCXr
>>2
平日末尾0は末尾rになんかされたんかな
バカ「ジョジョは4部が一番面白い」ハゲ「いや3部」障害者「SBR」ワイ「」
31 :風吹けば名無し[]:2017/11/27(月) 04:53:06.21 ID:TCRTF6TW0
6部はつまらん
7部はおもろい
39 :風吹けば名無し[]:2017/11/27(月) 04:54:06.38 ID:TCRTF6TW0
ジョジョ5部アニメはやくしてくれよな~たのむよ~

末尾界の力関係 0>d>a>p>>6>M>K
274 :風吹けば名無し[]:2017/11/27(月) 17:38:49.14 ID:TCRTF6TW0
rとかいうくっそ地味な末尾
地味に荒らしも多いから嫌い
3: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:49:59.13 ID:FiQGFYXWa
なんではれないんや!
316: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:12:29.56 ID:aw4xK+KPr
>>3
売オタジョジョガイジはBLEACH敵視してるけど
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180717/RWE0dDFrWjkw.html
【朗報】ジョジョシリーズ、「めっちゃ面白い」or「面白い」しか無い
11 :風吹けば名無し[]:2018/07/17(火) 12:22:47.62 ID:Ea4t1kZ90
7部やろなあ
岡くん邸にお邪魔しました 2日目
137 :風吹けば名無し[]:2018/07/17(火) 21:08:37.62 ID:Ea4t1kZ90
ユピーッ
岡くん邸にお邪魔しました 2日目
613 :風吹けば名無し[]:2018/07/17(火) 21:36:38.62 ID:Ea4t1kZ90

【悲報】僕のヒーローアカデミアさん、ジャンプ編集に看板だと思われていなかった
165 :風吹けば名無し[]:2018/07/17(火) 22:01:56.38 ID:Ea4t1kZ90
>>150
10クールもやってればそら落ちるわ
ハイキューとかも売上下がってるし
251 :風吹けば名無し[]:2018/07/17(火) 22:06:15.60 ID:Ea4t1kZ90
>>213
銀魂はいま2000レベルやぞ
ジョジョ4部は8000レベルや
313 :風吹けば名無し[]:2018/07/17(火) 22:09:23.35 ID:Ea4t1kZ90
ぶっちゃけKBTITの新作読み切りもそこまで面白くはなかったけどな
dアニメストア加入したからなんJ民おすすめのアニメ教えて
42 :風吹けば名無し[]:2018/07/17(火) 23:26:57.90 ID:Ea4t1kZ90
ジョジョ
875: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:57:25.73 ID:tIUc647vr
>>3実写どうやったん?
ジョジョ実写、外国で大好評wwwwwwwww
1 :風吹けば名無し[age]:2017/07/12(水) 14:39:44.15 ID:0rPMK7jr0
ジョジョ実写、勝ったな😏
三池崇史監督が荒木飛呂彦の人気漫画を実写映画化した『ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない第一章』
スイス映画祭で見事に観客賞を受賞しましたが、本作を実際に観た人たちのレビューは見事に真っ二つに割れています。
それでも山崎賢人と神木隆之介の演技がずば抜けて素晴らしかったようです。
■レビューその1
全体的に演劇的で、ひねりも多く、笑えて、独創的。実写版は漫画版ジョジョの”精神”を受け継ぐことに成功している。ワールドプレミア上映後、三池崇史監督と山崎賢人は鳴り止まない拍手とスタンディングオベーションでステージに迎え入れられた。

890: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:59:24.60 ID:9OrrAtsX0
>>875
実写ジョジョってDVD化の際、タイトルから第1章の文言が削られたってマジ?
4: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:50:15.25 ID:FiQGFYXWa
ワーナーブラザーズの公式チャンネルいけばみれるで!
417: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:19:21.34 ID:BZ6rsBK9r
>>4
ウサギ飼ってる末尾a声豚ジョジョガイジの建てるスレってやたら単発沸くけど
荒木「アヴドゥル強すぎィ!!どないしよ…せや!」
1 :風吹けば名無し[age]:2017/07/18(火) 20:28:25.80 ID:HsCCyGhi0
ワイ「シーザーvsワムウ」

【朗報】秋アニメ、豊作すぎる
543 :風吹けば名無し[]:2017/07/18(火) 20:44:02.05 ID:HsCCyGhi0
ジョジョ5部あくしろや

640 :風吹けば名無し[]:2017/07/18(火) 20:49:02.78 ID:HsCCyGhi0
銀魂とかオワコンまだみとるやつおるんか
なんJ三大好きな漫画 スラムダンク ジョジョ
1 :風吹けば名無し[age]:2017/07/18(火) 21:12:53.35 ID:HsCCyGhi0
あとひとつは?
5: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:50:29.44 ID:raGr6Wz5a
今いもがーのエラーで画像はれんで
741: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:45:30.22 ID:H/nHHDXa0
>>5
いみぐる、な
6: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:50:31.84 ID:FrQ2PBai0
連載終了から何年経っとんねん
7: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:50:33.85 ID:yMNIoNVep
無能
8: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:50:46.79 ID:R3QndrIbd
福士蒼汰と杉咲花ではね
9: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:51:03.46 ID:1VRkPvz10
金もらったら見るわ
12: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:51:43.51 ID:cDyYF7rFM
>>9
でも1000円や2000円じゃ見ねーだろ
13: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:52:01.68 ID:1VRkPvz10
>>12
4000円くれたら見るわ
360: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:15:27.61 ID:NubnNlFM0
>>12
それなら見るわ
10: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:51:14.58 ID:U5/kBKGRd
杉崎不細工だよな
11: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:51:42.11 ID:ke5kLTwmp
セクシー漫画家は出てんの?
14: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:52:04.20 ID:/WwU+8320
もう金曜ロードショウでやれよ
20: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:53:05.91 ID:w7sl/xSJM
>>14
草
15: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:52:24.81 ID:ZW2EKnAhr
26: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:53:49.36 ID:lDdPVhst0
>>15
チャドはどうなの?
41: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:02.46 ID:qHAoqDfX0
>>15
見た目は似てるよな福士
演技はあかんけど
52: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:06.80 ID:CPIE/kiOa
>>41
言うほどか?そもそも苺ってタレ目って設定じゃなかった?
70: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:40.85 ID:pI/BYr7g0
>>52
タレ目なのは初期だけやで
絵柄の変化に伴ってだんだんと吊り目になっていった
54: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:11.64 ID:GftME2etd
>>15
なんで学ランまで安っぽいのか
59: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:42.79 ID:iWGG+qGYd
>>15
仮面ライダー
なでしこ
フォーゼ
メテオ
で宇宙キターか
71: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:42.32 ID:4GE7PdkUd
>>15
こう見たらめっちゃチビに見える
73: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:52.92 ID:dzbiO+VZ0
>>15
日本の実写の良くないところでてるな
コスプレじゃなくてリアル風にアジャストできない
74: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:54.34 ID:lWo2tvTb0
>>15
銀魂かな?
