米に続いて台湾でもiPhone7 Plusブラックのバッテリーが・・・
【速報】iPhone 7、台湾とアメリカで爆発wwww
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1475294328/
1: 2016/10/01(土) 12:58:48.30 ID:X0/qgjia0
米に続いて台湾でもiPhone7 Plusブラックのバッテリーが膨張―偶然?それとも
SamsungのGalaxy Note 7につづいてiPhone7 Plusでもバッテリーに異常が見つかる事件が立て続けに発生しています。台湾で、購入から1週間程度のiPhone7 Plusで、バッテリーが突然膨張を起こすという出来事がありました。
バッグの中に入れていたら突然膨張!アメリカでiPhone7 Plusが爆発した状態で配送されるという事件が話題となっていますが、台湾でもiPhone7 Plusのバッテリーが突如膨れ上がったという報告が注目を集めています。
台湾の@Ming Hao Pengさんによると、Appleから正式なライセンスを得ているバッテリーにiPhone7 Plusをつないで、しばらくバッグの中に入れていたそうです。ところが、出社後にバッグからiPhone7 Plusを取り出すと、バッテリーが画像のように盛り上がっていたとのこと。
http://iphone-mania.jp/news-138753/
9: 2016/10/01(土) 13:00:04.01 ID:T1nzrKWC0
今の携帯のトレンドは爆発力やからな
5: 2016/10/01(土) 12:59:40.39 ID:X0/qgjia0
リチウムイオン怖いンゴねぇ
11: 2016/10/01(土) 13:00:16.88 ID:jNx8Uaqbd
iphoneのバッテリーって何処が作ってたっけ?
15: 2016/10/01(土) 13:00:53.21 ID:X0/qgjia0
>>11
もうどこが作ってるから安心とかそういうのは存在しないで
日本でも韓国でも中国でもどこのメーカーも爆発してるわ
もうどこが作ってるから安心とかそういうのは存在しないで
日本でも韓国でも中国でもどこのメーカーも爆発してるわ
22: 2016/10/01(土) 13:01:41.14 ID:0Mg0ZuXR0
爆破テロもこれ一台で
そうiPhoneならね
そうiPhoneならね
32: 2016/10/01(土) 13:02:19.62 ID:E3dHDN2d0
サムスンと変わらんやんけ!
38: 2016/10/01(土) 13:02:45.81 ID:jFJJQkHRd
爆発テロもできるデバイスが今なら7万円!
42: 2016/10/01(土) 13:02:53.29 ID:Cl/aF/AQa
ポケットに入れること多いもんが異常発熱したり爆発したりしたらたまったもんじゃないで
58: 2016/10/01(土) 13:04:12.76 ID:vPN2ast60
アップルの爆発は良い爆発なんだが…?
66: 2016/10/01(土) 13:04:33.01 ID:qnQTbVkY0
爆発リスク恐れてる奴はスマホ使うな
100: 2016/10/01(土) 13:07:37.74 ID:NBuibD8Z0
IS「そうか、その手があったか…
112: 2016/10/01(土) 13:08:36.14 ID:iUDbadyb0
最近のスマホは爆発するのがトレンドなんか
114: 2016/10/01(土) 13:08:55.46 ID:bD4flhvvd
自社の技術情報を守るために最後は爆発するようになっとるんやで
115: 2016/10/01(土) 13:08:55.33 ID:agSRK8f7a
ガラケーが一番だってはっきりわかんだね
123: 2016/10/01(土) 13:09:41.73 ID:ocabVDfXa
そろそろロック解除何回か間違えたら爆発するスマホでてきそう
142: 2016/10/01(土) 13:11:22.37 ID:Ms+sUEPhp
お前らのスマホ爆発機能も無いの?雑魚かよ
143: 2016/10/01(土) 13:11:23.65 ID:BzL7Uh7U0
爆発する「可能性がある」ということ
157: 2016/10/01(土) 13:12:17.43 ID:Cl/aF/AQa
リチウムイオンに変わる安全で高性能な電池の開発が待たれます(適当)
212: 2016/10/01(土) 13:18:02.34 ID:S8jEJdKg0
もう時期セラミック電池に置き換わるんやで
231: 2016/10/01(土) 13:20:23.92 ID:/nDAtpqJa
最近のスマホは爆発する機能まで搭載されてて凄いな
265: 2016/10/01(土) 13:23:59.05 ID:8UpSBb3O0
大容量エネルギーを入れるってことは爆弾入れてるようなもんだからな
268: 2016/10/01(土) 13:24:29.33 ID:45YB9bdz0
こんな爆弾をポケットに突っ込んで暮らしてんだよな
もっと良い電池ないの
もっと良い電池ないの
299: 2016/10/01(土) 13:28:50.54 ID:8UpSBb3O0
リチウムイオンより高性能の電池ができたとしても爆発のリスクは増すだけだぞ
最終的には反物質バッテリーとかになるんだろうか
最終的には反物質バッテリーとかになるんだろうか
322: 2016/10/01(土) 13:31:54.95 ID:DJpnx1YGa
バカニートのなけなしの金で買ったスマホが危険物とか
泣けるでほんま
泣けるでほんま
341: 2016/10/01(土) 13:35:17.93 ID:wn+ED186a
もうリチウムやめてボルタ電池使おうや
354: 2016/10/01(土) 13:37:18.83 ID:8UpSBb3O0
>>341


356: 2016/10/01(土) 13:38:07.31 ID:Ub/hiAnxa
>>354
形が既にやばそう
形が既にやばそう
368: 2016/10/01(土) 13:41:30.09 ID:YyJAVTYG0
アップルが無理して防水にした結果wwwwww
283: 2016/10/01(土) 13:26:33.95 ID:ngoJi4K9M
どんなスマホも爆発してるよな
他人ごとと思ってるけどよく考えたら怖いわ
他人ごとと思ってるけどよく考えたら怖いわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません