増える”新型うつ病社員”、その特徴と対処法。「甘えを「認め」てどうすんだ 」




【社会】増える"新型うつ病社員"、その特徴と対処法 ★2

 

1: 砂漠のマスカレード ★ 2016/11/14(月) 03:36:23.79 ID:CAP_USER9
いま、特に若い人たちの間で「新型うつ病」という病気が増えています。

従来の「うつ病」と、症状や兆候、行動などが異なるため、周囲の人はどう対処したらいいのか、迷うケースも目立ちます。
学問的にもまだ、はっきり定義されていない部分もありますが、一体、「新型うつ病」とはどのようなものなのでしょうか。

その具体的な症状とともに、周囲はどう対処すべきか、接し方のヒントを探ってみましょう。
「うつ病」と「新型うつ病」は、似て非なるもの
従来のうつ病
従来のうつ病は朝、起きられなくなったり、出社時間が近くなると抑うつ状態になったりするのが一般的な症状でした。
食欲は減衰し、夜には眠れなくなり、その一方で、
「こんな自分じゃダメだ、もっとしっかりしなければ」と自分を責めます。もともと、うつ病にかかりやすいのは責任感が強く、真面目なタイプ。
本来は几帳面だったり、律儀だったり、とても優れた人格の持ち主なのですが、そうした傾向が度を越してしまうと、自分で自分を追い込んでしまうのです。

新型うつ病とは?
これに比べて、現在、増えている新型うつ病とは、まったく違った特徴を持っています。
20~30代の若者に多く見られ、一番の特徴が「職場では憂鬱な表情を見せ、仕事がまったく手につかない状態なのに、帰宅後や休日はイキイキと楽しそうに過ごす」ということ。
つまり、「自分の好きなことや、楽しいと感じることをしているときはとても元気なのに、会社など、自分の好まない環境では抑うつ感が募り、まるで別人のように気分が沈む」という<適応障害>なのです。

また、思考にも大きな違いが見られます。従来のうつ病は、「自分が悪い」と、自己を責める気持ちが強くなります。
しかし、新型うつ病の場合は、「上司が自分ばかり、いやな仕事を押し付ける」「頑張っているのに、誰も認めてくれない」など、他人に責任を転嫁する姿勢が目立ちます。

また、ほんの少し上司から注意をされただけで、全人格が否定されたかのように落ち込んで、急に会社へ来なくなるというように、ほんの些細なことで傷つきやすくなってしまうのも、新型うつ病の特徴です。

「若い世代のわがままな行為」と捉えられることも多く、「新型うつ病」という言葉ができるまでは、ただの甘えや怠けと見られてきました。
しかし、本人は苦しんでいることも多く、なかには自殺や自傷行為に走る人もいます。そのため、単に本人の性格的な問題と捉えるのではなく、病気として位置付けられるようになりました。
「ほめる」のではなく、「認める」ことが大事
新型うつ病の状態は、内心では他人や環境を責め、自分を被害者の位置に置きやすいため、扱いには慎重にならざるをえません。
かといって、腫れ物に触れるように接すると、それもまた本人の自尊心を傷つけ、悪効果になることも。

では一体、周囲はどのように対処すれば良いのでしょう。まず心がけたいのが、「認める」ということです。
ある仕事を達成したら、きちんと評価する。そして、頑張りを認める。こうした積み重ねが、相手に自信の芽を植え付け、意欲とモチベーションを育てます。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12124-5145/
2016年11月12日 20時00分 Doctors Me

前スレ                2016/11/13(日) 23:50
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479048603/

35: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 04:05:15.88 ID:ndam7ocq0
>>1
>しかし、新型うつ病の場合は、「上司が自分ばかり、いやな仕事を押し付ける」「頑張っているのに、
>誰も認めてくれない」など、他人に責任を転嫁する姿勢が目立ちます。