224: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:21.06 ID:Oy6a8c7C0
>>15
一番右は窪谷須か?
718: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:43:31.20 ID:nDQxi4i70
>>224
くぼやすの方が似てて草
242: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:16.45 ID:v+KvPhY50
>>15
文化祭クオリティ
345: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:14:35.64 ID:j6ktcVnra
>>15
石田俺の弟にソックリすぎて草
一瞬マジで目を疑ったわ
483: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:24:02.66 ID:DMdNJlI2d
>>15
なんで高梨沙羅?
509: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:25:45.65 ID:Ac0JzSUn0
>>15
これ見ただけで普通の文化祭レベルの不細工しかおらんやん
誰がみたいねん
アホか
538: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:27:45.32 ID:p23Y7Sso0
>>15
右だけマジでなんの役なのかわからん
549: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:28:26.00 ID:IWl2mqdQ0
>>538
石田だろ
個人的には許せんレベルアップやけど
610: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:33:01.24 ID:rlyB6G4kM
>>549
実写版石田君の活躍
・弓を打って歩廊を倒し挨拶をする
・いきなり切れてホロウの餌を撒く(倒すとは言ってない)
・ブランドフィッシャーと戦っているイチゴを手伝う(役に立つとは言ってない)
・レンジに刺されていたいんごする
766: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:48:00.62 ID:4UejfK+v0
>>15
天下の映画でプロのスタイリストがついてて衣装ビジュアルがその辺のコスプレイヤーレベルなのはなぜなのか
ジャップの映画は色々クソな部分有るがまず衣装が安っぽいねん
800: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:51:20.41 ID:r5MCfP6X0
>>15
石田顔デカくね?
916: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:02:09.68 ID:BaqYIXrA0
>>15
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
17: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:52:31.70 ID:FiQGFYXWa
貼れないのは許してくれや…なぜかエラーがでるねん
18: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:52:46.40 ID:xY379Vkz0
ジョジョもめっちゃ公開してたよな
22: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:53:19.88 ID:1VRkPvz10
>>18
ワイ見に行ったで
ジョジョは割と出来良かったけどなぁ
77: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:17.60 ID:dcg8U30g0
>>22
ジョジョはエアプがひたすらネガキャンしたからしゃーない
555: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:28:41.11 ID:NlIli4u40
>>22
シアハで爆笑したわ
19: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:52:57.31 ID:FiQGFYXWa
大ヒット上映中やで!
49: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:58.72 ID:dzbiO+VZ0
>>19
嘘じゃん
226 風吹けば名無し 2017/07/27(木) 23:13:27.64 ID:4KyEH7ZV0
>>210
夏に発表されるやろジョジョ5部
2期を待ち続けてるアニメwwwwwwwwwwwwwww
544 風吹けば名無し 2017/09/20(水) 20:25:12.39 ID:TnvvMnIj0
二期じゃねーけどジョジョ5部はずっと待ってるで😁
584: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:30:58.84 ID:nW/mbfPAr
>>19
usjガイジは実写観に行ったみたいだけど
【悲報】実写ジョジョ、大コケ
140 :風吹けば名無し[]:2017/08/07(月) 15:43:54.32 ID:SEK0nwHw0
ドラゴンボール「おかえり」
147 :風吹けば名無し[]:2017/08/07(月) 15:44:19.39 ID:SEK0nwHw0
>>137
ブリーチは原作の最後がそびえたつ糞なのでセーフ
212 :風吹けば名無し[]:2017/08/07(月) 15:49:11.86 ID:SEK0nwHw0
usjのほうが好評の模様

21: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:53:15.46 ID:gf/scJ3D0
白哉もっと適任おったよな
46: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:48.11 ID:EvXtSmJ20
>>21
あんなタトゥー入れまくりの売国奴使うとか
どんだけ人材不足やねん
23: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:53:27.09 ID:PfeDPRJx0
作者が関わってないならしゃーない
34: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:27.17 ID:d5fnz4LJa
>>23
作者が関わったアニメ映画も爆死してるぞ
原作特典もつけたのに余らせた
67: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:33.82 ID:S7Zb1VyV0
>>34
あれはナツコも悪い
215: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:44.99 ID:IWl2mqdQ0
>>34
地獄篇は最終日の最終上映行ったのにまだ限定特典あってヤバイと思った
24: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:53:27.33 ID:aKfD4F8l0
でもどうせデビルマンよりおもろいんやろ?デビルマンよりおもろい糞映画とかデビルマンより糞やん
25: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:53:33.69 ID:yQJEsbo/0
ソシャゲでも無理矢理CM流してきて笑ったわ
27: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:53:54.57 ID:pkk5qjhq0
もう許さねぇからなぁ
28: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:01.15 ID:fKiZGUJK0
逆に本編見る人減りそう
29: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:02.95 ID:HM3Zih/U0
拓也さんのブログのほうが面白い
30: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:06.77 ID:Y0+ADiSQ0
あれをどうやったらつまらなくできるんや
31: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:10.70 ID:9CPEchPI0
杉咲花ブスやし原作に見た目を寄せにすらいかなかったのが敗因やろ割と真面目に
コスプレも萎えるけど俳優の都合全開なのもあかんわ
694: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:40:54.47 ID:msP7ZavMM
>>31
イチゴと織姫はいけてたし杉崎はながぶち壊したと思うで
あれが堀北真希ならワンチャンあった
887: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:58:59.56 ID:xrYgTlpwM
>>31
公開前に髪切ってテレビでまくってるのもなんかね
1年後に映画撮ってたら短髪やったやん
32: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:17.42 ID:qHAoqDfX0
ジョジョとどっちがやばい?
37: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:52.50 ID:d5fnz4LJa
>>32
興行的な話になるとテラフォレベル
ジョジョ以下のペース
948: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:05:32.43 ID:m08vyglP0
>>32
ジョジョは見た目がろくでなしブルースだったからなあ
33: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:23.68 ID:qYYe/iaja
なんで小一時間どぶに捨ててさらに金払わなくちゃならんのか
映画館行って糞映画見るたび思うけど
おもろい映画は5000円払っても安い
42: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:08.05 ID:1VRkPvz10
>>33
いや高いわ
35: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:35.62 ID:P2M2bbWe0
原作者一押しやぞ
36: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:40.41 ID:uznbjuM0M
馬鹿の一つ覚えで実写化するからや
38: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:55.25 ID:9xdrEgNy0
シャークネード見るほうがマシ
283: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:10:41.07 ID:NKBRkmTwd
>>38
シャークネードは名作やろ
39: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:56.51 ID:/+60wVdS0
今見てきたけどルキア役の人演技クソちゃう?
