精神科病院には、患者の権利を守る第三者が必要




1: 通り雨 ★ 2017/06/02(金) 19:03:12.95 ID:CAP_USER9
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170602-OYTET50019/

2017年6月2日
 いろいろな原因でメンタルをやられる人、精神的な障害に苦しむ人が増えました。厚生労働省「患者調査」によると、「精神及び行動の障害」に分類される病気・障害の総患者数は2014年で318万人。1999年の182万人に比べ、1.7倍になりました。

 しかし日本の精神科医療、とくに入院医療には大きな問題がいくつもあります。中でも重要なのは、患者の人権です。人身の自由を奪う強制入院がかなりあるし、本人の同意に基づく任意入院でも、保護室などに閉じこめられる隔離や身体拘束、電話・面会・外出の制限が少なくありません。職員から暴力・暴言を受ける場合もあります。

 ところが、患者の味方になって権利を守る人を派遣・配置する制度がない。これは精神科医療の最大の欠陥だと思います。国会審議中の精神保健福祉法改正案について、政府は「監視ではなく、患者への支援を強化する」と強調していますが、それなら権利擁護の仕組みを本気で導入するべきではないでしょうか。

光愛病院(大阪)の人権相談員

 大阪府高槻市に 光愛こうあい 病院という民間の精神科病院があります。この病院は2002年12月から、外部の精神保健福祉士に依頼して月2回、人権相談の活動をしてもらっています。精神科病院が自主的に、第三者による権利擁護の仕組みを作っているのは、ほとんど例がないでしょう。

 人権相談員は、相談室で患者や家族の相談に応じるほか、マスターキーを持って各病棟を回り、閉鎖病棟や保護室にいる人を含めて患者の話を聞きます。病棟や外来に置かれた意見箱を開け、内容を確認します。月1回は外部委員による病院の第三者委員会で、活動状況や浮かんだ課題を伝えます。

 中野豊子さん(68)は、今年4月に後任に交代するまで9年間、人権相談員を務め、年間100件前後の相談を受けました。

 「お風呂に毎日入りたい」「携帯電話を持ちたい」「身体拘束されてオムツをはかされ、看護師を呼んでもなかなか来てもらえず、つらかった」「夫から離婚と言われた」

 病状によるつらさから生活面まで、いろいろな相談が舞い込み、必要に応じて1時間でも2時間でも話を聞きます。秘密は守り、何らかの対応をすべき内容なら個別にスタッフや関係先につないだり、病院に問題提起したりします。

権力を持つ職員でないからこそ

 中野さんは「どんな話でも聞くし、患者は何を話しても行動制限や薬の増量につながらない。私たちは権力を持つ病院職員でないから、安心して話せる。話しているうちに本人が思考の混乱を整理できる。自分の権利を主張する機会、自分が尊重される体験は、本人の力を高めることになる。スタッフも第三者の目が病棟に入ることで、人権侵害の起きやすい場にいることを自覚できる」と、人権相談員の役割を説明しています。課題は、自分から相談してこない人をどうするかだと言います。

 病院側はどう考えているのでしょうか。

 「医師などに自分の気持ちをストレートに言える患者さんは少ない。医療に対する不信感もある。上下関係にならず、ゆっくり話を聞いてもらえる仕組みはとても重要で、治療上の効果もあると思う。問題があれば患者側が人権相談員を通じて指摘してくれることは、職員にとっても安心を生んでいる」と、横江邦彦・法人事務局部長は話しています。

機能していない退院請求制度

 精神保健福祉法には退院請求、処遇改善請求という制度があります。入院患者や家族などが請求すれば、都道府県・政令市ごとに独立機関として設けられている精神医療審査会(精神保健指定医、法律家、保健福祉の有識者で構成)が審査します。

 厚生労働省「衛生行政報告例」によると、15年度の退院請求は3640件、処遇改善請求は569件。同じ年度に新規の措置入院・医療保護入院だけで18万件を超えていたのに、退院請求は、その2%しかありません。強制的に入院させられた人数に比べ、請求自体があまりにも少ないのです。患者側の請求を待って審査する受け身の制度のため、ろくに機能していないと言わざるをえません。

 大事なのは、外部から積極的に出向くことです。刑事事件に国選弁護人の制度があるのですから、年間7000~8000人の措置入院患者全員に弁護士を付けるのもよいと思います。しかし、医療保護入院は年間の新規だけで17万人を超え、任意入院を含めた精神科全体だと、ある時点の在院患者だけで29万人と膨大な数です。





2: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:03:39.89 ID:EhYZGz0y0
>>1
おまえがやれ

12: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:10:26.24 ID:B3v77smz0
>>1
精神障害者(かなり重症)=知的障害者

40: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:48:08.98 ID:DQu+8+aG0
>>12
それがおまえだ

29: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:30:24.76 ID:9ZCwIGjL0
>>1
>さん(68)は、今年4月に後任に交代するまで9年間、人権相談員を務め

で、 人権相談員さんの正常性は誰が保証するのかね?

