【那須スキー場雪崩事故】栃木県那須町で起きた雪崩 8人の死亡確認 栃木県警




1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net 2017/03/28(火) 06:58:39.81 ID:CAP_USER9
栃木県那須町で起きた雪崩 8人の死亡確認 栃木県警
NHK 3月27日 21時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170327/k10010926861000.html

栃木県警によりますと、那須町にあるスキー場付近で雪崩が起きて、
登山の講習中の高校生と教員合わせて48人が巻き込まれ、
心肺停止の状態になっていた男子生徒ら8人の死亡が確認されました。

前スレ(★1のたった日時:2017/03/27(月) 21:36:26.19)
【那須スキー場雪崩事故】栃木県那須町で起きた雪崩 8人の死亡確認 栃木県警
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490624508/

35: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:40:54.42 ID:nZyj3nU70
>>1
持ってる指導者と、持ってない指導者の虫の知らせの差

持ってる指導者と、持ってない指導者の差か・・・

パンパカパ~ン♪また死にました Part337©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1489963541/641

629 底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-Af8d) sage 2017/03/27(月) 18:59:49.75 ID:Be7eCIpNa
栃木高等学校 山岳部
春山安全登山講習会
http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigi/nc2/?page_id=96

2016/03/31、2015/04/04、2013/04/04、2012/03/26の記事、見てけろ
例年の講習会の様子
テント2泊、ピッケル、ロープワーク、滑落停止訓練等

報道ではこの高校の名前が無いみたいだが
何かイヤな予感がして、参加しなかったのか

666 底名無し沼さん (ワッチョイ b75f-TSWJ) sage 2017/03/27(月) 19:52:48.17 ID:gttIBPLl0

132: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:29:05.00 ID:aEymCICX0
>>35
http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigi/nc2/?page_id=96

ま、写真を見る範囲では山岳部と言ってもワンゲルに毛の生えた様な
活動が中心だったのだっろう。

天気さえ良ければ彼岸過ぎの茶臼岳登山など最適の教材なのだろうが
30センチを超えるドカ雪と吹雪が災いだった

正常な精神状態も強風などが吹くと乱れるのが人間
トップも旅館で女遊びなどしていないで山中に繰り出せば分かる事

147: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:30:20.85 ID:TC5pMZHm0
>>132
インターハイ出場な山岳部
大田原高校

183: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:36:50.95 ID:P+fkRa/N0
>>35
栃高は有数の進学校。やっぱ偏差値高いだけあるな
つか、例年と積雪量・天候・状況が違いすぎるわな
今回の引率者が無能すぎた

918: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 11:05:00.00 ID:2GP3FzWJ0
>>183
宇都宮高校「…」

560: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:48:17.66 ID:a5aXpBZX0
>>35
春山講習会楽しそうだな

例年は(´・ω・`)

815: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 10:40:11.75 ID:Sv2gGLgS0
>>35
たまたま参加しなかったのか、すげえ
責任問われる心配もないし、不謹慎だがラッキーだったねこの顧問

841: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 10:47:52.29 ID:JejrhTZ10
>>815
ラッキーだったのか危険を察知したのか。
急用というのが体の良い断り文句だったのかも。

950: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 11:09:04.35 ID:MjciF17e0
その高校は今回参加してない>>35

125: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:26:56.96 ID:ijKygi/P0
>>1
要するにこの講師もどき連中がしっかり登山の知識が無かったということだろ?
やるタイミングも知らんのに先生かよwww

143: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:30:13.09 ID:thnIOTYn0
>>1のように

自分の口を見張る者は自分のいのちを守り
くちびるを大きく開く者には滅びが来る

714: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 10:14:47.74 ID:OGwNcitX0
>>143
>>143
中学生のときお前みたいなニヒルがハブられてたの思い出すわ(笑)

442: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:23:03.21 ID:ZwpHBur5O
>>1
八甲田山の雪中行軍という、記憶にも新しい事故があったというのに。。。

