砂場に遊びに行ったら、悲惨な目にあいかけたが、社会性のあるボスの子が助けてくれたwww




686: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/04(金) 00:04:40 ID:Fy12t1C7
砂場に遊びに行ったら、すでに年長くらいの男の子たちが数人砂場で遊び、その親が数人その側で立ち話していた。 
うちは一歳四ヶ月女児なんだけど、まだ自分のものと他人のものの区別はつかなくて、 
いつも他の子が周りにはべらせている物を手に取ってしまうし、他の子同士で遊んでるのが気になるようで寄って行く。 
この月例だとそれはよくある事かなと思ってたんだけど、ちょろちょろ動くので、追いかけては他の子に 
「ちょっとだけ触らせてね」とか「ごめんね、すぐ返すからこれどうぞ」とか言って、持参の自前砂場道具と 
交換してもらったりしてた。 

同じくらいの子のお母さんで「いいですよ、そこらへんにあるもの使ってください、うちも使っちゃうから」とか 
言ってくれる人もいたんで、自分も少し油断してしまったと思う。 
自前の道具を広げて遊びだしたら、うちの子は案の定男の子たちが気になるようで寄って行く。 
彼らが貸してほしいというので道具を貸してあげたけど、うちの子がそれに触ろうとすると 
大声出したり威嚇する。そう、彼らもまだ物の区別のつくつかないの境だと分かってるんだけど…。 
ボスっぽい男の子だけが勇気を出してか私に「貸して」と言ってきたのに、いいよと言ったら 
他の子も断りなしに使い出し、うちの子は寄るだけで怒鳴られたり突き飛ばされそうになったので
別の遊びに避難した。 
寒くなったんで引き上げようと砂場に戻ったら、断りなしの子達は頑なに抱え込んで無言で自分のです!  
みたいな顔したが、ボスの子がかろうじて無理やりぎみに取り上げてくれた。 
(自分でそれをやる羽目にならなくてほんと良かった) 
すべての回収が終わるまで立ち話の母親は全員ノーリアクションだったが、すれ違いにやってきた
幼稚園が同じ子のお母さんには話しかけていた。 

なんだかプチ過ぎる割に長文スマソだけど、なんとも排他的というか、自分の知り合い以外は 
親も子供も目に入らない人たちにちょっとだけ疲れた。 
自分の子が物の区別がつくまで砂場は封印するか…。乱暴だけどやや社会性のあるボスの子が 
バイバイ?って言ってよこしたのがせめてもの救いな気がした。






689: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/04(金) 07:36:02 ID:1NsYRdGh
>>686 
公園の砂場、貸し借りのやり取り疲れるよね。 
でも自前のをお子さんが使いたがった時は、相手がそれなりに遊んだ後なら、 
「うちの子使いたいみたいだからこっちと替えて?」って、 
お母さんが割って入ってもいいんじゃないかなぁ。 
自分のなのに威嚇されるとか可哀想だ。 
勿論お友達のを返さすのも同じ要領で。 
といっても、私はその対応に疲れて、 
砂場はもっぱら保育園の園庭開放ばっかりになっちゃったから、 
偉そうなこと言えないけど。 
保育園のお砂場なら、道具は「みんなの(保育園備え付け)」だから、 
やり取りもまだやりやすいし、自分が引き揚げたくなった時に 
お友達の道具もったままとか、うちのが返ってこないとかいうこともなく、 
自分の子だけ説得して片付けさせさえすれば、さっと引き揚げられるから。


691: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/04(金) 10:28:22 ID:Zvua2tWK
>>686 年長なら物の区別は絶対についてるよ!問題はその光景を見て見ぬふりしてる母親たちだね…自分のまわりにも我が子の行動いっさい見ずにくっちゃべってる親が多い。幼稚園の参観でもただの井戸端会議になってる。