87: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 20:14:48.62 ID:Xn2yryrf0
読売ねえ

どういうわけか読売は精神科医療機関に割と厳しめの記事が多い印象はある
まあ患者の権利を制限する機関であるからして相応の責任と監視は必要だろうが
あんまりに自由だの職員悪玉史観みたいなのはどうかと思うけどね

>>1の記事言えば入院患者に携帯もたせるのはウリは批判的だね

89: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 20:16:00.00 ID:bw1EYgDO0
>>1
いらん
甘えるな

90: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 20:16:22.33 ID:LlaVbUSh0
>>1
医師や看護師の人権、安全も守ってやって下さい

128: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 20:42:21.95 ID:0dhr7dUV0
>>1
精神科に限らずどの科でも必須やと思うで

361: 名無しさん@1周年 2017/06/03(土) 02:37:31.69 ID:gC9RN0C20
>>1
>「夫から離婚と言われた」

これは、なんか違くない?

460: 名無しさん@1周年 2017/06/03(土) 19:15:34.01 ID:G7D1OhDN0
>>1
昔精神病棟に体験入院した正常な精神科医が精神を病んでしまい
その時の衝撃から、問題を痛感
今は患者の権利を考えた新しい医療運動に取り組んでる

今でも精神病棟はパノプティコンによる監禁としか言えない
国際社会とは逆行してるし、あれでは正常な人でもおかしくなるだろう

465: 名無しさん@1周年 2017/06/03(土) 19:23:39.99 ID:RbgU9Gsk0
>>1
介護施設なんか、発狂する人の声でノイローゼになる老人達がいるそうだよ。

466: 名無しさん@1周年 2017/06/03(土) 19:31:17.41 ID:oUXed4VE0
>>1

痴呆分権とキチガイ病院の関係は↓と共にあるでしょう
↓と共に成長した精神科などが一番の恩恵を受けていると思われますw
因みに、痴呆分権とは①

2000年(平成12年)施行の「地方分権の推進を図るための
関係法律の整備等に関する法律
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%B9%E5%86%E6%A8%A9


なぜ、自治基本条例が必要なのか

平成12年4月に地方分権一括法が施行されました。
これは、地方分権に関するいろいろな法律が制定されたり、改正
されたりして、それ以後、地方分権時代が到来したといわれています。
これまでは、国と地方といった場合、国があってその下に地方がある
という上下主従の関係にあったのですが、それ以後国と地方とが対等
協力の関係になり、地方が、自ら考え、自ら行うという独自性、自律
性をもつ地方政府としての地位を持つことになりました。

 自治体は、当然自ら責任を持たなくてはいけないのですが、自分で
決定できる範囲が拡大され、国のモデルに頼ったり、国のいうことばかり
に従うのではなく、自治体も独自の個性を発揮することが求められてきます。
このような大きな時代の流れ、全国的な動きがひとつの要因としてあります。

地方分権といわれるこういう時代には、岸和田市という自治体、そこに
住む住民、地域が、創意工夫を凝らして、自らの考えと責任において
自立的な地域運営が可能になります。

こういうことから、岸和田市という自治体にも、岸和田市がどんな考えで
、どんなまちづくりを行っていくのか、それを明らかにする条例を持つこ
とが重要になってきたということです。

条例というのは、市が独自に定めることができる立法、いってみれば市の法律といえます。

いろいろな場面で市民参加が活発化しているなど、「自分達の地域は
自分達の手で」というように、住民が自ら地域を担っていくんだとい
う機運も高まりを見せています。

憲法や法律には間接民主制による地方自治を保障していますが、市長の
解職請求、議会の解散請求等の一部直接請求を除いては、市民の直接参
加による地方自治については特に触れていません。

このようなことから、市民が市政に参画する基本的な考えや情報共有・
協働のルールを、岸和田市が独自に定めて、共通の指針とするための
条例が必要となってきます。

これらの役目を果たすのが「自治体の憲法」、「わがまちの憲法」と
いわれる自治基本条例なのです。

法律というのは全国的に適用される画一的なものであって、必ずしも地域
の特色を反映していないのも事実です。自治基本条例を制定することで、
岸和田市の実情に即したまちづくりへの取組みを明確にするねらいがあり
ます。これがそもそも地方分権だといえます。
ttps://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/jichikihon-jourei/naze.html

530: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日) 03:09:53.72 ID:iqruObhF0
>>1
職員の人権も守ってやれよ

532: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日) 05:27:17.16 ID:3/HPy79Q0
>>530
めんくりに1年間痛院してから、同じ言葉言いなさい

556: 名無しさん@1周年 2017/06/04(日) 19:15:37.66 ID:iqruObhF0
>>532
メンクリじゃなくて閉鎖に入ってたから言うんだよ

3: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:03:55.65 ID:WR2BzKto0
医者の命を守る第三者にしてくれ

217: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 21:56:01.91 ID:dNSJI3B+0
>>3
医者の命は必要以上に守られてるじゃないか

5: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:05:22.15 ID:UKug0q860
患者の自宅周辺住民の権利を守る第四者も必要だよね

10: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:09:34.82 ID:oz7F6+7+0
>>5
その第四者から患者の権利を守る第五者も必要だな。