40: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:54:59.60 ID:fbqQcX3M0
なんでどいつもこいつも衣装とか安っぽいんや
45: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:43.16 ID:/+60wVdS0
>>40
でもメチャクチャお金かけてるらしい
43: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:17.34 ID:XCbmI2mE0
いうてハガレンより上やろ?せやろ?
44: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:42.78 ID:qSYZ2UVWd
デビルマン以下の糞映画ならみに行くんだがなぁ
47: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:49.59 ID:nE5Mj6Q+0
小学生の妄想見せられてる気分になって恥ずかしくなるわ
バwンwカwイwwwwwキモイわ死ね
48: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:55:52.56 ID:d5fnz4LJa
原作リスペクトやぞ
58: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:42.05 ID:sLOMEgja0
>>48
真っ白やな
94: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:29.64 ID:qYYe/iaja
>>48
カップルでこれ見ちゃうのか・・・
4000円で飯食うかちょい足してラブホ行けよ
314: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:12:33.75 ID:AOGJlp70a
>>94
ここでエッチするだけなんだよなぁ…
850: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:55:24.01 ID:lWo2tvTb0
>>94
予備で映画館側が最初からおさえてるだけだから実質ゼロだぞ
96: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:31.63 ID:aCP3ynar0
>>48
心 か
121: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:26.80 ID:UujuQ8Mb0
>>48
これは心
50: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:01.42 ID:MMU2x4P30
織姫はちゃんと爆乳なんだよな?
91: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:23.44 ID:5GRwTr040
>>50
そもそも演者がアラサーのババアじゃ
51: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:05.42 ID:rvNdRDub0
なんで原作者ホモなのに主人公をノンケ設定にしたんだろうな
53: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:11.31 ID:ENWfY5txp
ジュラシックワールドとブリーチどっち見るかって言ったらそらブリーチよな
55: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:15.34 ID:bFiBdvXc0
杉咲花ってブスな上に演技もクソやけどなんで役者やってんの?
56: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:20.01 ID:tJT8jRAr0
福士蒼汰のことは許してほしい😭
57: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:32.16 ID:It0VihT5a
ルキア役は篠崎愛でも出しておっぱいブルンブルンさせとけばよかったんちゃうか?
61: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:01.11 ID:PfeDPRJx0
>>57
ブサイク貧乳のルキアにそれは無理やろ
64: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:18.17 ID:XCbmI2mE0
>>57
贅沢言わないから華奢な美少女にして😭
60: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:56:56.02 ID:JpyAHrnZ0
冒頭公開ってどの映画でもやってるんちゃうの?ジョジョもやってたやろ
62: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:13.51 ID:pLSq7xUk0
ワールドカップであれだけ宣伝したのに…
63: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:13.85 ID:ENWfY5txp
そらブリーチちゃうわ
そらジュラシックワールドよな
65: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:27.62 ID:Adpx5V+u0
何か映画に出てくる刀のクオリティがサンシャイン池崎の剣と同じくらいなんだもん
72: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:47.88 ID:ENWfY5txp
>>65
サンシャイン池崎のクオリティが凄いのかもしれない
66: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:29.50 ID:7Ruh1EKf0
真面目にやってやってるんだぜお前
68: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:34.31 ID:jZFrWjcE0
タクヤさんがワンシーンだけ出てるとか
そういうのやっとけばばな
441: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:20:39.13 ID:2q3ZNNtv0
>>68
草
69: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:57:34.64 ID:y6ZUtLuwa
最近のワーナー元気なくて悲しいんごね
ディズニーに買い取られそうでやる気ないんやろか
75: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:08.62 ID:Me9jsgbz0
実際配役は置いておいて内容はどうやったんや?
観てきたやつおらんのか
76: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:16.96 ID:QGPyVF5L0
ワーナーって久しぶりに聞いたわ
78: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:19.02 ID:AqoJYoCH0
衣装の生地が死ぬほど安っぽいのはなんでや
90: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:16.47 ID:133LxwJI0
>>78
死神だからやで
79: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:20.00 ID:y1d8FwWV0
逆効果
80: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:21.28 ID:OoMG0HW60
久保先生コメントしなきゃよかったね…
82: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:44.98 ID:pI/BYr7g0
>>80
したんじゃなくてさせられたんでしょ。
81: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:28.21 ID:fdBaZwjLr
ガチで面白かったで
83: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:48.23 ID:jeYamDx/0
バットエンドってマ?
84: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:58:48.77 ID:zo5plxz+0
89: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:15.63 ID:MMU2x4P30
>>84
わいの知ってる先生と違うゾ
100: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:58.63 ID:HqqjxHZ1d
>>84
悪質なコラ
107: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:30.84 ID:tJT8jRAr0
>>84
フジモンやん
133: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:29.07 ID:R6QSGRHm0
>>84
偽者
277: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:10:06.02 ID:tzJGMJvtd
>>84
関係ない人をコラに使うな
訴えられるぞ
466: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:22:53.00 ID:nmxYrPi50
>>84
はいアウト
742: ほんこれ
2018/07/26(木) 22:45:30.33 ID:BROp+8vj0
>>466
くさ
499: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:25:03.20 ID:pLZ3kaeOM
>>84
誰やこいつ
707: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:42:31.00 ID:msP7ZavMM
>>84
訴えられるからやめとけよ
85: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:07.11 ID:yQJEsbo/0
タクヤさん主演で作り直せよ
86: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:07.48 ID:ZW2EKnAhr
105: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:16.36 ID:bj/FET4La
>>86
ふざけていい前提の作品は強いよな
ジャガーは滑ったけど
145: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:58.35 ID:/qpOPHh6a
>>105
ジャガー?
155: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:32.54 ID:bj/FET4La
>>145
ピューっと吹くジャガー
119: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:23.61 ID:HqqjxHZ1d
>>86
これはキャストもハマってるからなあ
406: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:18:24.50 ID:eHeFvEia0
>>119
原作で小栗旬の助ってキャラもいたしな
>>209
全体的にクオリティ高すぎた
189: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:39.77 ID:67ghXJgN0
>>86
マダオすこ
196: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:08.34 ID:P8pMXUuT0
>>86
エリザベスってCGなん?
217: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:01.40 ID:HqqjxHZ1d
>>196
着ぐるみ
244: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:17.51 ID:P8pMXUuT0
>>217
原作再現したらそうだよな
サンガツ
368: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:15:51.00 ID:+IzHDh7pp
>>86
この左上のメガネって伊東さんやんな?
