銀行システムのバグ悪用して“預金操作”、11億円詐取 三井住友銀元副支店長の手口判明。若い愛人に億ションプレゼントしていた。




http://potato.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1478045439/

1: 朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net 2016/11/02(水) 09:10:39.80 ID:CAP_USER

2016年11月02日 08時05分 更新
銀行システムのバグ悪用して“預金操作”、11億円詐取 三井住友銀元副支店長、若い愛人に億ションプレゼント (1/4)

銀行システムの穴を突き、現金をかすめ取っていた三井住友銀行の元行員の男。顧客の預金は、数字の操作によって愛人のマンションと子供の教育費に消えていった。

[産経新聞]
 誰しも一度は考えたことがあるだろう。預金通帳の残高に「0」を加えられないか、と。銀行システムの穴を突き、それと大して違わない方法で実際に多額の現金をかすめ取っていた三井住友銀行の元行員の男が逮捕された。
「事務処理のスペシャリスト」として知られた男が銀行から抜いたカネは実に約11億円。顧客の預金は、数字の操作によって愛人のマンションと子供の教育費に消えていった。

「事務処理のスペシャリスト」が発見した「不正の種」

 きっかけは、行員の単なるミスだった。

 平成19年ごろ、当時、三井住友銀行成城支店のお客さまサービス課長だった男のもとに、行員から相談事が持ちかけられた。

 「外国為替取引で数字を間違えて入力してしまった。直してほしい」

 既に事務処理のスペシャリストとして知られていた男は、特別なコードを使ってシステムを為替の大暴落などに備えた非常用のモードに変え、数字を正常な数値に打ち直した。

 そして、気づいた。間違った数値を入力してもシステム上、何も齟齬が生じないことを。いわゆるプログラムの「バグ」だったのだが、これを悪用すれば不正に使えることを思いついたのだった。

次のページへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/02/news068_2.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/02/news068_3.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/02/news068_4.html
copyright (c) 2016 Sankei Digital All rights reserved.

2: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:13:57.17 ID:CD/cPq/w
で、?

3: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:15:22.52 ID:JkL+AkaV
システム自体は動いてるのだからプログラムバグじゃない

4: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:16:14.73 ID:5avTCgWR
この記事ヤル気あんのか
チョンコー以下だな死ねよ

5: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:19:43.98 ID:UM5y/91K
ここの勘定系システムはどこがやってんの?

9: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:25:22.51 ID:RlbcW6nN
株式会社三井住友銀行(頭取:奥 正之、以下「三井住友銀行」)、
日本電気株式会社(代表取締役 執行役員社長:矢野 薫、以下「NEC」)、
沖電気工業株式会社(代表取締役社長兼CEO:篠塚 勝正、以下「OKI」)の3社は、
営業店における一層の顧客サービスの向上と事務処理の効率化を図るため、
共同で新営業店端末(以下、「新端末」)を開発しました。

三井住友銀行は、新端末の試行を行ったうえで、約200億円をかけて
今年度中に全ての国内本支店約460店に約7000台を導入してまいります。

  _ノ乙(、ン、)ノ >>5 これと違うのかしら?

25: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 12:26:25.15 ID:Rr46ChWP

6: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:21:12.93 ID:RlbcW6nN
 

  _ノ乙(、ン、)_1円以下の金額をを大切にしてる懐かしいパターンかと思ったら違うみたいねw

7: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:24:24.11 ID:jpyaJt8o
これをバグと言っちゃダメだろ

8: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:24:24.68 ID:t6vVv/7/
どうせお偉方が責任取らなくていいように、穏便にすまして終わりwww

バカの集まりは楽だなーw

10: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:28:17.41 ID:kmLc86iF
その愛人を見てみたい

11: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:29:34.75 ID:7JqYnH7m
バグじゃないけど、監査出来ないのが不味いな。

12: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:32:30.48 ID:V8Vauifo
いい給料もらってたんだろwww.

13: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:34:12.35 ID:riEzLSTB
こういった柔軟な対応能力のある人間が進化して生き延びるのです

14: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:35:12.21 ID:vSQZN0xM
三井住友銀元副支店長




15: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:37:39.92 ID:R+DmscTY
なんでばれたんだ、事務処理のスペシャリストとしては、ばれないと思ったんだろ。

16: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:38:49.83 ID:csi5BLVq
合法的に少数以下を懐に入れてる大銀行

17: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:42:17.25 ID:riEzLSTB
>>16
それってよく聞くけど、本当なのか
取引上生じる端数は一件あたりの額は微小でも、システム全体では膨大な取引量なので
結構な額が濡れ手で粟で銀行に入ると言う噂

18: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:45:53.33 ID:GjIeUZ2w
バグじゃなくて、監査や内部統制の問題やね
と、発注時にユーザを教育しないと押し付けられるよくある例ですね

19: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:47:17.29 ID:F30yuGYV
仕様や状況が分からないからバグとは言い切れないな
昔からあるシステムは基本性善説を前提として作ってるからね

その間違った数字はプログラムでは分からないだろう
入力情報が間違いな情報と認識するのかと
手入力のミスはどうしても起こるし、システムに的には
関連情報無いと間違えか分からない
その為に、重要な情報は人の目で二重チェックされたり
逆に人の手を使わず全て機械で行なう
入金システムなどがその良い例、全て機械で処理する

20: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 09:54:05.77 ID:Dutj84j7
愛人の方は善意無過失で生活費を受け取っているから、返還義務ないんだろうな。
何となく理不尽な気がする。

21: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 10:20:19.70 ID:Xrb64noz
スマホのroot化みたいなもんかな 課長に権限与えすぎ そら悪さ考えるわな

22: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 10:40:52.73 ID:LkrUBCUC
これはバグじゃない。内部監査の問題。

root権限による修正履歴を相互監視するような業務体系になってないんだろ?!

欧米の会社みたいに基本従業員は不正をするっつう前提に立たないと無理ぽw

23: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 10:41:05.04 ID:99SN3M+S
訴えられたのが2億ぐらいの横領で自宅と口座に3億と2億
時効分考えたら丸儲けですな

24: 名前をあたえないでください 2016/11/02(水) 10:53:56.98 ID:4g9tN/oH
大森駅前な

26: 名前をあたえないでください 2016/11/03(木) 23:15:16.43 ID:9+hxV88V
バグなのか仕様なのか

27: 名前をあたえないでください 2016/11/04(金) 11:06:53.91 ID:VQWAeCkJ
そういうイレギュラーな操作はログが残って、定例会議で報告されるものじゃないのか。

28: 名前をあたえないでください 2016/11/10(木) 19:54:56.84 ID:/bYpsvBX
仕様でログ残っててアウトのパターンか。