474: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:30:23.87 ID:75ZWKxr30
>>442
映画よかったな、今見ても感動する
https://www.youtube.com/watch?v=ajSQVQnYkxU

483: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:32:06.55 ID:a8cNGVoJ0
>>474
見る時は必ずエキストラとして登場する大竹まことを探すけど
いまだに見つからないw

488: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:33:08.02 ID:1LoZw3V60
>>483
出てたんだ。

598: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:55:45.73 ID:baz1rIyb0
>>1
意外と早く全員見つかったのは、誰かGPS持ってたのか?
こういうとき、GPSがあるかないかの差は大きいよな

2: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:01:52.22 ID:qL2qKGMZ0
コロ先生(´・ω・`)

3: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:02:19.59 ID:T+Y2EvGk0
男子生徒と聞いて安心した

4: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:02:51.18 ID:PJM/7EP00
大雪崩警報が出ても雪山に近付くってわけわからん
雪崩見物に行ったのか

10: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:07:29.63 ID:6W/t1uWd0
>>4
スキー場のすぐ上で、登山口よりもかなり下方なんだよねここ
雪崩が起きにくくて安全に滑落停止などの練習ができる地形で知られてる
毎年行われてるけど、俺の知る限りここ40年は事故が起きてない

調べたらこの講習会が始まって53年らしい
始まって以来、初の事故だろうなぁ

19: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:19:12.16 ID:fGgyFZCX0
>>10

山は雪崩が起きる場所

27: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:34:33.03 ID:5IgVqtgk0
>>10
こういうのは事故が起こらなきゃやめられないってことだね

30: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:38:46.41 ID:aEymCICX0
>>10
最近何十年ぶりとか何百年ぶりとか何千年ぶりとかの変化が起きやすい周りなんだよ

空間が途切れて途切れなんだから経験則に頼りすぎるのもいけない

そーは言っても人間時空のなかで生きている

一度頭の中を真っ新にしてドラゴンボール

292: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:55:12.70 ID:3DOZBEI90
>>10
営業中のスキー場は雪崩防止のために管理されているが
シーズンが終わっているので放置されている
大雪の日はスキー場のような開けた斜面は雪崩が起きやすく危険
以上により指導者が馬鹿だと断言する

723: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 10:16:44.06 ID:EXFLEsPW0
>>10
今まで事故起こってないから大丈夫ってアホとしか思えないね

5: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:04:05.97 ID:DZWcq8foO
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する「名称」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の
技能が認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する 週熟度
認定試験への置き換えが 急務だ。

15: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:11:43.97 ID:78IUf8z70
>>5

雪崩に向かってデスマーチの可能性について

184: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:37:16.29 ID:F3CcsMna0
>>5
イヴァンイリッチ信奉者として同意

6: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:06:17.01 ID:ziblA3ne0
まだ若いのに、親御さん達は辛いだろう、、、
判断ミスだと思うよ

9: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:07:22.96 ID:F7Vg9lr80
ここに、一晩に30cm雪が積もったら雪崩の危険があるから行動しないって
書いてあるから、登山関連だと常識なんじゃないの?
http://www.skier.jp/nadare/10.html

17: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:15:45.60 ID:/rxX9tiR0
>>9
読めない

318: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:58:31.94 ID:CkinemwG0
>>9
>5.斜面の中の狭い範囲に荷重刺激を与えない
>間隔を開けずに数珠繋ぎになって斜面を登る、ひとかたまりになって斜面を滑降する、
>休憩するために斜面の1カ所に何人も集まる(2~3人でも雪崩発生の事例がある)など、
>斜面のごく狭い範囲に荷重を集中させることによって雪崩は起こりやすくなる。

講習の性で雪崩が起きた可能性もあるんじゃないの?