ここまでやるんか?
519: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:26:26.34 ID:+bQuD91O0
>>86
窪田くんで草
551: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:28:28.90 ID:Nqd+AXNK0
>>86
菅田将暉これ一番ハマってる役やろ
ずっとこれやってろ
593: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:31:33.78 ID:N9ZKKJ4T0
>>86
初めてちゃんと見たけど似てるな
624: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:34:49.29 ID:+48OCkbN0
>>86
観ないけど
740: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:45:27.91 ID:/gVgEtWra
>>86
近藤役の顔見てると不安になる
894: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:59:53.72 ID:RFwP4ywsa
>>86
高杉を堂本剛にするセンス半端ないとおもう
899: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:00:43.21 ID:U0t5WOier
>>894
圧倒的人気で草
910: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:01:43.85 ID:RFwP4ywsa
>>899
流石に一世風靡しただけのことはあるわ
914: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:02:01.31 ID:qmvYlD2b0
>>86
柳楽身長はないけどトッシーめっちゃ適役で草生える
942: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:04:53.16 ID:s8Fafv59M
>>86
ハシカンは許されたんか?
959: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:06:47.52 ID:LSwYbG4qr
>>942
かなり好評やってつべの銀魂2のコメ欄見てたら分かる
87: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:08.79 ID:f6exmmYp0
ルキア役不細工すぎる。
よくこれで花より男子の主演張れたな。
枕営業か?
97: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:33.43 ID:HqqjxHZ1d
>>87
オスカーだから
88: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:14.94 ID:HqTo2DPfp
いぬやしきとかもそうだけど邦画のCGの違和感って何なんだろう
181: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:08.19 ID:uznbjuM0M
>>88
日本特有の縦割り行政みたいなことやってるんやろ
222: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:18.09 ID:recn/8rr0
>>181
単純に規模が違うんやで
ゲームもそうやが日本だと開発とか制作に何十億も使えん
日本映画やと興行収入50億でもメガヒットなのに海外やと50億以上制作にかけて爆発的ヒットとまでは行かんでも元々いるそのシリーズとかジャンルのファンだけで黒字になる
92: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:25.24 ID:XCbmI2mE0
贅沢言わんから着物はるろ剣くらい拘って😢
93: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:25.37 ID:s4Fj6hL10
公開しても誰も見ないんじゃ
95: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:31.00 ID:vNCqOhT7a
ワイ、ブリーチを回避してジュラシックワールドを観てしまう
98: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:35.32 ID:rR5tC1xc0
牙狼のスタッフに作らせりゃ良かったのに
パチンコ前提で
99: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:40.60 ID:WzG6lcJ80
イチゴ!
101: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:59.22 ID:lgXtRwKq0
テラフォレベルでヤバいな
ジョジョとかハガレンの比じゃないレベルで大コケしとる
102: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 21:59:59.40 ID:kMbzGlVQ0
BLEACH売れたのは月島さんのおかげだったからなぁ
そりゃこうなる
104: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:09.25 ID:eDKr+Vg50
演技下手糞すぎん?
邦画ってこのレベルで洋画と同じ金取ってんのか
106: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:29.99 ID:aY37ADSja
学芸会やぞ
108: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:32.54 ID:deSxZEfXd
ワンピースとNARUTOは作者が監修した映画がどちらもシリーズで一番売れてる
逆にBLEACHは作者が監修した映画がダントツで興行収入ビリなんよな
尾田岸本と何が違うんや
120: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:25.18 ID:XCbmI2mE0
>>108
師匠は原案出して介護されるべき人材やからしゃーない
130: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:10.49 ID:DL53Sspm0
>>108
あのオサレ感は四次元宇宙には早すぎる
144: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:51.14 ID:eH5XUcOP0
>>108
そもそもその二人に思い切り突き放されたころに関わったしね
168: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:20.77 ID:pI/BYr7g0
>>108
あれが爆死したのは人気キャラの死神の出番がほとんどなかったからやで
あとナツコ脚本
109: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:36.33 ID:v6siH5kC0
だって原作じたいどのようにして終わったか誰も知らない打ち切り漫画だし…
KBTITがネタになってただけで好感抱いてたわけじゃないもん
146: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:04.03 ID:pI/BYr7g0
>>109
なんやかんやでネタもストーリーも含めてみんな好きやろ
110: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:37.84 ID:UZ7LeOSC0
なんで自分の好きな作品がゴミ屑共の食いもんにされて貶められなければならんのや
111: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:48.12 ID:Z61AXQBh0
ハガレンの実写化も酷かったけど あれは本田翼が可愛くて見てられたんだわ
これは杉咲花やし全く見どころが無いんだわ
112: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:00:53.89 ID:K88esorpp
ワンピースもドラマか映画化されるんやっけ?
113: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:01.55 ID:EvXtSmJ20
福士自体が単体で客呼べる役者やないし
小栗とは比較にならんが岡田とどっこいやろ
114: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:06.55 ID:ULl2Ka700
ぶっちゃけそこそこおもろいけどな
まぁ人を引き付ける要素はないと思う
115: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:06.61 ID:recn/8rr0
クソ実写映画って全部集英社だよな
ジャンプもどんどん看板漫画完結して弱くなってるし相当無能なんやろな
ワンピース、DBはもちろんヤンジャン系も作画の金ケチってアニメ爆死してるし
逆に講談社は進撃の巨人にめちゃくちゃ金かけてるから実写以外は海外でも売れまくってついにNHKが放映権買ってタイアップにX JAPAN引っ張って来た
137: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:39.29 ID:E5p4w1jg0
>>115
ハガレン…
182: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:11.47 ID:recn/8rr0
>>137
ハガレンもあったな…
でも原作は最終回だけ別マガ?の発行部数がめちゃくちゃ増えてそれでも売り切れて次の号にも最終回乗せてめちゃくちゃ売れたとかやってたよな
あとちょうどアニメ放送中でめちゃくちゃ盛り上がってた
そのアニメも後追うように完結したしマーケティングはめちゃくちゃ上手いやろ講談社
232: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:44.71 ID:LgD40zPI0
>>182
巨人と勘違いしとらんか?
ハガレンはスクエニやぞ
566: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:29:10.16 ID:xcDZA2NHa
>>182
ガンガンだからスクエニだぞ
116: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:10.88 ID:1TlOS8fz0
冒頭(ビルダークラウド)
117: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:17.00 ID:OoMG0HW60
デビルマン超えある?
118: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:19.25 ID:k13vMzyW0
ぶっちゃけジュラシックワールドの方が面白くね?