6: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:07:50.70 ID:dzqstEs90
性処理も権利な。

7: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:07:57.94 ID:1IHk5F9t0
精神病院って昔は周りに家がない僻地に建てられてたけど
そこが宅地化されて今では住宅街の真ん中になってることが多いよね

8: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:08:20.63 ID:oz7F6+7+0
精神保健福祉士の業務拡大かと思った。
ストレスチェック実施者も看護師と同等だし、精神保健福祉士会頑張ってるから。

9: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:08:45.08 ID:ULEH0wA40
離島に精神疾患者だけが自由に暮らせる村でも作ったらいいのに

33: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:37:33.42 ID:5Sblf8Sq0
>>9
絶対にホラースポットになるだろ

39: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:47:49.35 ID:DQu+8+aG0
>>9
お前も行けよ

121: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 20:38:34.69 ID:iMtjRvPL0
>>9
自由に、って
殺し合いをさせるつもりかい?
で、最後に生き残った者を呪術に使うとか

212: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 21:48:40.86 ID:eZDHXYQ10
>>121
蟲毒だっけ

282: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 23:06:02.25 ID:uZbldVjv0
>>9
誰が管理するの?

13: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:10:38.52 ID:OV9GrjluO
ついでにでいいから職員の人権も頼むよ

218: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 21:56:48.95 ID:dNSJI3B+0
>>13
守られすぎてるだろ

14: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:11:40.80 ID:bBNPTRNt0
これより糖質怒涛の50レスのはじまりはじまり

362: 名無しさん@1周年 2017/06/03(土) 02:57:43.68 ID:6LXdjCMo0
>>14
エクセルシオール?

15: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:11:51.01 ID:xM2YJGIS0
精神病患者には人権すらいらないよ。
周りに毒を吐くだけの存在。親族や社会の金を全く無駄に損耗させるだけ。
いつ突然奇声張り上げて周りの人に襲いかかるかもしれない。
その一瞬の気晴らしのためだけに取り返しのつかないような暴言や奇行でまともなコミュニティを破壊する。
非人道的だと道徳心が囁くから皆はっきり言わないが、

生きている事自体が重大犯罪な存在。

それが精神異常者。

38: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:47:21.45 ID:DQu+8+aG0
>>15
そしてそれがおまえ。

16: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:12:31.15 ID:NEdEu7T40
その制度を推進しても
退院請求で退院した人が何かやらかせばお終いだろ

17: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:14:33.84 ID:6YohGtE00
その第三者の給金は誰がだすんだね?
採用、更新、クビの判断は誰がするんだね?

18: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:15:27.94 ID:0sPWwVUu0
他人の善意の施しで、何とか生きていられる分際でデカイ口を叩くな。
気に入らないなら自分一人で生きてみろ。

41: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:48:48.68 ID:DQu+8+aG0
>>18
その言葉を熨斗つけてお前に送ろう

19: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:17:46.10 ID:mAeQ5g5s0
ヒト未満に権利ってさあ…

42: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:49:19.59 ID:DQu+8+aG0
>>19
そうだな、おまえにも人権は要らんだろう

20: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:18:05.12 ID:2sS2VHFp0
中で働いてるやつのが精神やられるやろが

43: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:49:40.19 ID:DQu+8+aG0
>>20
じゃ、お前もそこで働け

21: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:18:18.06 ID:CpinqD8H0
知的障害者はまだしも、精神障害者は世の中には要らないな、確かに。
2chにも結構いるが、前者と後者のハイブリッドは超最悪。

44: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:50:04.69 ID:DQu+8+aG0
>>21
それがおまえだ、自覚しろ

22: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:18:24.66 ID:iIGXHrde0
ボディーガードなら月30万でやってやるぞ
クライアントを乱暴に扱う奴をフルボッコにすればいいんだよな?
職員殺しても罪に問わないなら20万にまけてやるわ

45: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:50:31.54 ID:DQu+8+aG0
>>22
お前もそこで入院してこい

23: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:19:39.50 ID:RRw4fFuU0
精神科医にも第三者が必要な奴を知っている

24: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:20:42.87 ID:YxmLOADh0
香山リカ先生をこの病院に住み込みで常駐させるべき

26: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:27:25.40 ID:Ye1oNKxl0
>>24
特亜の利権を守ってくれていいねw

47: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:50:53.71 ID:DQu+8+aG0
>>24
お前も一緒に暮らせばええ

25: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:23:01.65 ID:7rJNMyym0
キチガイに人権なんてない

48: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:51:06.75 ID:DQu+8+aG0
>>25
そうだな、おまえにも人権は要らんだろう

28: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:29:50.22 ID:6YohGtE00
人権はあると思うが、回復の見込みがないほどイッちゃってるなら人権を制限されるのも仕方ないと思う
せめてまともに社会生活をおくれる程度ならいいんだがな…

49: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:51:35.16 ID:DQu+8+aG0
>>28
そうだな、おまえも自覚しろ

30: 名無しさん@1周年 2017/06/02(金) 19:32:07.05 ID:55YVJJyF0
また権利か