345: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:03:14.47 ID:VJIOMh3P0
>>318
 なだれが起こった場所は、もっと高い場所で広範囲に及んでいると報道で見たけれど。
 森のある斜面で広範囲のなだれは起こらないでしょ。
 

11: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:07:38.42 ID:+vwipK0g0
圧死って可哀想だな
せめてなるべく苦しまず逝けてたなら良いが

18: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:17:46.93 ID:X+qHLYb00
>>11
2,3分で意識が遠くなるからそんなに苦しまないはず

最後は音も感じず雪の匂いだけ感じて逝ったはずさ

23: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:23:57.93 ID:+vwipK0g0
>>18
そっか、長くは苦しまないんだね
それでも意識が無くなるまでは辛かったろう
切ないなあ

558: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:47:34.76 ID:Pu9XTRCS0
>>23
こういう時の2~3分って物凄く長く感じそう

563: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:48:39.71 ID:1LoZw3V60
>>558
まあ、凍死って案外楽らしいけどね。

12: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:08:54.96 ID:mFJyFlhx0
高校生以下の冬山登山は禁止の通達があるが、
今回は春山登山の認識らしいね。

何だかな

13: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:09:14.87 ID:8OV+670v0
安全登山講習とか名前に騙されて参加しちゃうよな。

14: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:09:48.97 ID:ayc5sDY40
雪山には入るな

入るなら、死ぬことを覚悟しろってことだよ

16: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:12:33.51 ID:U9cXT7NJ0
現代の八甲田雪中行軍

20: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:20:38.18 ID:gnsIkUbe0
三月下旬に表層雪崩って思わんかったのかも?
雪崩の多いところに若い子入れるなよ

自然に対してるのに変に自称経験値高い
あほなじじいども

22: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:21:44.89 ID:oWp23gKP0
>>20

正規教職員は数ヶ月で自称経験高いになっちまうけど

21: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:20:58.05 ID:4BTaTwFF0
教員と講習を許可した責任者、もし金を出していたなら教育委員会の長を並べて公開で尋問しろ

24: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:25:43.96 ID:bigZRk7U0
今回も、津波の大川小のどちらも公務員の判断ミス。

25: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:31:15.52 ID:wABuxgAZ0
>>24

津波の件とは区別しないとダメだろ

津波に向かってデスマーチをさせた教職員は明らかに処罰すべき犯罪者だ

こっちはまだ微妙

28: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:36:15.81 ID:EAeNOpgm0
>>25
逆じゃね??

45: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:58:12.06 ID:8K0tqabN0
>>25
逆だろw

485: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:32:26.93 ID:8/rm6Nt80
>>25
こっちのほうが悪質だと思う

501: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 09:35:07.35 ID:CkinemwG0
>>485
同意
今回は雪崩が起きる前に注意報がでて
十分冷静に考える時間があった

26: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:32:02.99 ID:oX3Be2+x0
手で口元を覆って、前傾姿勢で雪に身を預ける  
  
埋まったら、顔面周りの空気を確保に専念する
 
ツバを吐いて天地を確かめて、少しずつ掘る

29: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:37:27.55 ID:a0do2x2v0
雪崩当日に始まったラッセル訓練、当初は計画されず
http://www.asahi.com/articles/ASK3W5FH7K3WUTIL02Q.html

 現場付近では、27日未明から雪が激しく降っていた。県教育委員会によると、こうした悪天候のため、
現地にいた県高校体育連盟登山部の猪瀬修一委員長らの判断で、午前7時から予定していた茶臼岳への往復登山は中止した。

 しかし、「冬山登山に必要だ」として、ゲレンデ周辺で「ラッセル訓練」をすることを決め、午前8時に訓練を始めたという。

 「ラッセル」は、深い雪をかき分けて、踏み固めながら道をつくって進む冬山登山の技術。
ただ、今回のラッセル訓練は当初は計画されていなかったという。

 高体連の橋本会長は、訓練の実施について「猪瀬委員長と副委員長が判断したと思われる」と述べた。
猪瀬委員長は山岳部の顧問歴が20年以上のベテランで、山岳の指導員の免許も持っていたという。