123: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:40.90 ID:K88esorpp
>>118
ぶっちゃけなくても面白いぞ
148: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:14.50 ID:rEeFRHSVr
>>118
「ジュラシックワールドへようこそ」
ぐうすこ
122: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:32.39 ID:JTdL/OPVM
ブリーチなんてKBTITの画力以外に魅力あんの?
129: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:08.04 ID:XFiQQHnq0
>>122
オサレやろ
124: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:44.50 ID:UGJxEH1z0
そもそも実写どころかアニメすら途中で打ち切られたくらいやし
っていうか原作も半分打ち切りみたいなもんやし
125: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:01:53.28 ID:q76OBEcg0
デビルマンというめり込んだハードル
126: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:02.03 ID:sCDvKHhBa
話原作のどの辺まで進むんや?
127: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:03.05 ID:PfeDPRJx0
ハガレン以下はないやろ
128: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:07.29 ID:4sqSGWXP0
なんでやアレキサンドロスええやろ
131: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:15.88 ID:kspUrZ74a
確か仮面ライダー声優がいっぱい出とるんやっけ?
132: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:23.07 ID:qGvjSnNwd
オサレ感がないからアカンわ
ブリーチなんてオサレでナンボや
152: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:23.68 ID:XFiQQHnq0
>>132
これ
初っぱなからポエムで始まるくらいすべき
134: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:30.19 ID:gwYXGt7LM
ジョジョと同じ事やってるやんけ
135: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:33.14 ID:4vjJgzjH0
ジョジョでも同じことしてたわ
136: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:39.20 ID:87H8uxjx0
セクシー漫画家kbtitの卍解シーンある?
138: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:41.08 ID:U5/kBKGRd
映画化されたような序盤はいうほどオサレちゃうよな
139: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:43.60 ID:0fR9gXY/0
作者のプライドを刈り取るのはやめろ
140: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:44.94 ID:fxxdq+zsp
160: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:51.89 ID:XCbmI2mE0
>>140
鋼の二つ名に違わぬ巨体やな
173: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:43.63 ID:HrQevfyed
>>140
ホークアイのおっぱいだけ再現されとるな
185: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:26.28 ID:9VXdCfid0
>>140
これのついでにソウルイーター実写化とかするんかな
219: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:11.18 ID:PqtV0Xtx0
>>140
本田翼役の本田翼
231: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:43.14 ID:+ITJA2Q60
>>140
ヨーロッパ舞台の作品を日本人がやるとかいうギャグ
257: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:57.03 ID:GpF+bhu70
>>231
原作者の妄想でも日本人キャストばっかりやったからしゃーない
250: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:35.01 ID:HqqjxHZ1d
>>140
センターの鋼の鎧が主人公かな?
274: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:09:51.46 ID:V6etLPX/0
>>140
大泉洋じゃん一切
299: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:11:37.04 ID:tzJGMJvtd
>>140
ミッチーが大佐じゃない時点で見に行く気せんかった
331: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:13:25.77 ID:2eo7QAwq0
>>140
ニーサンが石になったみたいやんけ
344: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:14:33.03 ID:5ZyUt75N0
>>140
ワイの中尉がこんなブスなのは許せん
誰か名前教えてや
356: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:15:16.44 ID:wNzIp6xta
>>140
アルフォンス役の人役作り頑張っとるやん
421: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:19:25.74 ID:y8yWFB2Va
>>140
エド,ワード…
430: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:20:08.06 ID:iMgpV9+Ta
>>140
主人公賢者の石説
456: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:22:20.37 ID:rlyB6G4kM
>>430
放映日に見に行ったけどラスボス戦は主人公関わらずに大佐が頑張ってたで
別に主人公が居なくてもストーリーは進める事が可能だったのが印象的な映画だったわ
530: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:27:17.27 ID:+bQuD91O0
>>140
主人公は赤い石かな?
553: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:28:32.38 ID:3uyn0H9Ma
>>140
私服の大泉ほんま草
571: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:29:56.63 ID:EIXKHpuE0
>>140
これ一番右のおっぱい誰?
613: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:33:28.03 ID:xnlaGiPP0
>>140
私服の本田翼と私服の大泉洋とアウトレイジ出てて草
141: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:46.93 ID:ygc8rZiia
杉崎のパンツが何度か見えそうになるところが見どころの映画
142: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:47.15 ID:/3buol310
改めて観ると専門用語多すぎやな
漫画の方が頭に入るわ
143: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:02:49.53 ID:utvEIQK40
つべこべ言わず見ろよ
批判するなら見てからにしろ
147: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:06.48 ID:f6exmmYp0
ぐっさんと共演してる子役ブッサイクやな~
大人になったらひっそりと引退やなーと思っていたのに、まさか主演でドラマ映画出るようになるとは
149: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:19.30 ID:recn/8rr0
KBTITは原作つけろとかよく言われるけど原作ついても連載だとグタグタして駄目やと思う
キャラデザと世界観の監修だけしてゲームとかアニメ映画、24話くらいの30分アニメとかのが向いてると思う
150: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:19.89 ID:wlLzZohS0
ルキアがヒロインみたいな扱いされてたけど織姫のおっぱいは再現されてるんか?
153: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:30.41 ID:4sEOEFrVa
作者が関わってたらどうなってたんだろう
154: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:30.91 ID:akPHN1Zh0
序盤は原作読んでもつまらんから残当
156: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:35.29 ID:9VXdCfid0
あの有名脚本家と原作者がタッグを組んだ上盛大に宣伝しまくった映画見せたろか?
172: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:43.18 ID:bj/FET4La
>>156
もうこの頃には賞味期限切れてたからね、仕方ないね
178: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:00.22 ID:eH5XUcOP0
>>156
コクトーが黒幕やったり、声優の演技はよかったんやけどなあ
233: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:46.22 ID:rhZwn+j60
>>156
めっちゃ楽しみにしてDVD買ってすごく後悔した
まだ映画館にみにいってたほうがダメージ少なかったわ
240: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:07.91 ID:wQYtBgPi0
>>156
259: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:09:00.85 ID:eH5XUcOP0
>>240
悲しいなあ
296: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:11:27.45 ID:rhZwn+j60
>>240
草
348: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:14:39.08 ID:2eo7QAwq0
>>240
実写に置き換えてもだいたい成立しそう
907: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:01:18.86 ID:CIF9wNVt0
>>240
結果劇場版BORUTOは…
329: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:13:14.93 ID:UujuQ8Mb0
>>156
なんであんなクソダサモードになったんや…
パワーアップ理由も意味不明やし…
しかもこれで映画ブリーチの中で一番まともとか…
829: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:53:38.50 ID://775hBM0
>>329
流石に一作目のが遥かにおもろかったや、
157: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:35.92 ID:hZNvh3p5d
ウルトラマンが拉致されて腹筋ボコボコにパンチ食らう話をやらなかったのが悪い
192: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:54.62 ID:ZhdSTgr3M
>>157
円谷プロに怒られちゃうだろ!