アミバかよ

53: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 04:24:54.83 ID:ePle+pwZ0
>>1
甘えを「認め」てどうすんだ
もっと酷くなるじゃねーか
今日中に新小岩に飛び込んで肉片になれ

78: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 05:05:09.54 ID:YZRRZCZxO
>>1
わがままというか、やりたくないことはやらなくていいと育てられて働きたくない人間になっただけだな
家庭内での教育が悪かったんだろな

85: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 05:22:47.92 ID:elp4U2Hi0
>>78
近年の日本にそれが劇的に増える変化などあったか?
著名人もそれを原因として挙げることがあるけど根拠の無い単なる願望なのでは?

92: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 05:27:05.82 ID:opVC90tA0
>>85
劇的に増えてるわけじゃないよ。
マスゴミのデマとあおり。
どの世代でも一定数どうしようもない人間がいるものだよ。

96: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 05:31:29.58 ID:elp4U2Hi0
>>92
確かに新人叩きの文言は俺の生まれる遥か前の昭和30年代とかでも同じみたいだからな

108: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 05:41:40.55 ID:opVC90tA0
>>96
古代遺跡に書かれた文字とかでも
「今どきの若いもんは」みたいな文章あるらしいから
何千年も前から人間は同じだって事だよ。

84: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 05:21:09.39 ID:opVC90tA0
>>1
>自分の好きなことや、楽しいと感じることをしているときはとても元気なのに、会社など、自分の好まない環境では抑うつ感が募り、まるで別人のように気分が沈む

多かれ少なかれ、普通みんなそうでしょ。
この程度で適応障害っていうの?

137: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 06:21:31.43 ID:55OF4u+00
>>1
こんな馬鹿げた論理持ちだしてたらキリがないぞwww
バカな学者だわ、勝手に甘えを摩り替えて喜んでる
これじゃ第三、第四の成人うつ病が出てくるわ

210: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:17:32.96 ID:ciTShJx40
>>1
「褒める」を心がけてたので「えっ、ダメなの?あ、やべ…」と一瞬思ったが、
俺の場合「おべっかはばれる、本当に褒めるべきことをした場合にしっかり褒める」を心がけてたので、
これならいいかな

241: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:34:32.32 ID:opVC90tA0
>>235
>>1を読むかぎりだと
少なくともブラック企業の話ではなさそう
ブラック企業だと仕事がまったく手につかない状態とか
許されないでしょ

246: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:36:47.07 ID:ciTShJx40
>>241
ブラックまで行かなくても仕事が合わないということはあるとは思う

257: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:44:12.23 ID:opVC90tA0
>>245
お前って脳味噌バラ色なんだろうなw

>>246
その仕事について自分が思ってたイメージと実際のイメージが違ったって場合もあるしね。

261: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:45:42.27 ID:VbF4TMYg0
>>257
かなり深刻な精神病だな

脳みその色
聞いてねえし

話の脈略から変と思わないのか?

265: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:50:52.13 ID:S7dJxtlk0
>>261
病気じゃない可能性有るよ
ただのアホ

266: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:52:24.39 ID:VbF4TMYg0
>>265
アホなら仕方ないよね

274: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:57:18.70 ID:opVC90tA0
>>259
だからそれが新型じゃなく本当の鬱病でしょ。

>>261
お前の書き込みは中身がないからもう飽きたわw




278: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 08:00:33.61 ID:VbF4TMYg0
>>274
まとめず返せよ
だからアホって言われるんだよ

いい加減杉
人間扱いされてないって本当だったんだな

お前は中身のない豚扱いされてたんだなw

252: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:41:52.05 ID:Ea6GTHnR0
>>241
ちゃんと読んだ?
旧型鬱と違って、仕事を真面目にしてる奴がなる
毎日残業させられたり、休日出勤ばかりだったり、仕事の負荷調整を上司がしないのに文句ばかり言われたりしてみ