公益社団法人日本山岳協会
指導者の役割
http://www.jma-sangaku.or.jp/?ca=27

38: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:44:10.04 ID:rSc9aELS0
>>29

この猪瀬らの犯罪と熱かっておk

刑事事件だ

98: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:20:52.73 ID:eMN33ZHj0
>>29
根雪が凍る低温が数日続いた後にドカ雪が降って、表層雪崩が起きる条件が整ってたらしいが、そんなことを気にも留めない人が
山岳指導員になれちゃうんだねえ。

139: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:30:08.63 ID:A2G6mxo10
>>29
合宿に来たのに何にもしない一日なんてもったいない
とか考えちゃうのかなこういう脳筋の先生って
先生「雪降って登山できないから代わりにラッセルやるぞ」
生徒「はーい…(えー雪降ってるなら休みにしようよー)」

31: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:38:47.70 ID:a0do2x2v0
栃木県立大田原高等学校 山岳部
http://www.tochigi-edu.ed.jp/otawara/nc2/?page_id=92

山岳部は、体力、知力、対応力、時の運?など大自然をフィールドに学んでいく部活動です。
山登りは、「危険」と思われがちですが、しっかり計画を立て、準備をし、的確な判断の下、実行すれば、「安全」に楽しむことができます。
普通の高校生ではなかなか体験できないこと(3000m級の山々から見る絶景の雲海など)も経験できる生涯スポーツです。
高体連にも所属し登山競技も行われています。
インターハイ(全国大会)や関東大会もあります。

42: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:53:11.20 ID:aEymCICX0
>>31
危機管理として毛布と僅かばかりの水を用意していると有るが
都会じゃねーんだから水より非常食用の缶詰とかラジオとか。

ま、写真を見る範囲ではお印程度の危機管理で危機管理って言葉が独り歩きしている見たい

授業で危機管理を指導した方が良い
特に最近では昔に戻って広範囲から通学しているのだろうから。
都会と田舎の危機管理が違うのは当たり前

167: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:34:10.91 ID:GsGa+b6e0
>>31
計画になかったラッセル訓練はじめて的確な判断しなかったからこんな事に…
安全だと信じて参加した高校生たちがかわいそう

32: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:39:59.41 ID:nZyj3nU70

40: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:49:34.71 ID:l09lPHMp0
>>32
先頭不公平じゃないか?荷物とか軽くしてもらえるんか?

51: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 08:09:21.02 ID:AXw7wpki0
>>40
体力と経験値ある奴が先頭じゃねーの?
さすがに交代位するだろう

728: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 10:18:26.69 ID:YY5JPqne0
>>32に張られた画像を見るだけでも瞬時に動けるわけないってわかるだろ
お前みたいな奴って想像力が弱いのかな?w

742: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 10:22:58.03 ID:U1+wYhuQ0
>>728
https://www.youtube.com/watch?v=kdo0r2znJyU

手でつかめそうな木がいっぱい生えてるように見えるが?

744: ドクターEX 2017/03/28(火) 10:23:42.87 ID:JXVVZY9H0
>>728
人を小ばかにするレベルだから自信があるんだろうね。
昨日からの積雪33cm、悪天候、樹木の間をラッセル訓練。
この状況から判断しような。

764: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 10:27:17.51 ID:MjciF17e0
>>32
これ塹壕みたいになってるから「伏せろ」って指示は正しいよね

この状態なら
sssp://o.8ch.net/s1ty.png

33: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 07:40:00.56 ID:7UKk6W4K0
そもそも3月に雪山行けば雪崩に遭うだろ、と思うが。おい山好き、どうなん?

950: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 11:09:04.35 ID:MjciF17e0
その高校は今回参加してない>>35