158: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:37.29 ID:DhczHAZy0
見に行ったけど質問あるか?
159: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:42.57 ID:SpoRjFsFM
電子書籍売ってるサイトでブリーチの表紙が実写になってたのは草だったわ。
161: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:03:55.50 ID:a52H9qhSd
162: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:01.57 ID:yPfYHyEdp
ジュラシックワールドはクソだけど映画館ならそこそこ楽しめるし後でネタにもできるクソ映画やからセーフ
177: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:53.31 ID:cDyYF7rFM
>>162
最近のハリウッド映画も大抵糞だよな
163: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:07.82 ID:dzbiO+VZ0
イチゴって魅力がない主人公筆頭だよな
164: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:09.40 ID:bj/FET4La
あーあ
こんなクソ作る金あるなら本気でウルトラマン作ってくれよ
もったいねえ
165: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:14.61 ID:kpbH51Lza
184: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:22.82 ID:wqSrnUAw0
>>165
このポスターのダサさどうにかならんのか?
195: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:05.64 ID:/3buol310
>>165
ジョジョはケツに矢が刺さっとるんか?
209: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:35.73 ID:7BGTnW2l0
>>165
斉木すこ
燃堂ほぼ本人やからな
539: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:27:48.02 ID:JQB3Ox6U0
>>165
亜人だけ面白そうに見える
561: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:28:53.86 ID:qmvYlD2b0
>>539
実際亜人面白かったぞ
アクションめっちゃ頑張ってた
575: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:30:13.72 ID:MKXaaqOP0
>>539
亜人は設定変えまくって別物やけどまあまあやったで
綾野剛と佐藤健の肉体美が最高や
582: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:30:51.82 ID:qmvYlD2b0
>>575
思ったより佐藤さん良かったな
545: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:28:20.11 ID:+bQuD91O0
>>165
半分以上山崎賢人要素
吐き気する
872: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:57:15.69 ID:GpCqamrQ0
>>165
亜人はよかった
997: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:13:57.05 ID:a/VL5Sypr
>>165
えるたそ酷すぎて草
166: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:15.85 ID:r3bwx/Ax0
つべこべ言わずに見ろホイ
167: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:18.92 ID:tktkl4qya
ナルトみたいに人気維持して円満に終わったならまだしもオワコン化してアニメ映画が爆死してアニメ打ち切りになって原作も人気低迷して打ち切りになったやつをいまさら実写化したところで誰も見ないんだよなぁ
887 :風吹けば名無し[]:2017/09/18(月) 00:09:18.84 ID:/rvT6i2u0
>>856
愛染でおわっとけやとつねづねおもう
2012年以降の名作アニメってあるんか?
95 :風吹けば名無し[]:2017/09/18(月) 03:03:23.61 ID:/rvT6i2u0
ジョジョ二部
169: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:33.70 ID:lOB9zmNP0
逆になんでるろ剣だけあんなにウケたんや?
これもハガレンも巨人も軒並み爆死しとんのに
198: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:09.27 ID:hZNvh3p5d
>>169
るろ剣はギリギリトンデモ時代劇でやれる範囲やん
ハガレンとか巨人みたいなファンタジーは無理
238: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:02.74 ID:V9AThaq50
>>169
俳優オタの女性層取り込めたからね
280: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:10:17.13 ID:v6siH5kC0
>>169
ファンタジーがあかんのやろギャグにしかみえん
なお牙突
170: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:39.09 ID:fAhEgl8B0
そもそも死神代行編ってそんなに面白くないだろ
194: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:05.32 ID:HqqjxHZ1d
>>170
るろうに剣心は昔のアニメ見てた層も劇場に行ったから
171: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:40.82 ID:1TUDZVUC0
はやくBLEACHの秘密教えろよ
174: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:45.31 ID:kpbH51Lza
188: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:38.38 ID:GpF+bhu70
>>174
クロマティ高校はほんと完成度高い
206: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:32.60 ID:kSUovIKK0
>>174
川藤幸一に佐藤隆太を抜擢する完璧な布陣
251: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:35.54 ID:9Lqn+Gcc0
>>174
ビブリアの剛力は絶対許さんからな
291: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:11:13.52 ID:Gjtx4af8a
>>251
文学少女は許してや…
256: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:52.11 ID:W1jH4RABa
>>174
マジでなんでクロマティやろうと思ったんや
281: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:10:32.85 ID:lw0BU6Qk0
>>174
城田優の文字小さいの悪意あって好き
事務所のゴリ押しで嫌われてるんやろ
290: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:11:05.44 ID:PqtV0Xtx0
>>174
BLEACHのポスター舞台のポスターみたいやな
321: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:13:06.12 ID:pB8OjPHH0
>>174
ルーキーズはええやん
340: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:14:07.93 ID:et8jSMYe0
>>174
フレディ草
341: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:14:09.93 ID:/4AWFozAr
>>174
やっぱクロマティって神だわ
346: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:14:36.45 ID:tzJGMJvtd
>>174
クロマティ高校すき
349: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:14:54.25 ID:EllUQiRz0
>>174
関係ないけどニコニコのクロマティ高校の映画とうとう消されたな
376: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:16:04.99 ID:eH5XUcOP0
>>349
うせやろ?あれたまにみてたのに
351: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:15:02.79 ID:KJhgKEgM0
>>174
ルーキーズええな
あじん面白かったで
558: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:28:50.34 ID:+bQuD91O0
>>174
小木で草
577: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:30:27.76 ID:pHEs2nDh0
>>174
高山悲しいなぁ
625: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:34:50.36 ID:I17Z2r/u0
>>174
ルーキーズのキャスティング神やな
645: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:36:25.51 ID:qURLMuWca
>>174
ルーキーズは配役見てもストーリー的にも実写向けやったな
698: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:41:17.73 ID:hDpVT+Sd0
>>174
剛力の顔おかしくない?
超熟みたいな輪郭してる
863: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:56:25.08 ID:QWMxTn1ua
>>174
懐かしくてルーキーズのwiki見てたらドラマ版の最終回から今日で丁度10年経ったんやな
868: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:56:44.82 ID:QJ7Bi6nj0
>>174
クロ高だけは見たくなるのしゅごい
175: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:45.60 ID:vNCqOhT7a
全盛期のKBTITなら試写会上映直後に公開禁止するやろ
190: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:44.87 ID:Nm5oQD/jd
>>175
シネマルールなんてクソくらえ
176: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:04:48.98 ID:M8GsbG8F0
銀魂ですらヒットしたのに何でヒットしないの?
