お会計はきっちり4等分なのに余ったお菓子類はきっちり7等分って・・・




33: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/21(火) 17:17:14 ID:Fab2mFQX
プッチプチだけど、ちょっとモヤモヤしてます。 

先日、ママ友A,B,Cとランチパーティーをした。 
3人とも小学生の子持ち、Cはさらに保育園児持ち。わたしのところは保育園児ひとり。 
もともとA,B,Cが同じ小学校つながりで親しかったところ、 
わたしがCと同じ保育園つながりで親しくなった、という関係。 
しかし当日うちの子は家庭の都合で不参加となり、せっかくなのでわたしだけ参加することになった。 

準備の手間を省くため、スーパーで惣菜&お菓子&飲み物をみんなで買出しした。 
子どもたちは好きな食べ物やお菓子を思い思いにかごに入れ、 
わたしはそれを微笑ましく見ていた。 

で、お会計はきっちり4等分。  

でも余ったお菓子類はきっちり7等分して大人4人+小学生3人で分け合うということに。 
(ちなみに場所は食事もできる公共のスペースで行ったので、 
 場所を提供した人というのはおらずその点は公平です。) 

たかだか2,000円程度のものなので、お金がどうこうとは言わないけど、 
「それってちょっと不公平じゃない?」と誰も言わなかった(思わなかった?)ことが 
カチムカなだけでなく非常に寂しく感じた出来事でした。。


36: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/21(火) 18:27:47 ID:GtybvbgZ
>>33 
そのモヤモヤ、すっごく良くわかる! 
他の人と自分が反対の立場の場合、自分だったら絶対に言うのに、 
って思うけど、言えないよね。 

私も似たようなことが。 
私の家に友人2人を招き、ランチをした。 
私(幼児1人)、友人A(中学1年1人)、友人B(小学生2人)の計7人でピザの出前を 
取ることになったのだが、なんと友人Bが「L3枚」と言い出してビックリ。 
多すぎるといったけど、 
B「うちの子たちよく食べるから~」 
と、結局L三枚とポテトLサイズを注文した。 

いざ来てみると、半分以上B親子が平らげた。 
うちの子は、ピザ一切れも食べず。 
おやつはA持参のおやつで、数的に子供の分だけ+アルファ。 
残った分はもちろんBが食べていた。 
ジュース類は私が用意していたが、Bはまったくの手ぶら。 

で、お金はキッチリ三等分。しかもBが言い出した。 
2~3日はモヤモヤしたままでした。


37: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/21(火) 18:50:05 ID:GNH0poKE
>>33 
>>36 

わかる!ちょっと察して言いだした人が多めに払ってくれたり 
すればいいだけなのに、なんでスルー出来るんだろうね? 

私がここ数日もやってる事も似たような感じです。 

幼稚園のおむかえの退園時間は四時きっちりで、 
一分でも過ぎると超過料金800円とられるんです。 

で、ママ友とちょっと遠出した帰り、 
そのママ友がちょっと買い物したいと言い出した。 
間に合わないと困るからまたにしてほしいな~と思いつつ、 
延長料金の話をして遠回りに断った。 
が、大丈夫、絶対間に合うから、さっと済ますからと。 

でも結局間に合わなくて、延長料金とられたんですよね。 
なのに、あやまりもせずスルー。 
話題を出したら半分料金払わないとと思ってるんでしょうか。 
車出して貰ってるからと、いつもランチ代払ったり、高速代など諸費用はこちらもちなんですよ。

勿論延長料金も半額にせよ、全額にせよ、出すと言われたら断るつもりだったのですが、見事にスルーするその神経を疑いました。 

他にも色々あって、 
ちょっと今後のお付き合いを考えてしまいました。 
世の中図々しい人の方が多くて、本当に嫌になる。


39: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/21(火) 18:59:03 ID:3n0M3rhy
ワリカンにまつわるもやもや、わかる。 
自分もまだ小梨の時、子持ち友人に焼肉に誘われて 
一緒に食事して、その子供も結構食べる上にジュースやらデザートやら頼むしで 
結局大人一人前分くらいは注文してるのに、 
サラっと「ワリカンでいい?」と言われてもやもやした事を思い出した。 
もしあちらから「子供の分あるし多く払うわ」と言われたら 
「面倒だしワリカンでいいよ」と言っただろうけど、自分から言うか?と。 
その時は「きっと子持ち同士だと子供は頭数に入れずワリカンが普通で、 
だから今日も深く考えずにワリカンにしただけだろう」と思ったけど 
子持ちになった今、小梨友人と食事して当然のように 
同席した子供の分まで折半させるなんてありえんと思う。






41: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/21(火) 19:11:24 ID:m8eq2EyC
>>33 
そういうのって、実際は公平に割るのが面倒くさいからってだけだったりしない? 
お菓子を7等分するのは、実際のものを分ければいいだけだけど、お金を7等分して 
どーたらとか計算するのはあまりにもややこしいからね。 

そういうときは、「あーせっかく 一 人 だからゆっくりコーヒーでも飲みたいわ」つーて 
自分のコーヒーとかを籠にプラスしたり、「うちの○○におみやげもらってってもいい? 
せっかくワリカンしてるんだし」つーてお菓子を子供の分ももらったり、さりげな~く 
立ちまわると良いと思う。


43: 33 投稿日:2009/04/21(火) 20:41:58 ID:Fab2mFQX
共感してくれる人が多くてちょっとモヤモヤが晴れたw みんなありがとう! 
少額だし、お金がどうこうというより、それくらいの気遣いもしてもらえないのかなあ?と 
いうのが引っ掛かるんだよね。 
自分だったら、たった数百-1,000円程度のことで人を悶々とした気持ちにさせたり 
自分の評価を落としたりするくらいなら、自ら多めに出すことを申し出るけどね。 
そうじゃない人の考えってどうなんだろうね? 
みんなのコメント見ると、結構そういう人いるんだね。 

>>41 
別に、きっちり7等分しなくてもいいんだよ。 
例えば合計が7,600円だったら、 
「子連れは2,000円、私さんは1,600円ね。」 
っていうので気持ちはすっきりしたと思う。それが、当たり前のように 
「ひとり1,900円ね!」って言われたもんだから。。 
別にその300円が惜しいわけじゃないんだけどさ。


44: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/21(火) 20:50:52 ID:O3Ttdmsy
>>43 
いるいる、まあそんなもんだと諦めてるよw 
女同士だと結構多いよ。


45: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/21(火) 20:57:08 ID:urf+5JSR
ワリカンに関するモヤモヤで共通してるのは、一番得した人がワリカンだと言い出す所ですねw 
本当は払うべきなの分かってるから、正論を言われる前に封じるんだろうな


46: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/22(水) 07:43:37 ID:3TyAIjcw
私の周りは逆だ 
毎回毎回 
「ここは私が」 
「いえいえ私が」 
「とんでもない私が」 
「ちょっと待って私(ry」 
以下エンドレス 

まとめて出すことに抵抗はないけどこの毎回のやり取りが面倒くさい 
以前に『順番に』って決めたのにいつの間にか元の木阿弥に…




その他

Posted by plusfeed