頭おかしくなるから

254: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:42:58.70 ID:VbF4TMYg0
>>252
まあ管理職が悪いな。
となると社会が悪いとなる。

269: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:53:15.20 ID:opVC90tA0
>>252
>>1に残業とか休日出勤ばかりとか仕事の負荷調整を上司がしないとか
そんな事書いてないけど。
つーか毎日残業とか休日出勤ばかりだったら
帰宅後や休日を楽しく過ごせる新型うつ病じゃなく
本当の鬱病の方になるでしょ。

273: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 07:56:53.54 ID:Ea6GTHnR0
>>269
だから新型鬱なんだろ
どんなに負荷かかろうと、それを逃げ出さずにやろうとすればするほど傷ついていくという

282: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 08:03:32.73 ID:opVC90tA0
>>273
仕事以外では楽しく過ごせる人じゃなければ新型うつ病じゃない。
むしろ逃げ出さずに自分の鬱を職場で出さずに無理に頑張る人は仮面鬱病で
完全鬱の一歩手前だから危険。

280: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 08:02:36.86 ID:ZZa2myXI0
>>1
舐めてんの?
病気じゃねえだろこんなもん
こんなもんで受診したら健康保険は不適応にしろ
ゆとりは全員死ね

407: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:18:46.83 ID:Cfdp4tM5O
家にいるときはゲーム、ニコ生の時間を少しでも増やしたいから、仕事は寝不足のまま行って憂鬱状態
>>1の症状の内容だと俺も新型の鬱病だったんだな

4: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 03:38:15.28 ID:nBouUOZq0
何年前のネタだよ

5: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 03:39:36.72 ID:KkcC8fSM0
新型という言葉にも賞味期限を

6: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 03:40:15.02 ID:bHG9F9Lv0
単なる怠け者じゃないの?

358: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 10:26:27.50 ID:Fo4JQJGX0
>>6
少々怠ける程度なら怠け者大いに怠けるようだと病気

393: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:02:22.01 ID:ZrVnQYan0
>>6
俺も昔はそう思ってたが自分がそうなったり身内がそうなると考え方は真逆になるわ
そしてそう言う考え方がうつ病の治療を阻害する
うつ病は心の病気と言うより『心の癌』

395: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:05:52.25 ID:Q+0G0bTV0
>>393
「うつ病」ならね。新型うつってのはうつ病ではない

398: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:08:17.86 ID:qPo4JCKM0
>>395
英語だと完全別物だもんな

400: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:12:35.18 ID:Q+0G0bTV0
>>398
どうしても何らかの病名をつけなければならないんだとしたら
新型うつ病ではなくて「性格障害」とでもするべきだと思う
人格障害に近い気分障害ってことで

408: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:19:56.19 ID:ZrVnQYan0
>>395
病名は余り関係ない
問題は一般人と比べて当たり前の事が困難な事

409: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:21:02.02 ID:Q+0G0bTV0
>>408
はっきり言うけど、新型うつは性格の問題だよ

417: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:29:28.10 ID:ZrVnQYan0
>>409
性格6~7環境3~4位かなと俺は思ってる

412: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:24:05.03 ID:zvPqGlgI0
>>408
お前… 新型だな?

416: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 12:28:45.95 ID:ZrVnQYan0
>>412
躁鬱かなと思ったけど切り替わるタイミングが早すぎるから多分そうだと思う
以前は雇われ店長やってたけどほぼ休み無しの生活を2年間やったら発症したわ
今は仕事量を極力減らして自分に掛かるストレスを生活できるギリギリのレベルで過ごしてるよ

10: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 03:43:29.54 ID:yGbYoNUCO
なんか久しぶりにみたな。新型うつ

マスコミが悪意もって流行らそうとしたけど、定着しなかったな

331: 名無しさん@1周年 2016/11/14(月) 09:20:10.42 ID:bVV/yvyn0
>>10
これで病休認められてんのがいまのところ公務員だけって笑い話もある