282: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:10:33.13 ID:y6ZUtLuwa
>>176
銀魂のアニメ人気えぐいからな600話くらいやってる
逆にブリーチは漫画以外はダメなんや
179: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:05.05 ID:TF2kM18up
957: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:06:42.03 ID:CtlVNawv0
>>179
ゴリラ要素あるやん
180: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:07.34 ID:9774L7xq0
ホモビのが面白かった(コナミカン
183: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:19.66 ID:OY8bIKqW0
ワイも見に行ったけど全然人居なくてなんとも言えなかった
186: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:31.86 ID:4J61pGcy0
被害者ぶってるけど日本映画界がクソみたいな実写化繰り返して来たせいやろ
187: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:36.90 ID:nvgAXN/QM
セルフネガキャンやめーや
191: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:05:45.16 ID:s9kV1tODa
207: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:32.87 ID:cDyYF7rFM
>>191
あかねが可愛いだけ
254: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:43.89 ID:vG7FBfKz0
>>191
病魔くんほんとすき
333: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:13:41.95 ID:PqtV0Xtx0
>>191
堤真一さんと車を一緒に写すのは悪意がある
638: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:35:51.59 ID:xnlaGiPP0
>>191
どこにでも居る文学少女になってて草
193: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:00.17 ID:5GRwTr040
8000万部売れたマンガとは思えないほど
アニメも映画も爆死
197: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:08.56 ID:H9xmdDeW0
アンチ乙
ニセコイ実写版がこれ以上に爆死してくれるぞ
225: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:24.13 ID:bj/FET4La
>>197
胸キュン映画愛好家がとりあえず見るからジョジョBLEACHよりは売れそう
263: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:09:05.65 ID:3uKJ6lo40
>>197
ニセコイは低予算だろうからコケても痛くないぞ
それにジャニ主役でクリスマス公開のラブコメ映画だから原作とは別の客層が来ると思う
284: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:10:41.17 ID:Y88vcGOyM
>>263
なんやジャニーズ様が出るんか 爆死回避やん
298: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:11:32.31 ID:2oXTfeWfr
>>263
中島健人って去年も同じ時期にラブコメやってるはずだけどね
199: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:13.47 ID:umXbMUnQ0
糞ブス超早口ルキアCMで見るたびに笑っちゃう
200: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:17.28 ID:kpbH51Lza
201: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:22.53 ID:Oy6kQOkna
でも戦闘シーンは凄かったやろ?仮面ライダーとか戦隊とか目じゃない出来やったぞ
202: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:22.67 ID:r3bwx/Ax0
8月はMI6以外になんかおもしろそうなんあるか?
220: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:12.12 ID:XCbmI2mE0
>>202
自分はアントマン
203: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:24.76 ID:RDA47dsI0
実写とかソシャゲとかいらんからPS4で格ゲー出してほしいわ
204: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:27.69 ID:HGsuNx9x0
ハリウッドで映画化やな
サムライとか好きやろ
205: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:29.74 ID:s9kV1tODa
226: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:35.13 ID:eH5XUcOP0
>>205
ジンベエええやん
228: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:07:38.13 ID:AVJuM43a0
>>205
ニセコイやばい
255: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:51.58 ID:kSUovIKK0
>>205
ニセコイって読み切りの話そのままやるだけでウケ良さそうやな
無いやろうけど
273: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:09:50.27 ID:gcDQWao30
>>205
ワンピースはちょっと見て見たいw
292: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:11:14.34 ID:yPfYHyEdp
>>205
ニセコイヤベーなこれ
学祭かよ
369: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:15:52.41 ID:PqtV0Xtx0
>>205
チョッパーが強すぎる
455: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:22:20.21 ID:Qui2zgIB0
>>205
ワンピースわからんキャラ何人かおるんやが
506: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:25:35.46 ID:kCrwnmTM0
>>205
カカシ先生で草
714: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:42:56.39 ID:GvyhkFNv0
>>205
歌舞伎じゃないけど
いつか機会が有ったら宝塚の銀河英雄伝説を見てみたいわ
747: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:46:09.41 ID:0vAIGABs0
>>205
言うとくけどワンピース歌舞伎はそこそこ人気で公演開始の年から毎年やっとるからな
763: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:47:56.74 ID:cTGLjgV5p
>>205
ナルト完成度たけえなカカシの眠そうな目とか
208: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:34.58 ID:1VRkPvz10
グールは窪田だけ迫真の演技で草生えちゃった
211: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:38.02 ID:bj/FET4La
たとえ滑ると分かっていても作らなきゃならんのは辛いな…
212: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:39.90 ID:c2ECEmffd
もっと金掛けて作ってほしいよな
クソ映画でも100億円掛けて撮影した見応えのあるクソ映画なら観に行くわ
249: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:29.54 ID:aY37ADSja
>>212
これで100億以上かかっとるんやぞ
267: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:09:34.26 ID:c2ECEmffd
>>249
どこにそんなに金が掛かってるんや
実際は10億円も掛かっとらんやろ
302: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:11:44.82 ID:aY37ADSja
>>267
CGとかその他諸々
336: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:13:55.45 ID:RV8ItCtf0
>>302
映画制作費の七割は宣伝費やぞ
213: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:40.09 ID:4sEOEFrVa
これとミライの未来はどっちが面白いんや?
237: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:00.63 ID:bj/FET4La
>>213
どっちもどっち
322: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:13:08.08 ID:ULoHrmtS0
>>213
ミライは不快
BLEACHの方がぶっちゃけマシ
214: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:41.40 ID:vBZN67IUM
銀魂褒めてる奴も多いけどコミケのコスプレ(髪の毛ガチガチのカラコン入れました)みたいなチープな感じしかしなかったわ
なんで日本って美女と野獣とかアイアンマンみたいな実写化作れないん??
216: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:06:45.46 ID:V7EDPT2Y0
海外の実写版ってなんで違和感少ないのか思ってたけど演技だけじゃなくて体もちゃんと鍛えて作り込んでるからか
意識の差ってやっぱり形として出てくるんやね
239: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:04.71 ID:tJT8jRAr0
>>216
意識の差は金の差やぞ
245: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:08:17.80 ID:wqSrnUAw0
>>216
単純に予算やぞ
その俳優に鍛えさせるにも金がかかる
衣装にも金がかかる
301: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:11:42.74 ID:d0Um5utfM
>>245
金の差って言うなら100億かけてるんだし、海外には劣っても実写邦画としては突出してなあかんくない?
むしろ出来は酷くすら見えるわけで金以外の要素もあるんちゃうの
324: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 22:13:10.47 ID:wqSrnUAw0
>>301
100億をどこにかけたかにもよるやろ
キャスティングなのか、広告なのか、CGなのか、セットなのか
937: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:04:26.16 ID:oeThC8rF0
>>918
エッッッッ
919: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:02:22.32 ID:hPxeb3uJ0
尸魂界編やる可能性無くはないやろ
原作の瞬間風速考えたら
923: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:02:42.72 ID:qeEzgl110
お前ら見ないで叩いてるけど実際見たらオモロイかもしれへんぞ?
924: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:02:43.05 ID:RFwP4ywsa
佐藤健の剣心もクソハマってたし
主演がハマれば失敗しないんや
930: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:03:21.00 ID:FgwU+dScp
もう続編はないやろ
939: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:04:32.19 ID:U0t5WOier
>>930
原作通りルキア救出までやるやろ?
でないとバッド過ぎるで
932: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:03:26.34 ID:RYg284pO0
映画視聴前KBTIT「あのスタッフの皆さんなら素晴らしい映画になると期待してます」
↓
映画視聴後KBTIT「関係者から俺の名前を消してくれ」
933: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:03:32.29 ID:ozOMjlel0
こういうのはジャニーズにしないと売り上げ伸びないんだよ
941: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:04:41.54 ID:9OrrAtsX0
>>933
映画をどんなに適当に作ろうがジャニタレが出てたらそのファンが絶対駆けつけるからな
940: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:04:37.16 ID:H82GfCLMp
銀魂は銀時オグリッシュの時点でかなり良い配役やからなあ
944: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:05:06.13 ID:LSwYbG4qr
ネガキャンばっかりしてるとろくな人生送れないぞ
自分の目で見て確かめろ
952: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:05:53.71 ID:zgsGU+rP0
ブルージャイアントとかもやるんやろか
アニメはみたいけど実写はやめてほC
953: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:06:08.98 ID:fsfuvk/rp
5000円払ってくれたら見てもええけどなあ
955: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:06:22.47 ID:cpCiJeFad
KBTIT「あのスタッフの皆さんなら素晴らしい映画になると期待してます」
空知「金のかかったコスプレ大会だと思って観てください」
この差よ
963: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:07:37.02 ID:Zu6QrEjD0
>>955
皮肉たっぷりやなKBTIT
976: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:09:11.09 ID:sWgAS/P00
>>955
役者も揃ってコスプレ合戦ですわー言うてるくらいやしな…
958: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:06:45.44 ID:Zu6QrEjD0
最初からごみと分かってるもの金払って見に行くほど馬鹿は多くない
960: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:07:00.35 ID:Glon8fk6a
実写マダオ役:立木文彦
961: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:07:06.39 ID:MyR4cJmC0
冒頭公開って誰得なん
見る奴からしたらまた見るのつらいし見ないやつは時間の無駄だし
962: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:07:34.95 ID:zsIPcTkQ0
でぇじょぶだニセコイの方が爆死する
なお制作費
969: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:08:19.28 ID:9OrrAtsX0
>>962
あれ中条あやみかわいそう
パロAVのコスプレみたいなのやらされてるし
964: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:07:37.68 ID:2hHUeUzV0
日番谷の映画は結構よかった記憶がある
映画館にも子供の客がかなり入ってたし
966: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:07:57.88 ID://775hBM0
ここまでなに一つヒットしなかったハシカンがゲロ吐き女でヒットするとはなあ
967: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:08:06.04 ID:RZN46Agw0
ストーリーは破綻している
アクションシーンのないアクション映画
って言われてるやん
971: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:08:33.09 ID:xvxu+H1x0
キャラクターの完全再現に挑戦するのは絶対アカンと思う
ナルトやるにしても黒髪で良いと思う
973: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:08:38.13 ID:sWgAS/P00
映画にするとしたらシナリオ短縮必須やし
どー考えても悪手だよな、ネトフリHulu辺りで連ドラした方が良かったろ
975: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:09:06.35 ID:bFiBdvXc0
観てきたけどミライよりかは面白かったぞ
977: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:09:18.91 ID:0DsgnADsr
白夜とあばらいとルキアが糞以外はそれなりやったぞ
石田はわりと石田やったし
アクションもがんばっとったがBLEACHにあるまじきバットエンドやったわ
979: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:09:37.45 ID:hFdr2NpU0
映画関係者ってガイジなんか?
こんなB級映画に宣伝費回す意味がわからん
質の高い映画の宣伝を長い時間かけてすればええやん
最初のうちは赤字かもしれんけど長期的に見ればブランド化して客に信頼されるようになるやん
983: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:10:18.10 ID:Zu6QrEjD0
>>979
目の前の小銭を追って衰退した業界に何言ってるんや
無茶いう名
984: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:10:50.38 ID:9OrrAtsX0
>>979
長期的にみるより目先の利益の方が優先なんでしょ
ただでさえ実写邦画界がアレなんやし
その上、宣伝もタレント適当に使ってプロモーションやし、どうしようもない
995: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:13:44.05 ID:zsIPcTkQ0
>>979
今の邦画は俳優のPV作ってるようなものですし…
ハリウッドもそっちの方向向かってるけど予算のお陰で誤魔化せてる
981: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:09:59.01 ID:zgsGU+rP0
てかコブラってどうなったん?
982: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:10:14.93 ID:FgwU+dScp
テラフォーや進撃みたいな糞映画を連発してたら実写って地雷やと思うやろ
985: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:10:58.28 ID:9PIeCjBJ0
久保帯人は絶賛という謎
987: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:11:17.74 ID:4V/X5yaI0
>>985
観てないんやろなぁ…
989: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:11:39.55 ID:Zu6QrEjD0
>>985
爆死して高笑いしてるやろな
あいつ死ぬほど実写化嫌がってたやろ
992: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:12:43.69 ID:LSwYbG4qr
>>985
自分は実写に関わってないとか予防線張ってたから怪しいと思った
986: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:11:14.34 ID:g4r7yqkg0
ファンタジー系漫画は実写化するならハリウッドでドラマ化が1番相性いい
特に話の作りとか日本舞台じゃないとかそういう部分でワンピースは丁度いい
これで駄目だったらファンタジー漫画の実写化は永遠に無理
988: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:11:36.60 ID:cpCiJeFad
このまま行けば制作費回収不可やろ
草生える
991: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:12:24.27 ID:ZoWrz+Mna
「日本で実写化が流行ってるらしい!こっちもやろう!攻殻!ワンピ!ポケモン!」
993: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:13:39.55 ID:LSwYbG4qr
レンタルされたら食わず嫌いしてないで見て見るといいよ
絶対案外面白いと思うはず
998: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:14:06.05 ID:Zu6QrEjD0
邦画死ね
999: 風吹けば名無し
2018/07/26(木) 23:14:19.35 ID:gcDQWao30
もう許せるぞ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません